リンク限定

東洋経済の高橋説に対する検討と批判(船引宏則教授)

0
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

「ファクトに基づくわかりやすいモデルで新型コロナの特性を説明」したとするこの記事。一週間前FBで友人が「説得力がある」と紹介していていて気がかりだったのだが、続編も出たようなので、お節介ながら検証しておく。1/16 tinyurl.com/y27uqehg

2020-07-27 13:02:38
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

記事の大まかな主張は、「自然免疫で治る人の比率が欧米より日本人のほうが高く、日本では発症比率が低い。既に3割の国民が新型コロナに曝露されているはず。ほとんどの感染者が自然免疫で治るので、二次感染を引き起こさない。発症者死亡率は欧米の100分の1で、死者は最大3800人」というもの。2/

2020-07-27 13:02:38
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

この記事の最大の問題は、「ファクトに基づく」としているのにも関わらず、「ファクト」とする根拠が極めて脆弱か、 誤っている点。全てを検証する暇はないが、いくつか要点を抑えておくことにする。3/

2020-07-27 13:02:39
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

まず、自然免疫と細胞性免疫を混同した以下の記述。細胞性免疫は適応(獲得)免疫の一つであって、自然免疫ではない。したがって、日本人が欧米人より高いとされる「自然免疫力」が何を意味しているのか定かでない。4/ pic.twitter.com/9DcVp1BhPg

2020-07-27 13:02:39
拡大
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

ちなみに自然免疫と適応(獲得)免疫の違いは、NHK高校基礎講座の生物基礎でも解説されていて、細胞性免疫は適応免疫の一つとして紹介されている。5/ nhk.or.jp/kokokoza/tv/se… nhk.or.jp/kokokoza/tv/se…

2020-07-27 13:02:40
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

次に、「日本では、欧米より新型コロナに曝露した人が極端に少ないとは考えにくく、既に少なくとも3割が曝露している」との予想。日本が強力なロックダウンをしていないことを一因に上げているが、感染者数は、流入量と感染防御の質・量・タイミングで大きく変わる。6/ pic.twitter.com/mZ4dQXuqx2

2020-07-27 13:02:40
拡大
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

欧米での感染拡大は、中国からイタリアに流入していた感染者が見逃され、無防備な状況で欧米各地に2月から広がったというのが実情。2月始めには検査法を確立し、3月までにクルーズ船等で感染対策の経験を積み、市民の警戒心も上がった日本とは違う。欧米のマスク着用が普及し始めたのは3月中旬以降。7/

2020-07-27 13:02:40
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

日本では、「人口の3割が曝露されていても、大半は自然免疫のおかげで発症しておらず、次の人への感染につながらない」との説を開陳しているが、この根拠も謎だし、極めて問題のある発言だ。8/ pic.twitter.com/RAfNcodYaE

2020-07-27 13:02:41
拡大
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

実際には、無症状患者からの方が、有症状患者よりも長い期間、新型コロナウイルスのRNAを検出され続けるとのデータがNature Medicine誌に報告されている。無(未)症状でも、感染できることは広く受け入れられている事実だ。9/ nature.com/articles/s4159… pic.twitter.com/vilXdMBPN0

2020-07-27 13:02:41
拡大
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

また、発症者死亡率を「日本の70歳以上では0.4%、欧州では2%」と予想している。実際は日本での70歳以上のCase fatality rate(CFR・致死率)は20%だ。本当に0.4%なら、70以上の発症患者の50人に一人しか検査で検出できていないことになる。10/ toyokeizai.net/sp/visual/tko/… pic.twitter.com/8zhQOqWKHc

2020-07-27 13:02:41
拡大
拡大
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

70歳以上のCFR(致死率)は、スウェーデンでは32%だが、デンマークは24%で、日本の20%に比べて特筆して高いわけではない。スウェーデンとデンマークで自然免疫の差が顕著にあるとは考えにくいし、欧州の発症者死亡率を日本の5倍とする根拠は薄い。11/ ssi.dk/sygdomme-bered… experience.arcgis.com/experience/09f… pic.twitter.com/cWv4RqYpfC

2020-07-27 13:02:42
拡大
拡大
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

世界的にも、日本のCFR(致死率)は平均的なものであり、特筆して低いわけではない。12/ coronavirus.jhu.edu/data/mortality pic.twitter.com/Gn0PB03iVZ

2020-07-27 13:02:42
拡大
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

最後に、「どんなに広がっても」「全国で3800人以上死ぬことはなさそう」との結論だが、期限を定めていないのは不可思議。ただ、この予想サイトによると、11月1日までの死者数の最大予想値は3200なので、今の状態のままだと、年内にはその程度に収まる可能性はある。13/ covid19-projections.com/japan pic.twitter.com/m0zp6VeH8D

2020-07-27 13:02:43
拡大
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

しかし、このまま行動制限しなければ、今の波は長く継続し、収まる要素はない。感染者数が増え続け、これまでの医療体制を保てなくなれば、医療関係者は疲弊し、死亡率の上昇が懸念される。この予想は、以前の死者数を元に計算しているので、今後予想値が大きく変化することは十分あり得る。14/ pic.twitter.com/sIFh7xGJd3

2020-07-27 13:02:43
拡大
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

以上、科学情報の読み方を訓練している者が、COVID-19関係の情報を興味を持ってフォローしていれば、簡単に指摘できる問題点ではあるが、いざ資料を集めて反論するには、相当な時間と労力がかかるし、リスクもある。15/

2020-07-27 13:02:44
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

タブーを廃し、自由闊達な意見を交換できる場は、科学にとって非常に重要だ。しかし、市民行動のちょっとした差が、大きな影響を及ぼすことになりかねない新型コロナウイルスに関して、根拠の乏しい仮説を発表することの問題について、メディアの方々はよくよく考えていただきたいと思う。16/16

2020-07-27 13:02:44
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

「発症者死亡率は欧米の100分の1」ではなく、「(人口あたり?)死者数(率?)が欧米の100分の1」であることを説明するためには、「発症者死亡率は欧米の5分の1」でした。失礼いたしました。 (何か書くと、こうやって大抵どこか間違うので、あんまりこういう批判ツイートはしたくないのですよ)

2020-07-27 22:18:21
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

というわけで、私のツイートも鵜呑みにせず、批判的に読むのが健全な姿勢です。

2020-07-27 22:25:09
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

@LLMcydOblmOPKrx 日本の70代の人口は1600万、80以上は1100万。日本の70代のCFRは13.5%、80以上は26.9%。アメリカでは全人口の1.3%が検査陽性。この頻度で日本も感染拡大すると70代で2万8千人、80以上で3万9千の死者となり、その何倍もの患者が病院のベッドを埋め尽くすことになります。 stat.go.jp/data/jinsui/20…

2020-07-28 00:14:58
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

@LLMcydOblmOPKrx 「無防備なら」、このぐらいのスピードで感染拡大する蓋然性は高いということです。マスク、手洗いの励行、(特に若者たちの)行動抑制など、一人ひとりの努力の積み重ねの差が大きいのではないかと思っています。「自然免疫力が強いのでOK」説の怖さは、そこを慎重に考慮していないところです。

2020-07-28 00:32:02
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

@fai_rho_xi これは大事なポイントで、ちょっとまずい記述でしたね。症状がある患者より無症状患者が感染を引き起こす確率は低いという報告はあるようです。Nature Med誌は無症状患者のRNAを調べていますが、その感染力は調べていない点も要注意ですね。 who.int/news-room/comm…

2020-07-28 01:07:39
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

@fai_rho_xi こちらこそ、ご指摘いただきありがとうございました。無症状患者で、感染時にどのような免疫反応が起こっていたのかを理解することは、大事だと思います。

2020-07-28 01:33:05
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

ツイッターは、後で間違いを修正できないのが、科学的記述には難しい。かといって、ブログみたいなところで専門家でない自分が意見を陳述するのも問題が大きいと考えている。コロナは市民の行動の仕方が重要なので、メディア的な役割を果たせないかと思ってきたけど、ボランティアでは限界があるなあ。

2020-07-28 01:43:22
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

すみません。9つめのツイートで、「無(未)症状でも、感染できることは広く受け入れられている事実だ。」と書きましたが、厳密には、無症状感染者の感染性に関してはまだ良く分かっていません。未症状感染者の感染性は確立していると言ってよいとは思います。 who.int/news-room/comm…

2020-07-28 01:49:44