東京の大学に進学した若者は残るが、京都の若者たちはいつか離れてしまう→京都の街はほんとにノスタルジアの器としてよくできてるという話

94
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

生まれ育った所から通える大学通って、地元で就職という人の「故郷」って感覚がどういうものかってなかなか想像しづらい。

2020-08-20 07:34:07
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

大学生の時を思い出すという「ノスタルジア」がどういう形になるのかってね。自分の場合は「金沢の街」がまず最初に出てきて、次に大学が出てきて、次に先生やら同級生やら先輩後輩なんだけど・・・・・。とはいえ、ノスタルジアってのは「研究室」から出てくるときもあるよな。

2020-08-20 07:35:46
アイコ太郎 @aicordion

高校や中学の友達は皆東京出身だけど、中部や関西や九州や他の地域に移住して行った子たちが多い。 他の地域から東京に移り定住した人と、東京から他の地域に移住した人とで入れ替わっているのか。

2020-08-20 06:59:49
アイコ太郎 @aicordion

わたしの友達(東京出身)はそのまま京都に定住したなぁ。

2020-08-20 06:57:16
逆瀬@駅めぐり💉💉 @Seizan_s

Uターン就職で東京を捨てる予定の早大生だけど、何年か経てば早稲田界隈を懐かしく思うようになるんだろうな

2020-08-20 06:24:42
ほやとソース @komori0077

京都のノスタルジーみすごいよね。前に旅行したとき自分ここで学生時代過ごしたかな??と思ったもん。都内だと高田馬場とか早稲田周辺にも謎のノスタルジーみある。ちなみに京都は修学旅行で行った程度だし私が学生時代に住んだ街は23区外…twitter.com/jiro6663/statu…

2020-08-20 07:52:41
ジロウ @jiro6663

東京の大学に進学した若者たちは東京に残ることになり街の変化とともに歳を重ねていくが、京都の大学に進学した若者たちはいつか京都を離れてしまう。そのため彼らの中にはいつまでも学生時代の京都が真空パックされたままになる。京都の街はほんとにノスタルジアの器としてよくできてると思う。

2020-08-20 00:39:29