「宮下パーク」何も知らずに楽しんでいる人たちが沢山で本当に悲しい

仁藤氏のツイートだけまとめました。
13
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

宮下パーク、何も知らずに楽しんでいる人たちがたくさんで、本当にかなしい。あの頃、渋谷では宮下公園でのホームレスの方の排除と同時に、センター街を中心にたむろしていた若者の排除も行われていた。路地にいると「たまるな、どけ」と大きな声で民間のパトロール隊に排除された。私もその中にいた。

2020-08-17 01:32:47
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

2011年にセンター街が「バスケットストリート」に改名された時には、その理由として 》「家出少女」など不良っぽい若者が集まる場所として有名になり、変造テレカなどを密売する怪しい外国人も出没し「怖い・危ない街」というイメージがついたとされて、何重にも感じる差別と排除にショックだった。

2020-08-17 01:32:48
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

渋谷にたむろしていたのは、家で安心して過ごせなかったり居場所がない若者たちで、そこにつけ込み、利用しようとする大人がたくさんいた。性奴隷とか、おもちゃみたいに扱おうとする大人たちのことは見ぬふりして、うちらのせいにするのかと!ただそこにいただけなのに。悪いことしてないのに。

2020-08-17 01:32:48
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

外国人が密売していたと書かれているのも、あえてで、「外国人」のせいにしていると思った。私が毎日センター街にいた2005年ごろだって、日本人も普通に薬物とか売っていたのに。

2020-08-17 01:32:48
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

商店街はセンター街改名の理由を 》警察の取り締まり強化や組合が8年前から開始したパトロール隊の治安維持・美化運動によって街の安全性は向上したものの、まだ「怖い・危ない街」イメージが残っている。クリーンなイメージを持つ『スポーツ』と結びつけて健全な街を目指す とした。

2020-08-17 01:32:48
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

そういうメッセージがセンター街のHPに掲載された2011年は、私はもう大学生でColaboの活動を始めていたけど、明確な意図を持って排除していたとわかりショックだった。高校生の頃から、排除によって渋谷はたむろできない場所になりつつあり、私も夜は別の駅のビルの屋上や住宅街の公園で過ごしていた。

2020-08-17 01:32:49
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

「治安維持・美化運動によって街の安全性が向上した」というけれど、家が安心して過ごせない子ども・若者たちにとっては、逆だった。 排除や警察の補導を恐れて、たむろすることができなくなり、Colaboのアウトリーチで夜の街を歩いても、家に帰れずにいる若者に簡単には出会えなくなっていた。

2020-08-17 01:32:49
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

「健全」な大人の目からは深夜徘徊する若者が見えなくなり「安全」なのかもしれないが、 たむろすることが許されなくなった子ども・若者たちは、それまで「群れる」ことでできていた情報交換や、集団でいることで危険な大人や犯罪から身を守ることもできなくなった。

2020-08-17 01:32:49
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

子ども・若者たちは、孤独に、「健全」な大人の目につかないように夜の時間を過ごさなければならなくなった。 一方で、そういう子たちを狙う大人にとっては、人目につかないところで、子どもに声をかけやすくなり、「排除や補導されない居場所や寝床を提供する振り」をして、近づくようになった。

2020-08-17 01:32:49
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

性加害とかする大人が好き放題やれる状況ができて、困っている子が「健全」な大人の目に見えなくなって、ないものにされるようになった。 自分たちがそうしたくせに、Colaboの活動を始めた頃、大人たちは「そういう子はどこに何人いるのか?統計とかないのか?」などと言ってきた。

2020-08-17 01:32:49
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

奪われてしまった安全にたむろできるところ。 そこにいても、男性たちから性的な目線に晒されたり、頼れる大人が周りにいないことにつけ込んで利用しようとする大人から好奇の目で見られることなく過ごせるところをつくるためにバスカフェを始めた。

2020-08-17 01:32:50
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

2018.10〜はじめたバスカフェは、夜の渋谷と新宿でこれまで64回開催。約6000人に声をかけ、900人程が利用。 私たちが出会えているのは氷山の一角だけど、少しずつ、大人が、社会が、そういう状況にある子たちを無視できない状況になってきている。現状を変えるために、これからも声にし行動し続ける。

2020-08-17 01:32:50
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

この話、これまで何回も書いてることだけど、何度でも言いたい。宮下公園のことを考えるとき、そのすぐ横で、センター街でも若者は排除があって、声にならない声がたくさんあったことを知ってほしい。そういう人たちの居場所がどんどん奪われて、ないものとされていく。

2020-08-17 01:40:26
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

家が安心して過ごせない時、家出していた私たちもホームレス状態だった。私もベンチで寝たり、段ボール体に巻いて寝たりした。 今はそういうことができる公園も、ベンチも渋谷にはない。だからより危険でひどい目にあっている中高生と日々出会っている。

2020-08-17 01:41:51
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

今も同じような状況にある子が多々いるのに、私が10代の頃と比べても居場所がない。文字通り、居られる場所がない。ただそこにいるだけで、怒られるから。2000年代はじめから、この十数年で失われた自由と共生。弱者を排除した上に掲げられるダイバーシティ。宮下パークで西成酎ハイとか本当に悔しい。

2020-08-17 01:47:45