昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2011/7/9 エントロピー学会関西セミナー原発の廃炉に向けて ”連続講座” -子供たちを放射能からどう守る? -

後半ガス欠して文字おこしできてません_(._.)_
5
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
たかよし @ystricera

福本「貝や浅瀬に住むものには影響が出てきている 回遊魚に影響が出るのは2年後と言われている。農作物、魚類、肉類など数十年は安全検査が必要という可能性」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:11:21
たかよし @ystricera

福本氏「放射線管理区域を出るときに体についてないか検査するが、学生の時ひっかかってしまってプルトニウムを落とすために2時間洗っても落ちなかったので軽石で皮をめくるまでやってやっと出れた」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:15:03
たかよし @ystricera

福本氏「スペクトル分析行うための物、測定器の周りをアクリル板でかこって、それを鉄、その上から鉛でかこっている」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:16:30
たかよし @ystricera

福本氏「バックグラウンドが高いと測定している微量のサンプルでないので 5日間 極めてローバックグラウンドでやっている」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:18:27
たかよし @ystricera

福本氏「スペクトルの写真 縦軸は一目盛り上がるごとに10倍」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:19:06
たかよし @ystricera

福本氏「山田國廣さんがおくってきてくれた土壌」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:20:16
たかよし @ystricera

福本氏「芝生のサンプルの写真。福島の土、100g前後でしっかりと閉じ込めないと機械が汚染するので さっきのドバっと入ってた袋からかき集めて袋詰めに」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:21:46
たかよし @ystricera

福本氏「DT%というところにエラーが出てくるこれが小さいほうがいいのでエラーの大きさを調べて、それが高すぎると中断してサンプルの高さを買えたり微調整行う」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:24:34
たかよし @ystricera

福本氏「最初の段階は建屋の爆発で塵や埃にくっついて風に流されて移動して落ちる ホットスポットは均一に散らばるんじゃなくて大気の変化で拡散しない 集まったままなかなか拡散しない」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:34:11
たかよし @ystricera

福本氏「その集まったものが落ちて また雨で集まってホットスポットに」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:34:51
たかよし @ystricera

和田「生物学的半減期は骨であれば長期に滞留すると被爆量長くなる?」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:36:39
たかよし @ystricera

福本氏「そうです、骨に吸着するといつまでも離れないから放射線を出し続ける そうすると骨癌とか 筋肉は短い期間で入れ替わる」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:37:22
たかよし @ystricera

福本氏「マウスでためしてだしたのが 経口摂取換算係数 人間で試すわけにいかないので」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:38:43
たかよし @ystricera

和田氏「高知県立大学の和田と申します 7/3~8に調査に入りました 京都大学大学院医学研究科と 京都大学防災研究所石川裕彦先生と東北文教大学の教授、私というメンバー 」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:41:51
たかよし @ystricera

和田安彦氏「いわき市に行ったときは測定していると人が集まってきまして、農家の方栽培している農産物を安全か役場に聞くと完全に安全とはいえませんと 役所の人責任を取るのが嫌みたいで」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:44:16
たかよし @ystricera

和田氏「葛尾村約6μSv/h 水が集まってくる道路の砂地は97μSv/hと高いところありまして」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:45:44
たかよし @ystricera

和田氏「飯舘村約10μSv/h薄くらい神社の境内は約6μSv/hと低い 上を囲んでいる木の葉に付いているんじゃないかと」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:47:35
たかよし @ystricera

和田氏「どのように放射性物質が生態系を移動するかは分かっていない、科学者が実測値で検証しながらモデルを精緻化する必要。そのためには地域住民も測定に参加する必要がある」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:49:26
たかよし @ystricera

原発に代わる代替エネルギーの可能性 (メタンハイドレート、LNGコンバインドガスタービン、藻類のバイオ燃料)、敦賀原発見学報告発表者:同志社大学 室田・和田(喜)ゼミ3回生 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:50:21
たかよし @ystricera

和田ゼミ沢村氏「私の班で燃える氷といわれるメタンハイドレートについて調べました。天然ガスの約90%がメタン。」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:52:02
たかよし @ystricera

和田ゼミ沢村氏「メタンハイドレート低温高圧下で安定 燃えればクリーン 燃えなければ温暖化の原因に」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:53:09
たかよし @ystricera

和田ゼミ沢村氏「陸上は永久凍土、 プレート境界上にBSRの分布はだいたい重なっている ちょうど日本にたくさんこの図では赤い点がたくさんあることが分かる」 ( #IWJ_KYOTO2 live at http://ustre.am/zDgo)

2011-07-09 16:54:25
前へ 1 ・・ 4 5 次へ