ボクシングライト級アジア三冠王者の吉野修一郎がちょっと可哀想🥊

よくある(本当はあっちゃいけないのだけど)ボクシングの貧乏話で、地域王者になっても生活は厳しいと語っていたが暫くしたら記事の内容が途中で変わっていた。 年収300万円と言う記事に当たる部分が消えているようだ。 ただ、吉野修一郎の記事で批判している側が所属ジムを批判されたような受け止め方をしているのが何とも言えない。 因みに吉野の所属している三迫ジムは60年も続く老舗のジムで輪島功一もかつて所属していた。関係者の証言にあるが待遇は他のジムよりは良く試合のテレビ放映もあり恵まれている方ではある。 ただ、それでも地域王者となっても生活は苦しいのが現状であるという。
1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
紅闘志也/Toshiya Kurenai/ကူရီနိင်း တိုရှီယာ @kurenaitoshiya1

少しのバイトで生活できるときありましたが、継続は厳しいです。ファイトマネーより激励賞、協賛金の方が多かった時もありました。今はそういうのスポンサーっていうのか?/ 国際式3冠王者・吉野修一郎 ボクシングを続ける理由(AERA dot.) news.yahoo.co.jp/articles/41217…

2020-10-01 16:37:51
あまね丸Mr.発狂田山 @amanemaryu

ただ今回の記事だけ読むと三迫ジムが一方的に搾取してるようにも見えるので、そこら辺補足入ってないのがもやるところではある。

2020-10-01 16:55:43
格闘技を愛する者 @jAX1nRNePPBwVmU

ボクシングのライト級といえば日本の世界王者も少ない階級ですよね。 ガッツ石松さん、畑山、小堀さんの3人しか居なかった筈。 吉野選手は4人目になれる可能性が有るのに金銭の問題で世界戦出来ないのは本当に可哀想。

2020-10-01 17:13:09
小原佳太 (keita obara) @ko903903

三迫ジムは健全で優良な体制だと胸を張って言えます。 ただ、他のジムだとマッチメークが難しいことを理由にファイトマネーを削られるという話を聞きます。 試合が組めない、試合経験が少ないトレーナーしかいないならばジム自体をパブリックな体制にし、プロモートは大手プロモーターに預ければ良い。

2020-10-01 17:22:04
小原佳太 (keita obara) @ko903903

プロを育てるのが上手い方と楽しませることが得意なトレーナーは別です。 ただ、マッチメークができないジムにも有能なトレーナーがいることが多いので選手はトレーナーがいるジムに会費を払って通う可能性は大いにある。 魅力的な選手には応援団が付き一緒の空間で練習できるので入会者も増えるはず。

2020-10-01 17:27:21
小原佳太 (keita obara) @ko903903

ジムは場所と器具と機会、 トレーナーは技術と楽しさを、 プロモーターはマッチメークとプロモーションを提供する。 この個人の得意なことに集中できれば能力ある人に集まり全体も活性化すると思います。 何をを言いたかったかというと、三迫ジムには全てがあります。 後でまとめてnoteしよ。

2020-10-01 17:31:04
山の上で悟る人 @SatoruUeyama

@JBSPORTSGYM 年収300万かぁ。月25万。バイトも含めてでしょうが儲かってますやん。

2020-10-01 17:41:45
槇一成 KazunariMaki @kazunari_maki

吉野修一郎選手の次戦楽しみにしています☺️🥊💪 twitter.com/ko903903/statu…

2020-10-01 17:42:56
KAZU @kazuhiro3572

吉野選手の記事に関して何が問題って。 記事自体もそうだし、コメントした選手、元選手、なにやら言い争ってるトレーナー達、その誰一人としてバズりもしなければ炎上もしない。っていう事実だよね😱

2020-10-01 18:15:58
ボクチケ.comのナカノひと @boxing_ticket

せめて各階級の上位ランカーはボクシングだけで生活できるようになる事を願っています そのためにも選手たちは自己プロデュースして自分で自分を売り出す事も必要です ここ最近は熱い方たちが動いていますので少しは明るい兆しが見えているとは思います →根性論で「仕事しろ!」はNGだと思います twitter.com/boxing_ticket/…

2020-10-01 18:20:23
ボクシングチケットドットコム🥊 @boxing_ticket

昨夜の吉野修一郎さんのインタビュー記事が発端でたくさんの意見が出ていますが... 今の収益構造だとプロボクサーはボクシングだけでは生活できません ちなみにプロ野球選手の一軍の最低年棒は1500万円で二軍は440万円です プロボクシングで日本ランカーだとプロ野球で言うところの一軍選手ですよね

2020-10-01 11:01:11
URAWAのKAZU @urawaboxman0519

吉野修一郎選手 別に三迫会長を批判したりジムに搾取されているとか言ってないのにあんな言われ方ないんじゃない💢

2020-10-01 18:24:48
Hard Blow!(亮チャン応援隊) @hardblowblog

○○ジムはいいジムだ!とかそう言う次元の話じゃないわけよ。全てがジム単位なのが問題なのです。

2020-10-01 18:31:02
ドラゴン @Dragongood4

@urawaboxman0519 確かに😅 批判やなくて今の現状を話しただけ なのに三迫会長への裏切りだとか… ほんなら隠しとうしとけって事⁉️ 憤慨してる関係者は冷静になってほしいです

2020-10-01 18:47:38
ジーコ@ゴールド休養フランチャイズ名誉王者 @zeeko3

ボクサーがYouTuber化して投げ銭や動画広告収入で稼ぐようになっていけば、収益構造としてはファイトマネー主体の従来よりもよりPPV的になっていく。つまり悪名が無名に勝る効果が強まる。過去数十年、日本人ボクサーの平均的なキャラクターは「いい人化」し続けてきたがその流れも変わるかもしれない

2020-10-01 18:53:22
URAWAのKAZU @urawaboxman0519

@Dragongood4 業界全体で考えて行かないと。日本チャンピオンがボクシングで飯が食えないのがおかしいと思わないと

2020-10-01 18:53:30
なみのおと @VNLacZ17KI5qy7V

生活出来ないレベルの収入ならプロとは言えないよな。。 第一にボクシングがマイナースポーツになってしまったということはあるけど。。 ボクシング3冠王者・吉野修一郎 ボクシングを続ける理由〈dot.〉(AERA dot.) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/41217…

2020-10-01 18:57:14
RNC @RNCNEWS1

この記事を見た同業者から、「いやボクシングは他より稼げるだろ!」と声が出ていることに闇の深さを感じる。/ボクシング3冠王者・吉野修一郎 ボクシングを続ける理由〈dot.〉(AERA dot.) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/41217…

2020-10-01 19:25:58
でてこないや @DETEKONAIYA

@rebootiba ファイトマネーも高い という事は、建設現場での仕事と合わせても年収300万円というのは嘘という事ですか?

2020-10-01 19:55:31
ラオウ @RAOH_KENSHIROH

@JBSPORTSGYM 可哀想に…😭アメリカボクシングの様にマネーを高くしてもらわんとね❗日本は昔からマネーが足りませんよ。

2020-10-01 20:09:35
俺に出版とかマジ無理じゃね? @Info_Frentopia

これ、記事の内容が本当だとして。 選手側からの「工夫すれば稼げる」「自分の価値を〜」って意見を見たけど、そういうのはあくまでプラスαの要素だからな。 6度防衛中の3冠王者でも競技だけじゃ生活が楽にならないのは、若い選手が夢を見るための最低限を下回ってるんじゃないの? って話なわけで。 twitter.com/dot_asahi_pub/…

2020-10-01 20:18:14
AERA dot. (アエラドット) @dot_asahi_pub

年収300万円のボクシング王者・吉野修一郎 6度防衛しても稼げない不思議 dot.asahi.com/dot/2020092800… #AERAdot #週刊朝日 #AERA

2020-09-30 16:03:03
俺に出版とかマジ無理じゃね? @Info_Frentopia

一部の成功例を引き合いに出して、構造上の問題を自己責任論にすり替えるのって、ホントに危険だからな。 あっという間に相手を萎縮させるし、最低限のボーダーラインを超えるのに工夫や努力が必要って、どう考えてもおかしい。 もちろんプロスポーツ選手はサラリーマンとは違うというのは大前提で。

2020-10-01 20:22:48
俺に出版とかマジ無理じゃね? @Info_Frentopia

他競技はもっと待遇が低いとか勝ち続ければチャンスがくるなんていう「欲しがりません勝つまでは」的な考えは論外。 それが通用するのは高度経済成長期まで。 収益構造の問題を選手の立場から言ってるのに対して、興行主も厳しいとかメンツが〜みたいな感じでピリつくのはあまりにナンセンスだわな。

2020-10-01 20:29:34
strength @ttt300800421jj3

そもそも三冠王+建設業?だけでも働いてて年収300万なんて事ある?? 週3〜4日くらいしか働いてないとしても現場の給料でそんな事ある?? 専業出来てないやんっていうならそれこそもっとボクシングという業界自体が頑張って下さいっていう話であってこっちにどうしろってんでいっていう話やん。

2020-10-01 20:40:17
射場哲也@REBOOT.IBA BOXING GYM @rebootiba

@DETEKONAIYA 嘘というか冗談半分で話したのがそのまま記事にされちゃったんじゃないですか? 建設現場で月20万×12ヶ月=240万 1年で1試合しかやらなくても300万は余裕で越えるはずです。 ファイトマネー20〜30万とかは絶対にあり得ないです 本人に悪気はないと思うのでもう控えます 騙されて書かれたのかも?

2020-10-01 21:04:18
前へ 1 ・・ 7 8 次へ