2011/07/03-07/09 #manhotalk

#manhotalk 専用「マンホールマップ」 URLはこちら http://manholemap.juge.me/ なんと現在1999枚になっています。 さて今回の独断で選ぶベストマンホは @takafeedback さんの「ドラえもんの蓋」( http://bit.ly/ncfxPB )でいきましょうか? どうみてもオフィシャルじゃない感じがいい感じです。
1
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
Hiroko Fujimoto @mottymarco

ありがとうございます!集めれば集めるほど惚れていきます!"@morimo_t: #manhotalk ナイスマンホ! RT @mottymarco: ついついね http://t.co/UxI6ViD";

2011-07-04 21:43:46
Shoji Morimoto @morimo_t

#manhotalk http://bit.ly/jliDWy この蓋のデザインに似ていますね~ RT @mottymarco: どこにいても足下に注目しちゃうんだな~@日野市 http://twitpic.com/5jc8jg

2011-07-04 22:53:39
拡大
#manhotalk_bot @manhotalk_bot

本日(7/4(月))のマンホールに関するつぶやきの数: 49 件 #manhotalk

2011-07-05 00:00:21
Mea culpa x3 @meaculpax3

旧富士川町時代のもの? RT @manhotalk_bot: マンホールマップに新しい投稿がありました!: 静岡県富士市北松野 http://goo.gl/njcHQ - http://twitpic.com/5l297r #manhotalk

2011-07-05 01:03:28
拡大
Yossy Y @Yosshan

#manhotalk 青森市ねぶた祭りのマンホール http://twitpic.com/5lfvu8

2011-07-05 13:53:46
拡大
たいのしっぽ N鯖 @tainoshippo

CTT、仕事帰りに赤坂あたりをぶらついたけどめぼしい蓋はなかった、がっかり #manhotalk http://twitpic.com/5lhv56

2011-07-05 17:18:30
拡大
* @NMdPOfhjc1ABDPg

奈良県王寺駅前のマンホール蓋 #manhotalk http://p.twipple.jp/nCuLM

2011-07-05 20:30:06
拡大
Shoji Morimoto @morimo_t

#manhotalk ナイスマンホ! RT @bindweedkc: 志木駅周辺のマンホール http://twitpic.com/5lgx2l

2011-07-06 01:46:04
拡大
Shoji Morimoto @morimo_t

#manhotalk 確かに! RT @kokutetsu1987: 場所はどちらですか?私は展示品しか見たことがないです。 RT @ocachin: 東京のマンホール 色付きはは珍しかったりする http://bit.ly/lbSevL

2011-07-06 02:01:06
#manhotalk_bot @manhotalk_bot

ピックアップ(今日のマンホール) 7/6(水): 東京都中央区日本橋兜町 http://goo.gl/hcuYV - http://twitpic.com/3xmnvs #manhotalk

2011-07-06 05:00:19
拡大
(有)テック・グランドアップ @TechGroundUp

レア物です。 RT @manhotalk_bot ピックアップ(今日のマンホール) 7/6(水): 東京都中央区日本橋兜町 http://goo.gl/hcuYV - http://twitpic.com/3xmnvs #manhotalk

2011-07-06 09:26:10
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

間違いない。このブログの撮影時点では白金6丁目に燈孔が存在している。(中段画像参照)http://tokyoriver.exblog.jp/13276026/ #manhotalk

2011-07-06 16:05:16
やなぽん @yanapong

#manhotalk この蓋の紋章に心当たりある方いらっしゃいますか。北海道岩見沢市にある蓋ですが、道内道外の自治体で見つけられませんでした。汚水桝の字で仮に上下を決めましたが、ひっくり返すと紋章が「下水」にも読めます。 http://twitpic.com/5lxoq2

2011-07-06 16:12:13
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

今すぐにでも灯孔を見に行きたいが、体調不良につき自粛。 #manhotalk

2011-07-06 16:22:31
やなぽん @yanapong

#manhotalk 東京の燈孔蓋って、直径どれくらいなんですか?

2011-07-06 16:28:08
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

円の部分の径が32センチくらいだったはずです。正確なデータは「マンホールのふた」に載っていたかもしれません。 @yanapong #manhotalk 東京の燈孔蓋って、直径どれくらいなんですか?

2011-07-06 16:33:56
やなぽん @yanapong

先程の謎蓋ですが、苫小牧の蓋だと教えていただきました。地味に遠距離の越境蓋。感謝! 参考:http://bit.ly/ozyDPp RT @yanapong #manhotalk http://twitpic.com/5lxoq2

2011-07-06 17:03:19
拡大
パパさん @pa_p_a3

越境蓋!“@yanapong: 先程の謎蓋ですが、苫小牧の蓋だと教えていただきました。地味に遠距離の越境蓋。感謝! 参考:http://t.co/ZvYMO4R RT @yanapong #manhotalk http://t.co/65Uzfjx

2011-07-06 17:09:01
たいのしっぽ N鯖 @tainoshippo

今日の蓋、直線になっているはずのところがぐねっている変な蓋、二枚ある。 @大田区西馬込1-5 #manhotalk http://twitpic.com/5lypf4

2011-07-06 18:13:16
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

交通局の紋章に見えます。 RT @tainoshippo: 今日の蓋、直線になっているはずのところがぐねっている変な蓋、二枚ある。 @大田区西馬込1-5 #manhotalk http://bit.ly/pSuoFS

2011-07-06 18:14:13
たいのしっぽ N鯖 @tainoshippo

西東京市の越境蓋か、と一瞬勘違いをしてしまう新座市の蓋、志木駅南口にて #manhotalk http://twitpic.com/5lyt4c

2011-07-06 18:25:03
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ