継続すると得られるのは「最高記録」ではなく「体力」と「最低記録の底上げ」-小説を1年半毎月1本投稿し続けてわかったこと

そうなのでは?
121
小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

「毎月1作投稿」を去年の6月から続けています。 ずっと作業記録をつけているのでわかるのですが、最初の頃は14日くらいはかかっていたものが、5日で書けるようになりました。 より短い期間で、楽に、書けるようになってきました。 内容も進化していると思いたいですが、そこは読者の方に委ねます。

2020-08-11 10:29:51

継続で得られるもの。

小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

何かを継続しているとすごいことができるようになると思いがちですが、実は「調子の悪いとき」のパフォーマンスが底上げされるのが一番の効能です。 調子が良いときの方が少ない。 「調子悪いときでもそこそこの成果が出せる」状態になれます。 すると、そのうち「調子」に左右されにくくなります。

2020-08-16 10:29:07
小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

1日で1万文字書いたぜ!って日は相変わらずまったくないが、「1日300文字書ければいい方」だったのが、いつのまにか「1日1000文字をほぼ毎日」書けるようになっていたりする。

2020-08-18 20:49:35
小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

量をこなすだけでも、ある程度までは成長できます。 ただし、「試行錯誤して考えながら継続」する習慣をつけないと、絶対に伸び悩みます。 考えて継続していると、「疲れて何も考えられないからとにかく手を動かした」ときの成果が底上げされるようになります。

2020-08-16 10:38:40
小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

どう考えていいかわからない人は、「他人の視点を獲得する」のが有効です。 本を読みます。他人に見てもらい、指摘をもらいます。誰かに質問してみます。 「正しい努力をし続ける」にすべてが詰まっています。

2020-08-16 10:40:23
小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

自分のしていることが「正しい努力」なのかどうかは、他人の意見を聞くことで確認しながら進めるのが有効です。 直接見てもらうのはかなり手取り早いですが、本も他人の考え方を獲得できるので有効です。

2020-08-18 20:53:26
小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

「正しい努力だったのかは後からしかわからない」なんて当たり前で、それを少しでも正しい方に近づけるために有効なのが他人の視点なので、人に教わったり勉強したりしようね。 でもそれだけやっても、正しいかどうかは後からしかわからないから、やるしかないね。

2020-08-19 05:41:22
小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

最高記録を伸ばすための練習を継続しても、最高記録が得られるとは限りません。ただし、確実に手に入るものがあります。 「継続できる体力」 楽に続けられるようになっていくんです。 そして気づきます。 いつしか「最低でもこのくらいできる」の水準が上がっていることに。 継続で得られるのはこれ。

2020-08-18 16:16:36

継続するには?

小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

2作目を書き始めた時から、小説の作業記録をつけています。 活動を継続するには「やったことリスト」が有効です。 趣味の小説書きは「今日も書けなかった…」と思って落ち込みがちですが、意外と書いた日のことを覚えていません。記録だけが、どんな時も「何かやった」という感覚を保たせてくれますpic.twitter.com/RiJfbTSjEd

2020-08-03 21:42:13
拡大
拡大
拡大
拡大

毎月投稿M向け女性上位官能小説家、今月の新作はこちら↓

小夜夏ロニ子🔞 @sayayansayasaya

8月の新作はおねショタです。 ↓ 夏休みは安斎博士と手コキを研究しよう! | 小夜夏ロニ子 #pixiv pixiv.net/novel/show.php… pic.twitter.com/grOAkHXek3

2020-08-11 10:18:56
拡大