アメーバなうとTwitter

似たシステムも想定されるシーンが違ってくると別のものになるかもしれない。
0
@takanemanaka

amebaなうできなかったなう

2009-12-08 13:23:15
@takanemanaka

@brnw 携帯だけなんだよ…

2009-12-08 13:24:32
@takanemanaka

@yantai_777 mixiボイスみたいな物でしょ?必要ある人は居る、要らない人にはまったくいらない、そんな感じだと思うよ。

2009-12-08 14:00:06
@takanemanaka

Amebaなうとtwitterは、同じようなシステムであるだけで、元々のサービスの出発点とか思想が違うからまったく違うもんだね。例えてみようと思ったけどすごく分かりにくいたとえしか思い浮かばなかったからやめとくね。ふふ。

2009-12-08 14:03:02
@takanemanaka

twitterはスタンドアロンのサービスで、何か他のサービスの補完をしている物ではないけど、 AmebaなうとMixiボイスはそれぞれのSNS上で動いている追加機能だからね。 「部品の一つである」ということと、「部品をつけられる」ということの違いは大きいよね。

2009-12-08 15:05:50
@niura

@takanemanaka 両方ともオープンでなくある意味閉鎖的な感覚があるんだけどね、俺としては

2009-12-08 15:11:32
@takanemanaka

@niura それは「なう」と「ボイス」がってこと?それともみんな?

2009-12-08 15:25:05
@niura

@takanemanaka アメーバもブログとしているけど結局擬似的なSNSなところがありクローズドな印象を受ける。mixiは明らかにオープンではないで。実際両方使っているけど、閉塞感しか感じないんだよね

2009-12-08 15:37:54
@takanemanaka

@niura 確かにAmebaっていうSNSっていう認識で良いと思う。オープンで、日記機能が強力なmixi。Ameba、mixiはクローズが前提のシステムだと思うの。よくも悪くも。 その閉塞感が嫌になってtwitterに流れてきた人が多いんじゃないかな…って思うんだけど、ね。

2009-12-08 15:52:34
@takanemanaka

私は別にAmebaなうをDisるつもりは無いからね。 ただ、元々の生まれが違うサービスだから、集まる人も違うと思うの。 人が居ないところには行かないだろうし。 ただ、今twitterで遊んでるユーザが、Amebaなうのつぶやきで満足するとは思えない、そんな感じかなあ。

2009-12-08 15:27:53