著作権とポップ・カルチャー、越えてはいけないラインと遊び。

4
石田昌隆 @masataka_ishida

今日アップされた文章みたいだけど、ギャグなのかな。こんなポエムな文章で納得させられるのがオザケン・ファンの知性なのか。呆れた→ 君への胸の高まりに、僕の残された時間のすべてを捧げるからー小沢健二『ラブリー』|渋谷で君を待つ間に|カワムラユキ - 幻冬舎plus gentosha.jp/article/16275/

2020-08-10 13:09:43
梅田 芳(a.k.a尾城夏人) @oshironatto

コレは、スライ&ファミリーストーンの「LIFE」1969年とフォントが同じ。ジャケットの意匠、仕様には著作権は発生しないものなのか? twitter.com/masataka_ishid…

2020-08-10 13:32:43
kentarotakahashi @kentarotakahash

う〜ん、これはワザと洒落で真似てる訳だし、こんなことを「著作権」の問題にし出したら、ポップ・カルチャーって成り立たなくなると思う。 twitter.com/oshironatto/st…

2020-08-10 15:02:52
kentarotakahashi @kentarotakahash

日本のポップ・カルチャーはモノマネの塊みたいなもんだし、オマエはどうなの?と問われたら、僕だって99%借り物です、としか言いようがない。

2020-08-10 15:07:23
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、それは日本のポップ・カルチャーに限ったことでもない。だって、R&Bなんて似たような曲が無数にあって、ひとつのジャンルを形成してきた訳じゃないですか。これはJBじゃんって曲、これはジャクソン5じゃんって曲、数え出したらキリないでしょ。

2020-08-10 15:09:51
kentarotakahashi @kentarotakahash

これカッコイイ、でも、自分にもできそう、だから真似して作ってみる、ポップ・カルチャーって、そういうものでしょう。ただ、さすがにこれは著作権侵害というラインはどこに引かないといけない、というだけであって。

2020-08-10 15:12:13
kentarotakahashi @kentarotakahash

オザケンの「ラブリー」なんて、そのラインを越えている訳ないじゃん。

2020-08-10 15:15:27
kentarotakahashi @kentarotakahash

明らかに越えてるのは、例えば、大滝さんの「楽しい夜更かし」。あれは盗作。裁判したら負けるよ。でも、大滝さんを批判する人って見たことなかった。あれは愛がある、パクリじゃなくてオマージュ、みたいなことで了解されてきたんじゃないの? 日本の音楽界では。

2020-08-10 15:18:15
ピースアンドハイライト🧹 @peaceandhiLight

@kentarotakahash 最初から「パロディーです〜」って雰囲気があれば何となく大丈夫、とかでしょうか? 大滝さんの場合はそれが特に強いですし。

2020-08-10 15:28:14
kentarotakahashi @kentarotakahash

パロディー(二次創作)って、ネタの提示が必須じゃないでしょうか? アーニー・K・ドゥのパロディーです、と言って発表した訳じゃないですよね、大滝さん。 twitter.com/peaceandhiLigh…

2020-08-10 15:38:56
梅田 芳(a.k.a尾城夏人) @oshironatto

@kentarotakahash オリジナルでのライナーで大瀧さんは、『コレは、アーニー・ケィ・ドゥーの名作〝いじわるママさん”をもじった曲(略)』と書いてますね。 pic.twitter.com/apgY4cGdiv

2020-08-11 09:02:22
拡大
梅田 芳(a.k.a尾城夏人) @oshironatto

@kentarotakahash そして、この曲は、ニール・セダカ、バリー・マンが1961年に〝スウィート・リトル・フィートユー”でモジっており、自分は二番目であると発言。でも、詩・曲は大瀧詠一となってます。

2020-08-11 09:05:26
kentarotakahashi @kentarotakahash

「Sweet Little You」はコーラスのパターンが同じだけで、主メロは違うのでセーフでしょう。「楽しい夜更かし」はアラン・トゥーサンに聞かせられますか?となる。 twitter.com/oshironatto/st…

2020-08-11 10:31:36
kentarotakahashi @kentarotakahash

ちなみに、「Mother In Law」の最初の邦題は「ままはは」だったらしい。アーティスト名はアーニー・クドーになってる。 pic.twitter.com/4jw2IzWhSd

2020-08-11 10:37:54
拡大
kentarotakahashi @kentarotakahash

アーニー・K・ドゥの全米NO1の翌年にスリー・ファンキーズが「いじわるママさん」としてカバー。以後、「いじわるママさん」の邦題が定着。youtube.com/watch?v=rNRqTB…

2020-08-11 10:40:03
拡大
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、スリー・ファンキーズの「いじわるママさん」も大滝詠一の「楽しい夜更かし」もアラン・トゥーサンには同じに聴こえるのではないか。

2020-08-11 10:45:59
kentarotakahashi @kentarotakahash

で、前者は金を払い、後者は金を払わなかった。そこが違いとされる。 twitter.com/kentarotakahas…

2020-08-11 18:31:48
kentarotakahashi @kentarotakahash

これも同様の「盗作」の例。クレジットすべき、金払うべき。 m.bilibili.com/video/av164949…

2020-08-11 18:39:03
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、こんなのはポップスなら、よくあること。ポップスの面白さだよ、影響関係が見て取れるのは。 youtube.com/watch?v=0ny9iJ…

2020-08-11 18:46:16
拡大
kentarotakahashi @kentarotakahash

こんなものにまで、「著作権警察」が口うるさくなったら、サイアクだぜ。

2020-08-11 18:48:00
kentarotakahashi @kentarotakahash

リスペクトだとオマージュだとか、そんな御託はどうでもいいから、ラインを引くんだよ。言い訳せずに、金払え。

2020-08-11 18:49:59
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、ラインを越えない限りは、自由に遊ぶんだ。

2020-08-11 18:51:45
kentarotakahashi @kentarotakahash

一番困るのは、ラインがどんどんこっち側に迫ってきて、自由に遊べるスペースが狭くなること。著作権を今より強化させないように。

2020-08-11 18:54:34
kentarotakahashi @kentarotakahash

そのためにもリスペクトとかオマージュとか、ゆるふわなこと言ってちゃ、ダメなのさ。

2020-08-11 18:56:12