生徒会の一存10話―「イベント」における範辞系の氾濫―

3
@ep_zero

『生徒会の一存』10話:クローゼット部分は演劇の舞台にもなるのか。襞ですなぁ。

2009-12-08 23:52:45
@ep_zero

『生徒会の一存』10話:王道の学園祭回なのに学園祭に参加しないという展開はやっぱり前衛的だと思う。『らき☆すた』も物語の不可能性と戯れていたけど、結局、学園祭だけは外せなかった。

2009-12-09 00:04:54
秋田紀亜 @akita_kia

@ep_zero つ『ビューティフル・ドリーマー』

2009-12-09 00:07:01
@ep_zero

おぉっと。 『BD』と並べる発想はなかったw @akita_kia @ep_zero つ『ビューティフル・ドリーマー』

2009-12-09 00:09:41
@ep_zero

しかし、『BD』の場合は学園祭の前日なわけで、前日と当日の違いはありそうな気もするという言い訳を考えてみた。

2009-12-09 00:11:53
橡の花 @totinohana

@ep_zero 祭りの準備と収拾ですから、始点が逆ですね。

2009-12-09 00:16:01
秋田紀亜 @akita_kia

ていうか『生徒会の一存』10話は学園祭を全く映さないつもりなのかなと思ってたら、少し映してたので、どうにも中途半端だなあと思った。まあいずれにしても『ビューティフル・ドリーマー』同様、舞台裏≒制作者側の話だとは思う。

2009-12-09 00:19:08
秋田紀亜 @akita_kia

だからこそ、良い物語とは何かがさんざん議論されたり、劇中劇が繰り返されたり。>『生徒会の一存』10話

2009-12-09 00:20:44
秋田紀亜 @akita_kia

あれ、9話とごっちゃになってたかな。続けて見たので。まあいいか、連続ものだし。

2009-12-09 00:43:43
@ep_zero

@totinohana そうですね。祭りの片付けが物語(?)になるってのはなかなか珍しいのではないかと。

2009-12-09 00:45:54
橡の花 @totinohana

@ep_zero ええ。そして「BD」との決定的な差異は、「祭りの楽しさ」を生徒会が自明視していないところでしょう。つまり「撹乱される日常」という概念が提示されておらず、ただただ「イベント」の範辞系だけが氾濫している。しかも、それは当の学園祭とは殆ど関係ないものばかりという。

2009-12-09 01:37:38
@ep_zero

昔、『ハルヒ』は青春願望が強い男性向けのサプリネント=酸っぱい葡萄だみたいな話があったけど、『生存』の場合はその青春イベントさえ発生しないわけで、余計に気味が悪い。

2009-12-09 03:06:29
橡の花 @totinohana

@ep_zero それは会話劇のアポリアでしょう。>巧妙に避けていて気味が悪い/会話劇は凡そ「事前/事後」の顛倒/顛末をたのしむものですからね。

2009-12-09 03:15:12
ココネ @_kokone

生存第10話。深夏「結構人ふえてきたな」くりむ「あっ、わたあめ屋さん」とふたりが窓の外を見ながら言っても、切り返して窓の外を映す画がない。その後窓が映る場面でも、そこから外の活況が透ける描写はない。このあたりにも、学園祭回ですら「生徒会室内」を貫き通す本作のスタンスがみえる。

2009-12-09 06:13:55
平田@のぶ @sakasa_don

@_kokone なるほど。先ほど10話に関するBDとの比較による物語の不可能性(学園祭からの分断)に関し、クローゼット空間の寸劇だけは「窓」を通して外部=文化祭と接続されていたのではないか?という仮説を立て再視聴しようかなと思っていたのですがこれは成り立たないですね。

2009-12-09 06:57:59
平田@のぶ @sakasa_don

作中での生徒会による演物は知弦のひつじの着ぐるみから判るように生徒会室内で行われた寸劇とは違うものが演じられたのは自明ではあるのだけど、室内と「外部」との接続が初めて行われたのではないかという可能性を探るという意味で。> クローゼット空間での寸劇

2009-12-09 07:41:13
ココネ @_kokone

@wtnbhrt 全体的に外との接続よりも隔絶(生徒会室内での完結)という印象でした。わたあめを買いに行くところにせよ、寸劇の上演にせよ、生徒会が学園祭の方に出て行くところはオミットされていましたね。

2009-12-09 13:13:25
ココネ @_kokone

@wtnbhrt 外部との接続でいえば最後の放送でしょうが、それも生徒がほとんどいなくなったあとのことで、反応しているのはリリシアくらいでした。

2009-12-09 13:14:50
平田@のぶ @sakasa_don

@_kokone ですね。マイクにしても差し入れにしても「終わった後」で文化祭というイベントそのものにはなんらコミットしていないわけですし。

2009-12-09 13:20:30
ココネ @_kokone

@wtnbhrt 旅行回にしろ、今度の文化祭回にしろ、とうぜん生徒会の外とのつながりが描かれるであろうところで、極力それが描かれないというところに、本作の徹底ぶりがみえる気がします。

2009-12-09 13:28:07
平田@のぶ @sakasa_don

@_kokone そういう意味では今回の忘れ物や差し入れなど、特に後者ですがオブジェクトを媒介にしたコミュ二ケーションの可能性をギリギリまで見せてやはり描かなかった寸止め感はより断絶性を強化していたかもしれません。

2009-12-09 13:35:31