編集部イチオシ

ポケットラジオと遠距離受信に関するツイートまとめ

ポケットラジオ3台、ポータブルラジオ1台の歴史と、その間の遠距離受信の適当なツイートをまとめました。 遠距離受信ガチ勢ではなく、緩く何となくでやってるので、SINPOコードつけるのを辞めるとか、やってる最中に飽きてるのが丸わかりな雑さ。
23
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Rest @rest_r2

散歩中、ポケットラジオTY-SPR6で受信出来たFM局。新潟市中央区西堀周辺。新潟県域局全局受信の為省略。 76.1 ラジオチャット(新津) 76.5 FM KENTO(新潟市中央区) 76.8 ラヂオは~と(三条) 76.9 ラジオアガット(新発田) 81.8 FM長野(飯山野沢) 91.2 信越放送(飯山野沢) #遠距離受信

2019-04-22 18:51:53
Rest @rest_r2

さて、実家の新潟県小千谷市からTY-SPR6受信テスト。 これ、該当がNHK第一の高知しかないけど、10kwでここまで届くのか。深夜便の内容的に混信っぽく聞こえるが間違いなく深夜便。 #遠距離受信 pic.twitter.com/QJgVRwgaD0

2019-05-06 03:02:30
Rest @rest_r2

買い物行くついでに寄ってみた。FMがどれだけ入るのか、ポケットラジオのTY-SPR6でテスト。 後でまとめるが、81.3MHzでグループライン入ってるけどどこだ…? #遠距離受信 (@ NEXT21 展望ラウンジ in 新潟市, 新潟県) swarmapp.com/c/jimqEaILIsj pic.twitter.com/VI94hahLFW

2019-05-08 18:22:31
拡大
Rest @rest_r2

CM中、曲が流れてるから再送信である事は間違いない。 まぁ流石に東京の局受信出来るとは思わないし。 あとはこの81.3MHzってのがどこなのか…。と言うかこんな時間に自社制作しないでJ-WAVE再送信する局があんのか。

2019-05-08 18:36:12
Rest @rest_r2

新潟のCATVがJ-WAVEと同じ81.3MHzでJ-WAVE再配信してるけど、それが漏れてるとかあんのかなー。 あれ、あくまでラジオのチューナーにアンテナ線繋がないと聴けないし、電波飛ばしてるわけじゃないから漏れるって事も無いと思うんだが…。 108MHzまで回したけど海外入らないからEスポじゃないし。

2019-05-08 19:14:28
Rest @rest_r2

NEXT21・19階展望台より18時頃受信。ポケットラジオ・TY-SPR6。県内局一部略。 76.1 ○ ラジオチャット(新津) 76.7か8 ×KENTOと混信 ラヂオは~と(三条)? 76.9 ○ ラジオアガット(新発田) 77.3 △ノイズ FM山形(米沢) 79.6 ×一瞬声は聞こえた 不明  #遠距離受信

2019-05-08 20:01:39
Rest @rest_r2

80.4 ○ FM山形(山形) 80.7 ×ほぼノイズ、時報で確定 FMながおか  81.3 △ノイズ 番組はJ-WAVE、CM中フィラーの為再送信、新潟市NCV(CATV)再送信? 81.8 ○ FM長野(飯山野沢) 82.1 ○ NHKFM(山形) 82.8 △ノイズ ふくしまFM(会津若松) 83.5 △ NHKFM(大和)#遠距離受信

2019-05-08 20:01:40
Rest @rest_r2

84.1 ×うっすら、同じ曲 NHKFM(福島・東金山) 84.8 △ NHKFM(山形・温海) 85.6 ◯上手くいくとノイズ無し NHKFM(新潟・府屋(村上)) 85.9 ◯ NHKFM(会津若松) 86.5 △ FM新潟(大和) 86.7 △ NHKFM(秋田?) 87.9 △ FMPORT(大和) #遠距離受信

2019-05-08 20:01:40
Rest @rest_r2

90.1 ×時々声がする 秋田放送? 90.8 ◯ ラジオ福島(郡山) 91.2 ×微かに女性の声 信越放送? #遠距離受信

2019-05-08 20:01:40
Rest @rest_r2

まーた携帯ラジオ壊れたっぽいんだけど…。昨日まで普通に使えてたんだけど、音が全く出ない。スピーカーに変えてもAMFM変えても出ないから受信自体出来てないっぽい。多分、3回目交換した際に機種が新しくなってるからもう保証無いだろうし…流石に4台目だからもうお役ごめんかな…いい加減にしろ…。

2019-09-18 20:51:59

3代目・SONY、SRF-T355。

こちらはボリュームダイヤル周りがダメになり現在2台目。

Rest @rest_r2

TLがメガドライブミニ購入で騒がしかった中、携帯ラジオ買ってニヤニヤしてた者です。 SONYのSRF-T355。 ラジオの絶対的王者の受信性能やら操作性はどうだろうと色々テストしてみた。 pic.twitter.com/99zerxUrNT

2019-09-20 06:11:30
拡大
Rest @rest_r2

スーパーエリアコール、東芝と変わらず、新潟は隣県も含まれており、更にBSNはダイレクトボタン6にセットされていると言う痒いところに手の届かない感じ。今の流行りなんだろうか。NHKは新潟でセットされてんだから隣県入れてもいいけど県内局前に持って来いし…。

2019-09-20 06:13:53
Rest @rest_r2

更に、東芝TY-SPR6より劣る点として、「地域設定をすると、ダイレクトボタン登録が書き換えられる」ところ。 東京遠征時、一時的に東京にセットすると、ダイレクトボタンも東京になり、仮に新潟に戻しても初期設定に戻る。あまりにもダイレクトボタンの意味が無い気が。

2019-09-20 06:23:45
Rest @rest_r2

更に1番東芝TY-SPR6より劣るのは、スキップサーチが出来ないと言う事。事前情報で知ってはいたが、遠距離受信やEスポ発生してないか探すのが一個一個送る必要があり不便。 ダイレクトボタン10個もあるから普段使いの人はいいだろうけど、わざわざ無くす意味も分からない。

2019-09-20 06:28:24
Rest @rest_r2

いい点としては、中継局が登録されており、その登録から書き換えれば放送局名の表示が残るところ。 あとFMのみ、メニューから受信レベルを確認する事が可能だが、この機種、メニュー出すと音が消えるからあまり実用的でも無い…小さく常時画面に出しててもいいのに、ラジオ聴く人この手の好きでしょ。 pic.twitter.com/mUUFaqLPgQ

2019-09-20 06:33:50
拡大
Rest @rest_r2

自宅(新潟市中央区アパート)からの受信テスト。午前5:30-6:00頃受信。数秒程度の受信なので放送局は推測。 558 ラジオ関西 × 混信 594 NHK第1 東京 ○ 612 NHK第1 福岡 △ シビアだが何言ってるかはわかる 648 NHK第1 富山 △ 666 NHK第1 大阪 ○ 729 NHK第1 名古屋 ○ 765 YBS山梨 ○ #遠距離受信

2019-09-20 08:59:16
Rest @rest_r2

810 AFN東京 × 混信 英語は聞こえる 837 NHK第1 新潟○ ピーノイズも入らずクリア 891 NHK第1 仙台 △ 918 山形放送 △ 936 秋田放送 ○ 954 TBS ○ 1008 ABC大阪 × 1053 CBC名古屋 × 混信の中辛うじて 1116 新潟放送 ○ ピーノイズも入らずクリア 1134 文化放送 × 在京局で一番入らず #遠距離受信

2019-09-20 09:04:34
Rest @rest_r2

1179 MBS大阪 ○ フェージングも無く意外とクリアに入る 1224 NHK第一 金沢 ○ 1242 ニッポン放送 ○ TBSよりクリア 1350 中国放送 広島 × 一瞬だけTBSラジオと言うアナウンス聞こえた 1404 静岡放送 △ 1422 ラジオ日本 △ 1449 HBC 網走? × 時々 1485 BSN 塩沢? × #遠距離受信

2019-09-20 09:10:58
Rest @rest_r2

1503 NHK第一 秋田 ○ 1530 BSN上越? △ というわけで、寝落ちした所為で遠距離受信には向かない時間のテストでした。あの時間の割には健闘した方かな。北海道、九州が入らなかった辺り、TY-SPR6より劣るかもしれない。 FMはラジオチャット新津も入らないし、特に驚きはなかった。 #遠距離受信

2019-09-20 09:14:10
Rest @rest_r2

帰宅。新ラジオ・SONY・SRF-T355でAM聴きながら帰ってきた。 新潟市中央区、東大通付近から。プリセット登録されてるところだと、YBC山形放送、KNB北日本放送(富山)が結構よく入った。昼間にポケットラジオで隣県が入るとは。 何より、TBSがうっすらだが入ったのに驚いた。すげぇわ。 #遠距離受信

2019-09-22 10:26:49
Rest @rest_r2

9/22、22:45~23:20頃、受信テスト。NEXT21・19階展望台。SONY、SRF-T355。 76.1 ラジオチャット新津 5 76.9 ラジオアガット新発田 4 80.4 FM山形 4 80.7 FMながおか 1 81.8 FM長野 4 82.1 NHKFM山形 4 82.8 ふくしまFM・会津若松 5 83.5 NHKFM新潟・大和 4 84.8 NHKFM山形・温海? 3 #遠距離受信

2019-09-24 09:36:31
Rest @rest_r2

FM編その2。 85.6 NHKFM新潟・府屋? 5 85.9 NHKFM福島・会津若松 3 86.5 FM新潟・大和 2 86.9 NHKFM新潟・佐渡両津? 2 87.9 FMPORT・大和 3 90.8 ラジオ福島 4 91.2 信越放送 2 ※明らか入る局は省略。 #遠距離受信

2019-09-24 09:36:32
Rest @rest_r2

9/22、22:45~23:20頃、受信テストAM編。NEXT21・19階展望台。SONY、SRF-T355。 531 NHK・盛岡 1 558 ラジオ関西 3 混信 576 NHK・浜松? 3 567の札幌? 585 NHK・釧路 3 594 NHK・東京 2 612 NHK・福岡 2 666 NHK・大阪 2 693 NHK第二・東京 4 702 NHK第二・北海道北見 3 #遠距離受信

2019-09-24 09:47:01
Rest @rest_r2

747 NHK第二・札幌 4 混信 774 NHK第二・秋田 5 837 NHK新潟 5 936 秋田放送 3 954 TBS 2 1053 CBC 4 1098 福島or長野 3 1116 新潟 5 1143 KBS京都 2 1179 MBSラジオ 1 1224 NHK・金沢 2 #遠距離受信

2019-09-24 09:47:02
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ