群馬県観光案内 #1ふぁぼごとに行った群馬県と何をしたかを晒す

ふぁぼいただいたぶんだけひたすら群馬県の観光案内をしてました 保存版かもしれません、群馬を旅する参考にどうぞー
40
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

71.鎌原観音堂 江戸期に浅間の噴火で埋まってしまった村、鎌原 50段の階段が今は埋まって15段に 発掘調査したらこの階段の下に、あと少しで埋もれた母と娘の遺体がでてきた場所 今も昔の村のほとんどが地中深くに埋まってます 観音堂に祈ってきました それはそれとして資料館の地質資料すげえすよ pic.twitter.com/nMu6knXkQj

2020-07-28 22:48:27
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

72.おっきりこみ ぐんまの郷土料理 鍋焼きうどんのようであり、田舎煮込みうどんのようであり、山梨のほうとうのようであるけど 群馬の伝統おっきりこみです! 味はだいたいそんな感じですが、小麦のうまい地ぐんまならではのうまさあるよーたべにきて道の駅でわりとあります pic.twitter.com/NABcJ4lo5H

2020-07-28 22:52:09
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

73.八ッ場ダム 水蓄え前の橋付近より 去年の台風から関東を救った英雄 特定地域の方はぜひ行ってありがとうと声かけにきてあげてくださいな 範囲広すぎてどこからダムかよくわかりませんがすごい水瓶 近場の道の駅にはダムカレー、ダム氷、ダムパン、ヤンバタケルくんと異種格闘技戦になってます pic.twitter.com/heV6k4MOQU

2020-07-28 22:57:14
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

74.草津熱帯園 草津の温泉のあったかさを生かして ワニやカピバラ飼ったり熱帯植物育ててる動植物園 温泉につかるカピバラがやたらかわいい、エサをあげられる、スローにしゃくしゃくたべる、かわいい 草津にきたらカピバラさんを愛でるといいよたまんねえ pic.twitter.com/DRtb9v0UaJ

2020-07-28 23:00:13
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

75.綿貫観音山古墳 高崎の代表的な古墳のひとつ 入口が崩れ落ちたため盗掘を免れ、6世紀の貴重な副葬品が荒らされずにまんま残ってたすごい古墳 石室内に入れます、横が頑丈な安山岩で上蓋は砂岩、めちゃでかい一枚岩 日本唯一の三人童女や鶏埴輪、武人に農夫、馬に巫女と埴輪も超豊富 ガチですごい pic.twitter.com/e4rgl9Nz2p

2020-07-28 23:07:03
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

76.藤岡瓦 藤岡の特産の瓦 歴史はめちゃめちゃ古く、もともとは埴輪工房だった地です 鏑川と烏川と鮎川、神流川と集まった良質で種類ことなる様々な岩、砂、泥、土がとれるからこその名産瓦です 土師神社と埴輪窯跡は写真ないので諏訪様の奉納品で pic.twitter.com/UYs8XKwJEg

2020-07-28 23:10:50
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

77.土と火の里 藤岡日野にあるハニワ製作体験工房 登窯も現役!窯の町ならではです ろくろまわしたり、土器つくったり、染め物やガラス製作なんかも体験できます 昔ちょいちょい作ったわー 土だけでなく水も綺麗な場所だからこそですね pic.twitter.com/d50HAJoVRV

2020-07-28 23:14:54
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

78.蛇喰渓谷 おもわず賭ケグルイしたくなるような名前してます 名前の通り、大蛇が岩を喰った伝説あり …って、洪水ですよねそれ、あの、下流に氾濫池が点々と… 普段行くにはかっこいい渓流、三波石輝いて美しい渓流、家族連れがよく水遊びしてる渓流 pic.twitter.com/T77tCBBT0u

2020-07-28 23:19:11
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

79.四万の甌穴群 四万温泉の下流域、渓流の流れ激しいこの場所 渦巻いた水に巻き込まれた石が長い年月かけて岩をまんまるく削りとった穴が、岸や川底にいくつもできてます 四万ブルーの青い水もあいまって不可思議奇妙な光景、絶景 pic.twitter.com/Rdj0vWI2Jh

2020-07-28 23:24:53
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

80.積善館 千と千尋のモデルといわれたりする四万温泉を代表する宿 赤い橋、清流せせらぎ、歴史ある建物、いい塩梅にもみじ やりすぎなくらい温泉風情を凝縮させた感じです なにやらタイミング悪くて温泉はいったことないけどいつか泊まりにいきたい pic.twitter.com/rlkqSPbAOT

2020-07-28 23:28:34
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

81.暮坂峠 牧水碑と牧水会館と紅葉とそばと沢渡温泉が有名な中之条の峠 バイク乗りや峠攻めマスターたちが集い、オートキャンプ場も盛ん しかし牧水さん、詩人らしいが温泉狂のイメージしかないなあどの温泉いってもだいたいなんか碑があったり歌よんでたり、近代の慈覚さんかなんかか pic.twitter.com/Pdwrz7hv8o

2020-07-28 23:40:08
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

82.道の駅倉渕小栗の里 榛名の西、浅間の東 高崎から草津、下道でいくときの途中 道の駅で地物野菜と、古き良き民芸品たくさんあつかってます、三月はつるし雛とか、木工品が多いみたい 小栗上野介の故郷らしいがまだめぐったことない、じっくり旅いってみたいすねー pic.twitter.com/8DQrQZIear

2020-07-28 23:46:21
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

83.だるま弁当 ぐんまを代表する食材がつまった 山の幸たっぷりのヘルシー弁当 たべおわったあとの容器はな、な、なんと!ちょきん箱に! 口からお金はいるよ! なんか100円玉貯めさせられてたなー だいたいの県民は一度は通る道 最近は亜種の、昔だるま、キティ先輩のだるまもあるみたいねー pic.twitter.com/dfGkdwpoPc

2020-07-29 00:14:30
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

84.少林山 縁起だるまの少林山 境内ところせましと奉納されただるまの山、山、山 群馬のだるまっぷりはここからはじまった 群馬県民のだるま購入率は120% 毎年家に買い、職場で買い、子供に買い、親に買い、ついでにもひとつ買う 知らんけど pic.twitter.com/RTLc3IID0s

2020-07-29 00:18:52
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

85.伊香保温泉 坂と石段の町、伊香保 どこの宿からでも景色見渡せる素晴らしい町 射的や茶屋、湯治場そろって昭和の温泉町風景を色濃く残してます 石段の湯がまずおすすめ、茶褐色鉄分たっぷり 階段をのぼりきると伊香保神社がありまして、崖から水が染み出す、まさに神社にふさわしい地 pic.twitter.com/hWqkm9rhfg

2020-07-29 00:23:56
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

86.水沢観音 坂東三十三観音のひとつ 昔から巡礼地として有名な寺 こちらも湧水、清らかな水に溢れる場所です 伊香保から近く一緒によれます 宝物館がすごくて仁王、釈迦三尊、風神雷神、千手観音、二十八部衆、坂東三十三分霊など美術工芸尽くした豪華さ! pic.twitter.com/6N08xkwCEh

2020-07-29 00:30:12
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

87.沼田城 めっちゃ落差ある河岸段丘上に建てられ、自然に三方守られた天然の要害、堅固な沼田 真田丸でもがっつり取り上げられてました 今、城跡には花たくさんで憩いの公園になってます いいとこですよー城から見下ろす川と崖も素敵ー pic.twitter.com/C6I5U8Kcx0

2020-07-29 01:00:44
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

88.伊香保河鹿橋 伊香保温泉街を最上段、神社までのぼってそこから脇の道をほどなくあるくと川上流にみえてきます赤い橋 夏の新緑も、秋の紅葉もめっちゃ映える!伊香保にきたらここまでぜひおすすめです すぐ奥には伊香保露天風呂も 洗い場ないけど風情抜群の湯ですー pic.twitter.com/qwDR0ny7jz

2020-07-29 01:03:59
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

89.榛名神社 崖と川のキワに建てられた神社 岩を祀ってるというかたぶん元は土着の磐座信仰じゃないかな 本殿の上にバランスぐらぐら岩があったりハラハラします 山門途中から振り返り対岸の滝をながめるこの光景はよくポスターになってますねー pic.twitter.com/b0mLdNubI2

2020-07-29 01:06:44
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

90.榛名富士と榛名湖 榛名富士と言われる由縁は富士山みたくきれいな三角錐、日本の美です ボート乗ったりキャンプしたり釣りしたり山のぼったり山の観光満載 県外の方もよく訪れる名観光地です 温泉もあるし麓に酒蔵もあるよ 山菜も名物 山のあらゆる魅力がつまってます pic.twitter.com/ASJoRtKYz6

2020-07-29 01:11:20
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

91.水上高原スキー場 …だったはずたしか 雪すぎてリフトとまってさっぱり滑れませんでした これも業か… 昔は水上に大穴スキー場っていう手軽で近く日常使いしやすいとこあったんですが雪たりなくて潰れてしまった悲しみ pic.twitter.com/xIwobdXj4R

2020-07-29 01:18:31
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

92.水上温泉 電車ですぐの行きやすい温泉のわりに しっかり渓谷しっかり温泉 川沿いの見晴らしも雰囲気もいいかんじ 桜の時期がわたしは好き 難点は宿泊メインで日帰りやってるとこなかなかないんだよなー… 味のある旅館多いので湯巡りしたいわー pic.twitter.com/i41ZO1OgSv

2020-07-29 01:27:28
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

93.東武トレジャーガーデン 茂林寺湿原の奥にある植物園 バラのイングリッシュガーデンが有名だけど、茂林寺に八重桜、城沼につつじさく時期はここに芝桜とネモフィラが咲いてるので一緒にたのしめます 園内、みどころがより美しくみえるよう計算されてて、美麗! pic.twitter.com/DI4RdKwyly

2020-07-29 01:31:09
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

94.赤城あいのやまの湯 道の駅赤城の恵併設 比較的新しめで綺麗清潔 道の駅併設だから便利 たまに鮎うってて温泉はいってる間に美味しく炭火で焼き上げてくれる めちゃめちゃおいしかった記憶 またいきたいなあ 心の拠り所、赤城ですなー pic.twitter.com/PQyduwYdZ3

2020-07-29 02:09:00
拡大
いつき@神社テクテク @eki_itsuki

95.大洞赤城神社 赤城大沼にかかるまっかな橋が有名 現地でみると写真よりずっとずっと美しいよ! 群馬に数多ある赤城神社の総本山といわれてるところ 秋のお祭り太鼓と笛の音がここちよい 旅が趣味になった思い出の地で御朱印はじめたのもここからです pic.twitter.com/VTm0f2w81n

2020-07-29 02:12:50
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ