練馬区議会 令和2年第三回定例会(09/11~10/16)

練馬区議会 令和2年第三回定例会(09/11~10/16) 2020/09/15:区長の所信表明
1
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

【としまえん×水とみどり】 ①としまえんの伐採届→18495㎡ ・2012年練馬区環境調査報告書 city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/ka… ・重要種、絶滅危惧種も ・シジュウカラの回廊でもある ・多様な生態系が失われることへの見解? ・アジサイ園の管理は? #練馬区 #としまえん

2020-10-01 18:43:08
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

→区A ・緑豊かな環境が、ワーナーと合致 ・極力残す ・地域社会の意向を汲んで… ②緑豊かな環境と言いつつ、大量の伐採→残念 ・極力というが、どの位残すか示されていない ・地域社会の意向というなら、たくさんの陳情を受け止めて #練馬区 #としまえん

2020-10-01 18:45:28
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

③「水とみどりのネットワーク」とは? →区A ・区ビジョンで位置付け ・東西通り抜け~練馬総合運動場までのネットワークを形成 ・親水性 ・地形と流れを活かす ④ハリーポッター施設が北側ギリギリに建つ ・石神井川河川整備計画→「親水整備」「生物の多様性の創出」 kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/temporary/cont…

2020-10-01 18:47:56
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

続)「自然環境の保全・再生」とある ・南側は崖線林→親水性を確保するには、北側を広くとるしかない ・北側には、民間施設がギリギリに建つ ・「水とみどり」の観点からも、公園より民間施設が先行する問題 ・川辺が地域住民の憩いの場となるよう要望 #練馬区 #としまえん

2020-10-01 18:49:33
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

【環境、気候変動】 ①練馬区環境管理実行計画 →「温室効果ガス排出係数の低い電力を調達」とあるが、実態は最も排出係数の低い会社が入札に敗れている city.nerima.tokyo.jp/kusei/omonajor… ・環境評価1位の日立造船株式会社は、CO2排出係数0.176 ・入札した東京電力は、0.455で、排出量3倍 #練馬区 #気候変動

2020-10-01 18:51:38
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

・再生可能エネルギーは、日立17.7%、東電2.73%と、わずか1/8。 ・排出量、年間で大きな差が出るのでは? →区A ・できる限り環境に配慮 ・一定の評価基準を設けている ・係数としては1/3 ・正確な計算はしていない ②Co2排出量は、3倍になる #練馬区 #気候変動

2020-10-01 18:53:49
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

③練馬区は、エネルギー代金が667億円、区外へ流出 ・GRP(都市の域内総生産)の約3.3%にのぼる ・うち電気は253億円 ④気候変動はまったなし! ・できる施策をすべてやってほしい! ~時間ぎれ… 残る高口の出番は10/5月、都市整備費でラスト。頑張ります!

2020-10-01 19:23:59
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

レスいただいているのに、御返事できていなくてすみません!!!ありがたく拝読しております。 月曜日まで準備にかかりきりですが、出番が終わったらお返事させていただきますので、引き続きご意見、ご指導、激励等、お寄せください。

2020-10-01 19:30:20
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

公園整備のための大型車両が入れない? 本当に、問題が山積み…… twitter.com/toshimaenfutur…

2020-09-28 16:25:32
としまえんの未来を考える会 @toshimaenfuture

したがって、補助133号線が整備されるまで、本格的な公園整備はできないことになります。都の説明を求めたいところです。 さらに、補助133号線は工事用道路として急がれることになり、向山、春日町の多くの住民がそのために立退きを求められることになります。#としまえん #練馬城址公園 #練馬区

2020-09-28 16:19:47
楽園のテン🍿🇯🇵 @Fivemagatama

@koguchiyoko 無計画に閉園した証拠でアンタッチャブルと言う理由で10年間放置していた計画を突然動かした結果です。10年間放置していたならその計画は白紙も同然、仮に進めるなら10年前と現在では相違点が沢山あるはず。1から練り直すのが大大大前提ですよね。一企業として都や区をみた場合この計画は失敗です。

2020-09-28 17:54:43
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

@warmhug5 本当にアンタッチャブルだったのかな?と私は思います。2017-2018年に都が調査をかけて、それなりにイメージを描いていたので… いろいろと疑問が多いし、イチからやり直してほしい、と思いますよね。

2020-10-03 15:31:45
楽園のテン🍿🇯🇵 @Fivemagatama

@koguchiyoko そうですよね。胡散臭いです。 恐らく、7月の知事選が絡んでいるのでは・・とは個人的見解です。 蓋を開ければ無計画な予定を一旦白紙に戻し、ゼロからやり直してほしいです。 ハリポタを30年続けるとは到底思えません。誠意を見せてほしいです。

2020-10-03 15:48:41

10月02日(金)

13時開始

決算特別委員会

保健福祉費・介護保険会計

高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

としまえんで開催していた練馬区の花火フェスタ。としまえん閉園により、練馬区のどこにも、花火をできる場所がなく、開催は難しいとの答弁。 …やっぱりとしまえんが練馬区には必要なんだよ~!と、心の中で叫びました。 そして、民間施設がなければ、花火も可能だったのでは…? #としまえん

2020-10-02 08:10:37
藤田念好三郎 @nenko10232058

@koguchiyoko @Toshimaen_like 自衛隊の土地は区の管轄街とか治外法権的な感じなんですかね😅

2020-10-03 15:25:14
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

@nenko10232058 @Toshimaen_like 区の管轄外なのは確かですよね。 としまえんは、成人式など長年お借りしてきたので、つながりがあって、練馬区としても、お借りしやすかったのだと思います。

2020-10-03 15:59:41
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

@shin6line 石神井川に河川敷をつくる…というのも夢がありますね。 改修前の総合運動場でもやったので、あげる花火が小さければ、割合可能かもしれませんね。

2020-10-03 15:04:37
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

としまえんの伐採届、開示請求で、練馬区に提出されたのは「8月7日」と判明。議会の説明よりも、ハリーポッターの公式リリースよりも、住民説明会よりも前。説明会では、事業者はどの位残すか等具体的な数は示しませんでしたが、具体的な数はその時点で出ていたのです… #としまえん #練馬区

2020-10-02 09:47:23
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

@warmhug5 伐採の30日前までに届け出を出す規定なのだそうです…

2020-10-03 15:05:45
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

練馬区長、練馬区のこういう言い方もすごく気になるのですよね… ↓ 「最も苦しむのは、収入の道を断たれた区民や事業者の皆さん」 勿論収入がない人は苦しいですが、感染者、その家族、医療従事者、ケアワーカー、子ども、教員等等…皆それぞれの立場で苦しんでいる。「最も」と決めつけないでほしい

2020-10-02 19:23:06
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

水とみどり×としまえん問題 練馬区議会・決算、高口質疑!koguchiyoko.net/nerima/2020100… 「みどり豊かな環境」だから選ばれたとしまえんのみどりが、18495㎡も伐採される皮肉な計画。親水整備も、巨大な建物により難しい…? 水とみどりの観点から、としまえん問題を質疑しました。 #としまえん #練馬区 pic.twitter.com/zIYvQqoLof

2020-10-02 20:55:29
拡大
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

気候変動、まったなし!練馬区ができる全てをやろう!! 練馬区議会・決算、高口質疑koguchiyoko.net/nerima/2020100… 練馬区は、最終的に競争入札のため、環境評価1位の会社が敗れる結果に。 入札した東電だと、CO2排出量が3倍に… エネルギー代金約667億円の地域流出問題も…! #練馬区 #気候変動 pic.twitter.com/rmDreDZa5G

2020-10-02 21:18:24
拡大
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

@kiritsubo1 質問頂いていたのに遅くなってすみません。 env.go.jp/policy/circula… 環境省が出している地域経済循環分析を自動でできるツールがあります。ここから、練馬区の分析が自動で入手できます。 練馬区で事業者や住民が払っているエネルギー代金が、地域外へ出ていっているお金…ということです。

2020-10-03 14:53:50
高口ようこ(こうぐち)/練馬区議会議員 @koguchiyoko

きのう10/1は、議会中いつも注文するキッチンやまびこさんの13周年豪華弁当(お値段かわらず500円)! nerimayamabiko-hukushikai.jp 夜が問題で、今夜の夜食?はオロナミンCとバウムクーヘン。議会中は夜抜きがちです…やまびこさん食べたい…😭 pic.twitter.com/XZhk3EtDs0

2020-10-02 21:50:01
拡大