キノコに興味を持ったキッカケ

きのこクラスタがきのこに興味を持ったキッカケは何か?@ososugiru さんの呼びかけに応じて集まったツイートをまとめました。
3
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
りざ @meifla

@ososugiru 他の人のコメで思い出しましたけど、車の中からキノコ見つける人でosoさんを知りました

2020-08-15 22:56:52
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

@meifla 実はコレ、普通に一定のキノコ屋は できます。

2020-08-15 22:59:18
WatanabeKai @Boo_Watanabe

いつか「きのこに興味を持ったきっかけ」に 【SNSでちょっと特殊なきのこ屋が騒ぎ散らかしてて 変な奴と思い見てたらいつの間にか・・・】 とか一人でいいから言われたいなぁ~(笑) twitter.com/ososugiru/stat…

2020-08-15 23:39:39
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

唐突だからタグとか作らないけど、昔から個人的に 「キノコクラスタの皆さんがキノコに興味を持ったキッカケ」 ってものが非常に興味があるのよね。自発的だったり誰かに刺激されたり、初めて出会った野生キノコとか色々あると思う。

2020-08-15 13:28:36
とら @parakinoko

もともと生物全般に興味があったけど、キノコにはまったのは大学でよくしてくれた先輩がキノコ屋だったからかなぁ。 そしてガガンボさん、osoさんの動画に追い打ちを受けた感じ... twitter.com/ososugiru/stat…

2020-08-15 23:46:58
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

よし、もうこうなったらガガさんが捕まえて俺が陰でトドメ刺す流れにしよう。

2020-08-16 08:07:52
hnn🍌 @hnn43555662

@ososugiru はるか昔、幼稚園の芝生コーナーに生えてたキコガサダケです

2020-08-15 23:55:02
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

@hnn43555662 キコガサとは!正直華のないキノコの部類ですが、芝生に出る系としては背が高くスラリとしていて印象にはメチャクチャ残るんですよね、アレ。

2020-08-16 08:11:37
油蝉 @MiruCoroRuto

私の場合は小学生時代に図鑑を見て短い間キノコを探し、しばらく間を開けて、図書館で盛口満氏の虫草の本から久々にキノコ、というより冬虫夏草沼に引きずり込まれた感じですね。 twitter.com/ososugiru/stat…

2020-08-16 00:04:51
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

ゲッチョ先生なら仕方無い。あの方、学者かつライターかつイラストレーターと言うとんでもない人だし。

2020-08-16 08:16:26
Milky@卒みるたんく(´・ω・`) @Screamingkitten

きのこにハマった決定的なタイミングは、4年前の町田の薬師池公園で...土手に1本、どんっと生えてたテングタケ系のきのこ。 20cm近くのサイズ感と、思い描くtheきのこ、の理想的フォルムに、身近にこんな凄いの生えるんだって感動し。 で、次の週に近所の森に行ったら、めちゃ沢山の種類に出会えて ... twitter.com/ososugiru/stat… pic.twitter.com/2aKDLtsQG0

2020-08-16 00:11:07
拡大
拡大
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

意識して探すと急に見付かり出すんですよね。前からあったと言う驚き。写真は何だろうアカハテングタケっぽいけど成熟度のワリにひだが赤くない?ツルタケダマシかな?この辺難しいんだよなぁ。

2020-08-16 08:17:54
さいとうたかお 「はたらく斉藤」年中無休で放映中☆ @murasime

もともと天文部だったけど山へ星見に行って昼間暇で散策していると目に入って気になったので天文仲間でいつのまにか立ち上がったのがべにてんぐの会。 twitter.com/ososugiru/stat…

2020-08-16 00:21:40
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

天と地を駆けてる!今メールでやりとりしている方も空関係なのにキノコ趣味と言う方だったりする。

2020-08-16 08:19:58
うた @utachan00

@ososugiru 連れてってくれた人がイグチは全部ハナイグチ認定な人じゃなくてよかったです。 ハナイグチ以外知らん食べないな人だったのが沼の入口……

2020-08-16 00:25:26
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

@utachan00 相手が興味ないから逆にコッチが何糞と調べる気になっちゃうパティーンですね。

2020-08-16 08:20:26
プクヤマチャン @puccun

きっかけは「世界の美しいきのこ」という写真集でした。その後昭和記念公園のキノコ写真展で写真家の前田さんにお目にかかった時に『どれも身近に生えているキノコばかりですよ』と伺ってから俄然気になり始めました。 twitter.com/ososugiru/stat…

2020-08-16 00:28:36
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

持ってますわその本。意外と「身近」ってことに気付けた人が覚醒者となるのかな。

2020-08-16 08:21:06
機瞳すーや @KiDoSuya

@ososugiru クラスタなんて立派なものじゃないけど、たまたま参加したきのこ採りツアーでホコリタケとガンタケっぽい美味きのこを採取できた事。 あと、当時いた国は電車で簡単に行けるきのこスポットがあった。 しかもその駅に、毎週日曜日に有志のきのこチェック所が出て、毒キノコチェックをしてくれた事。

2020-08-16 07:47:51
oso 的キノコ擬人化図鑑 @ososugiru

たまたまとは言えキノコ狩りツアーに参加した時点でもうある程度運命だったのかも。有志というのはちょっと怖いけど。

2020-08-16 08:23:13
機瞳すーや @KiDoSuya

@ososugiru 現地のたぶん国内最大のきのこ協会主催の検査所で、国家資格ではないでしょうが検定受けた専門家が必ず複数人でやっているんですよ。少しでも迷う時は検査員で相談しあって、しばしば籠ごと全廃棄してました。 soppognyttevekster.no/en/

2020-08-16 08:54:02
アカヤマ @Jo_Matsu_kinoko

今から15年前、保育園年長の時に気付いたら興味を持っていたのだけれど、多分自分の通っていた保育園の敷地内には木が結構生えていて、そのせいでキノコを見かけることがよくあったからかなぁと思う。 同じ年に親にキノコ図鑑を買ってもらって、それ以降はその本をひたすら眺めてた。 twitter.com/ososugiru/stat…

2020-08-16 01:15:32
あけわた緋留 @akewata

キノコ好きさんのキノコに興味持ったきっかけが興味深くて流れてくるツイートを楽しく読んでます。自分は不純な入り方をしてるので黙ってました…プレイしてたゲームの好きなキャラクターがキノコ好きだったという…リアルなキノコを描きたくて資料用に図鑑を数冊買ったら面白くて、実際見たくなって。

2020-08-16 05:15:08
あけわた緋留 @akewata

公園や街路樹の下を注意して見るようになったら、前日には無かったはずなのに突然現れたりほんの数時間で姿を変えたりと、ちょっとびっくりしてしまって…

2020-08-16 05:15:08
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ