昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

安倍総理辞任表明記者会見で西日本新聞の記者がモリカケサクラについて「政権の私物化という批判ではないか」と質問/これに対しネットでは「報道の私物化」では、という反応もちらほら

まあこの質問自体が疑問形であること以上、ずっと疑惑の域を出なかった(出すことが出来なかった)ことを表しているように感じます。
9
RATRAT @RATRAT65094008

@maiko_tajima 証拠も無いのによく言いますね、ジャーナリストの件は近い処かTBS社員、桜は民主党政権下でもやっていた慣例、8億に至ってははじめから吊り上げていた土地なので隣の公園同様に引かれただけですが?デマは止めましょうね。

2020-08-28 22:47:28
温泉若女将大作戦 @fukushimasatou1

@maiko_tajima おおっすげー事実無根の誹謗中傷ツイートここにも

2020-08-28 23:44:12
@kaiharupapa @kaiharupapa1

@maiko_tajima えーと、りっけんさんにもそんなことをしたひとたくさんいますよね~?民主政権時代も桜みてたでしょうし。自分たちのしてたことは不問ですか…よく言いますね。

2020-08-29 01:17:39
殿様ルイ54世 @ringringbell7

@maiko_tajima 実体のない疑惑をこしらえて事実化して語る前に、事実をみるべきだと思う。君たちは、憲法審査会とか一切、出てこようとしない。つまり国会を私物化して国民を愚弄してきたんだが。 こんな人が昔は国連職員だったというんだから、世界に正義がないのも当然だわ。 twitter.com/maiko_tajima/s…

2020-08-29 04:02:00
参議院議員 田島まいこ @maiko_tajima

「政権を私物化したつもりは全くありません」 ◉自分に近いジャーナリストの準強姦容疑を握り潰す ◉桜をみる会に自分の選挙区の有権者を招待する ◉国有地を学校法人に8億円の値引きで払い下げる よく言います。 news.goo.ne.jp/article/hochi/…

2020-08-28 18:35:36
ベアやん @nihonbear

@maiko_tajima 今後、総理大臣は ・友達がやったことは全て関与 ・官僚が忖度したことは全て連座責任 ということでよろしいでしょうか?

2020-08-29 07:54:36
三日月 @kZlrTVWFKMjaw5T

@maiko_tajima 何一つ立件されてない💢証拠も示さず恐ろしい言いがかりですね。怒りしかない!余りに理不尽だ。議員ならば言ったことの重さと責任をとってください。

2020-08-29 08:27:26
真・日本のこころ @shinnichikokoro

@maiko_tajima 立憲民主党ってこんなのばっかり?党の足を引っ張ってる自覚もない残念な人。立憲民主党もこんないつ破裂するかも解らない爆弾を幾つも抱えて大変ですね。てか立憲民主党自体がこんなんだっけ。失礼しました笑笑

2020-08-29 08:40:06
にゃこにゃこ @WxDWrTpfa93Wjw1

@maiko_tajima それを事実とする証拠を。 田島さんと石垣さんの今日の発言で 立憲民主党所属議員の人間としての 資質に疑問を強く感じます。

2020-08-28 21:28:01
one @c1machi

@maiko_tajima 枝野さんには説明責任を果たしてもらわねば。 しばらく下げた頭が上がらない生活になりそう🤣

2020-08-28 23:52:40

・その他の関連ツイート

朝日新聞デジタル @asahicom

安倍首相の会見の主な内容です。 ▽「潰瘍性大腸炎の再発が確認された」 ▽「コロナ禍に職を辞すること、国民の皆様におわび」 ▽辞任の判断時期「今週の診察を受けた際に」 ▽「私から次の総裁選に影響力を行使しない」 ▽「政権の私物化をしたことはない」 asahi.com/articles/ASN8X… pic.twitter.com/RkqySul5Om

2020-08-28 19:06:39
拡大
ライブドアニュース @livedoornews

【安倍首相 質疑応答】ITで世界の後塵を拝したのはなぜか、また後任への申し送りは 官の側に立てば役所ごと、自治体ごとにシステムが違うという課題もある。個人情報保護への対応も自治体ごとに違う。課題は共有できたのでは。新たなリーダーも当然取り組んでいかれることと思う。

2020-08-28 17:56:48
ライブドアニュース @livedoornews

【安倍首相 質疑応答】徹底したメディア対策について。質疑応答などで答えが目の前にあることはおかしいと思わなかったのか。総理の指示だったのか これまでの各政権もそうだったと思う。自身の指示ではない。質問には正確に答える必要があるため質問を想定していた。事前に聞いていたわけではない。

2020-08-28 17:59:43
上西充子 @mu0283

【アーカイブ】安倍首相が辞任の意向 記者会見フルバージョン youtu.be/MnT3AQZWT9E @YouTubeより 59分38秒より、西日本新聞。政権の私物化という批判をどう受け止めるか。→

2020-08-28 19:46:10
拡大
盛田隆二 🌐™ @product1954

赤木雅子さん「次の首相には夫がなぜ自死に追い込まれたのか、公正中立な調査を実施してほしい」 ――政権交代を果たせば「値引き根拠を開示しない国の対応は違法とした大阪高裁判決」を基に安倍首相夫妻の関与を炙り出し、政権の私物化=桜を見る会の公選法違反を確定できます mainichi.jp/articles/20200…

2020-08-28 19:01:33
田舎暮しの唱悦 @shoetsusato

安倍首相 辞任会見 記者要約 ・共同通信 プロンプターなぜ使ってない ・東京新聞 官僚の忖度、公文書管理の説明責任は十分か? ・江川紹子 IT化が遅れてる ・フリー メディア対策は総理の指示か? ・西日本新聞 森友・加計学園・桜を見る会は政権の私物化 人間のクズ集団、 moeruasia.net/archives/49667…

2020-08-29 04:45:18
zushiro @zushiro0816

@shoetsusato 江川紹子さんの質問に、何の労いの言葉もないことに驚きましたが、その内容に、これはいま総理に聞くべきこと?と、崩れ落ちました。これほどのベテランがこのようなレベル。記者出身でジャーナリストを長く続けても、偏った物の見方をすれば人間として成長できないんだなあ。残念です。

2020-08-29 06:24:51
マンボウ @manbowsashimi

@zushiro0816 江川氏の言うIT革命は個人情報がどうこうと共産や民主系が猛反発して中途半端になりました。 失敗を指摘する先が違うのに、自民が(安部が)悪いように印象操作する様はジャーナリストというより工作員ですね。

2020-08-29 06:48:19
北野 善知 @kitanoyoshitomo

江川紹子さん@amneris84 コロナ渦ではっきりした「日本がIT後進国になった」この原因はどこにあるのか?という非常にズバッとした質問。安倍総理も遅れていることがはっきりしたということを認める答えをして、これはとても良い質問だったと思う。

2020-08-28 17:55:27
toshichan25 @ktn1983

SNSを見ると、病気で辞める人に対する酷い言葉の数々に 人間性を疑ってしまう、人ってここまで醜くなれるんだね そしてそういう人たちが、普段は ・多様性を認めよう ・共存する社会 ・人権を守ろう ・言論を守ろう ・対立より対話を とか声高に言ってて絶望感しかない ( -᷄ω-᷅ )

2020-08-28 16:10:41
コツメカワウソ @stock_kawauso

@ktn1983 @nekokumicho ・多様性を認めよう(私の話を聴いて) ・共存する社会(私の立場を尊重しろ) ・人権を守ろう(私の権利を侵すな) ・言論を守ろう(私の発言を聴け) ・対立より対話を(私の話を聴いて)

2020-08-29 06:30:59
🐣ぴよ🐣 @cDNIKL0R20zylil

@stock_kawauso あぁ、そういうことだったのか。 その人たちの訴えをやっと理解できた気がします。

2020-08-29 07:14:05

まとめは以上です