ユグドネその6

単語作りが難航してて辛い。 ところでBotって何がいいんでしょう(宣伝用に動かそうとしてうまくいかんかった)
0
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

RPG路線で行くならラスボスぶっ殺そうぜ!!!!!って感じだし私的に正史はこっちなんだけど ノベルゲームとか、シナリオを読み進める、まあ所謂本という体でやる路線だともうちょっと細かい段階を踏むとは思う

2020-09-28 00:26:52
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

「謳ってくれないか」を言う場面でのガーロットの状態次第で分岐する感じだと考えてたりする ……この"状態次第"での"状態"我ながら含みありすぎる

2020-09-28 00:28:36
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

そんでもって地味に発生するだろうCPの方向性が決まっちゃったな???いや真面目にこの構成で行くと片方はNLになってもう片方は(それ以上いけない)

2020-09-28 00:29:49
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

そもそも言う人がジェノン言われる側がガーロットの時点で色々おかしい だって他に詰め込めるところなかったんだもん

2020-09-28 00:32:23
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

いやでも、せっかくアルトネパロやるならかの名言(迷言)たる「謳ってくれないか」は重要シーンに入れたいじゃない?

2020-09-28 00:35:14

白き焔紅き澪

夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

アルトネ設定をぼーっと眺めてたら、そういやユグドネにおける焔の御子はユグドラで、澪はガルカーサなんだよなと今更ながらに思った

2020-09-28 19:11:14
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

逆では? 正史だと途中から澪がミラノに代替わりするけども

2020-09-28 19:11:41
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

本当なら手を取り合い、平和のために世界を導いていたかもしれない、というか何事もなければ普通に親交を得られていたかもしれない二人の御子が、 運命の悪戯(意図した邪魔あり)によって殺し合った挙句結局平和を為せなかったというのは原作に対するアンチテーゼが効いてる気がしなくもない

2020-09-28 19:13:55
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

焔は焔でも実情は黒くドロドロしてるし 澪は……それ血の海とかのじゃないかな……って思うとなんかじわる

2020-09-28 19:15:07
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

RAYD=>Cielenicaにも焔と澪はいる こっちは両方男だけど

2020-09-28 19:15:52
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

ひょっとしたら深層での一部コスチュームは焔/澪の御子としての正装かもしれんなぁ 「王としての自分」に神話性を取り入れて現実味がない感じにする奴

2020-09-28 19:21:01
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

純粋に「王としての自分」が出力されるのが最終階層みたいな あれ、これ結構いけるのでは?

2020-09-28 19:21:37
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

焔はともかく澪の方だと和要素入りそうだな……

2020-09-28 19:28:20
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

私の好きなキャラ、大抵拠り所ありきの設定で捏造してるのが多いなぁ……誰かしらいる 一人きりはそんなにない

2020-09-28 22:21:19

偶然に喜ぶべきか恐怖すべきか

夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

今気づいた メタ・ファルスも帝国も元々山岳地帯だわ となればソル・シエールと王国も気候とかは共通してる可能性ないかこれ

2020-09-29 07:58:36
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

そこまで考えてなかった ここまで重なるのか

2020-09-29 07:59:02
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

詩の想い、あんまり考えてないけどメインキャラモチーフのおとぎばなしかなぁ ラプランカ伝承みたいなのはない感じある

2020-09-29 08:01:36
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

そもあの世界の伝承って聖剣とか魔竜ですし それでも細々としたものはあると思うけどね

2020-09-29 08:02:09

単語は創る側のセンスも試される

夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

単語なかなか思い浮かばないの、よくよく考えたら詩紡いでる時に「なんで〇〇ないんだよ!!(机ドン)」or「違う、そうじゃない(語感に向かって)」ってなって初めて考えてるから、そら単語だけ考えようとしても虚無しか浮かばんわな……

2020-09-30 21:11:04
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

そういやヒュムノスに「〇〇から〇〇まで」みたいな単語ないな 「〜まで」はあるけど

2020-09-30 21:16:22
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

プログラム寄りの文法にしたいときはそっち路線で単語考えるのもありだなとか考えつつ でも大体はREONに取られちゃってんだよなぁ……

2020-09-30 21:20:00
前へ 1 ・・ 13 14 次へ