ノンプロ研初心者向けプログラミング講座第 6 期生【GAS コース】第 3 回

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」についてのお知らせ https://tonari-it.com/community-nonpro-semi/ コミュニティ連携型!ノンプロ向けプログラミング講座開講のお知らせ https://tonari-it.com/nonpro-beginner-vba-gas/ 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

同じプロジェクトに同じ関数が複数定義されていると (たとえスクリプトファイルが別であっても) どちらが実行されるか分からないので、トラブルの元になる #ノンプロ研

2020-08-05 21:00:52
ずーみん @nowgorigori

配列は最近好きになってきた。。。 関数リテラルは使わんでもまだ大丈夫だけど(今後長いの書いたらあかんな)配列はスプレッドシートを扱うのなら大事過ぎる。。。 #ノンプロ研

2020-08-05 21:01:01
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

function文の説明のときに「同じ名前の関数を作っちゃだめよ」という一文いれたほうがいいかな #ノンプロ研

2020-08-05 21:01:35
ずーみん @nowgorigori

院長「配列とオブジェクトはいつも意識して考えた方がいい」 #ノンプロ研

2020-08-05 21:01:37
@shotarosawada

「配列とはインデックスをキーとするデータの集合」 文にすると難しいですが、順番のあるデータの入れ物ですね。スプレッドシートがあるのでとてもイメージしやすいはずです #ノンプロ研

2020-08-05 21:01:42
@shotarosawada

配列を変数にいれるときは、複数形を使おう。sを付けづらいようなケースでは、頭に「arr_(array=配列の略語)」をつけたりとかして、「これは配列ですよ」って名づけをすると読みやすいコードに #ノンプロ研

2020-08-05 21:05:47
ずーみん @nowgorigori

アロー関数の後の関数だと色変わるやつ?(名前分からん。笑笑) あれって作動しないんですかね? #ノンプロ研

2020-08-05 21:07:28
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

以降の講義でもお伝えしますがGASは配列をものすごい使います。 スプレッドシートのシートや値、ドキュメントやスライドの各要素、Gmailのスレッド&メッセージ、カレンダーイベント…複数要素を取得するときは、ほとんどのケースで配列で取得します。 #ノンプロ研

2020-08-05 21:07:42
ずーみん @nowgorigori

シンテックスハイライトか!!!笑笑 #ノンプロ研

2020-08-05 21:08:17
etau @etau0422

Ivy 初めて、アイビーと呼ばれる。 #ノンプロ研

2020-08-05 21:08:42
ずーみん @nowgorigori

今イビーって言いましたね。笑笑 #ノンプロ研

2020-08-05 21:09:21
@shotarosawada

constで定数として宣言しているのに、中に入った配列の変更ができている件について。constは再代入を禁止しているのであって、その中の変更を禁止しているわけではない。 張ったリンクを変えちゃだめで、リンク先の内容については知らないよって #ノンプロ研

2020-08-05 21:09:48
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

各サービスのAPIを叩く処理は実行時間がかかってしまうので、配列のままいろいろな処理をするのが望ましいです。 そこで活躍するのがArrayオブジェクトの反復メソッドなのですが、コールバック関数の理解がマスト。 #ノンプロ研

2020-08-05 21:10:55
@shotarosawada

「プロパティ」の語は次回の第四回講座をお待ちください。lengthプロパティは、いったんconsole.log()みたく丸覚えで #ノンプロ研

2020-08-05 21:12:32
etau @etau0422

やっと音声認識で「写経」ってでた。 #ノンプロ研

2020-08-05 21:13:55
ずーみん @nowgorigori

こんだけBob打ってるとBobの顔が見てみたいよ。。。笑笑 #ノンプロ研

2020-08-05 21:13:57
@shotarosawada

中級講座の第三回スライド(実は #ノンプロ研 にいると講座受けてなくても昔の講座のものが見れる)に出てくるので、こっそり勉強できたりもしちゃうとこっそりつぶやきます。 twitter.com/ntakahashi0505…

2020-08-05 21:14:22
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

おえかき部でBob、Tom、Ivyの似顔絵コンテストを開催しましょう #ノンプロ研 twitter.com/nowgorigori/st…

2020-08-05 21:15:58
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

チャンネル流れちゃっても、お役立ちリンク集からゲットできます! #ノンプロ研 twitter.com/chap0201/statu…

2020-08-05 21:16:44
@shotarosawada

配列の添字(index)は0からはじまる。 for(let i = 0; i < 配列.length; i++) 素敵! #ノンプロ研

2020-08-05 21:18:11
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ