togetterがAmazonで始まった件

障害ではなくAWSに移動したんだね。ちっと速くなった?古いDNSのTTLが40分と長いのよね。わざとかね。そしてこれ既知の事実なのか…
1
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

togetter.com の既定のAレコードが無くなってない?ひらかんよ。。

2011-07-06 22:25:32
Cal Que El Lulu-rain @senzaluna

@arichika サーバが見つからないと、、、

2011-07-06 22:30:17
Cal Que El Lulu-rain @senzaluna

togetter、サーバが見つからんぞおおおお

2011-07-06 22:31:14
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

@senzaluna うむ。AレコードのIPだけでも知りたいなぁ。。value-domain の管理下になってるんだけどただしいのかなこれ。

2011-07-06 22:32:09
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

togetter.com が終わった件 - DNS的に死んだのかな。 value-domain の管理下になってるけどそんなんだっけか。。 C:\Users\arichika>nslookup > ~... http://tumblr.com/xii3cr2pfr

2011-07-06 22:34:56
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

メールサーバは生きてるな... / 名前: mail.togetter.com / Address: 119.245.141.232 / 25番叩いたら 220 dc14.etius.jp ESMTP で応答ある。

2011-07-06 22:38:55
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

> 119.245.141.232 名前: togetter.com Address: 119.245.141.232 メールサーバのIPと80番同じか。

2011-07-06 22:42:09
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

http://119.245.141.232/ Forbidden You don't have permission on this server. いいねぇ。

2011-07-06 22:43:19
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

. @kongou_ae そうなんす。ドメインの既定のAレコードがない。そしてIPはメールサーバと同じだったので直接アクセスしたら、なかなか。 http://119.245.141.232/

2011-07-06 22:44:42
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

togetter.com が終わった件 その2 - ほとんどTLで騒がない。。まとめると、 ドメインはまだexpireしてなくて、DNSの応答は value-domain... http://tumblr.com/xii3crguut

2011-07-06 23:08:34
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

togetter.com がアマゾンに移動した。。 名前: togetter-outer-1482106848.ap-northeast-1.elb.amazonaws.com Address: 46.51.250.145 Aliases: togetter.com

2011-07-06 23:39:23
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

togetter.com が始まった件 - Amazon EC2 へ華々しく移動だ!! 名前: togetter-outer-1482106848.ap-northeast-1.elb.amazonaws.com... http://tumblr.com/xii3crvecx

2011-07-06 23:40:15
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

http://t.co/Qx2rjNB で今なら開きます。IPのキャッシュが残ってると古いレンタルサーバに着信するだろうから、ブラウザを落としてみてくださいな。何故かIPアドレスだと http://46.51.250.145/ OKとしか返ってこないけど。

2011-07-06 23:48:44
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

. @kongou_ae ブラウザを上げ直してみてください。IEだとブラウザにDNSの応答をキャッシュします。お使いの端末がWindowsなら、コマンドプロンプトから ipconfig /flushdns も試す価値あり。

2011-07-06 23:50:21
Yusuke Matsumoto(こんごー) @kongou_ae

@arichika 利用中のGoogleDNSまで伝搬していないみたいです。。。

2011-07-06 23:52:48
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

togetter.com が始まった件その2 - 旧ドメインのDNSのTTLが40分と長いのよね。切り替えるなら短くしないと。 > set type=all > togetter.com サーバー:... http://tumblr.com/xii3cs4c8a

2011-07-06 23:58:19
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

それはダメですな… なんか古いドメインの有効期間が切り替えるわりに40分と長いのですよ RT @kongou_ae: @arichika 利用中のGoogleDNSまで伝搬していないみたいです。。。

2011-07-07 00:00:39