【自分のデータ解析用メモ】GM管によるサーベイ調査

知人 @ryu_11_qpg 氏による茨城県、福島県のGMサーベイ。放射線の高さによる変化する依存のモデルの善し悪しを検証するための、自分用のメモ。 要するに10cmで測定するのと1mで測定するのではどれくらい、値が変化するのか、ということを、理論、実測から検証します。
0
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

さっきの地点から陸のほうへ(砂地)地上高1mで0.26

2011-07-08 16:26:53
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

要するにこのへんの海水はほとんど汚染がなくて、海水が砂を洗い流してる感じか。ケイ酸がセシウムをイオン結合させてるてな話があったから、イオン交換されている、と考えれば辻褄が合う。

2011-07-08 16:34:01
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

さっきの地点からさらに100mつまり最初の地点から50mほど南へ。地上高0m 0.32

2011-07-08 16:46:10
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

ちなみに駅前でのガイガーの読みは地上高1mで0.24、0mで0.39でした(歩道)。地上高1mの値は歩いている間、前後あったものの大体0.23~0.27。

2011-07-08 20:37:58
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

朝っぱらからなんですが、ホテルの前0.25(地上高1m)でホテルの部屋(五階)は0.12。どっかの大学教授もどきが「福島で測定させたら外も室内も放射線量は同じだった」とか抜かしてましたがねぇ…

2011-07-09 09:04:35
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

昨日ミスドで測った値も0.10。屋内はそんなもん。謎なのは昨日測ったペデストリアンデッキ上0.14で、屋根もないのになぜこんなに低い?

2011-07-09 09:12:47
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

広野火力発電所前路上 0.54(地上高1m)

2011-07-09 14:40:14
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

四ツ倉まで戻ってきた。ガイガー、波うち際0.19、離れたところ0.31とやはり有意差か

2011-07-09 15:48:51
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

さてさっきまで首都圏で線量が高いという地域にガイガー持って計りに行ってみたところ、松戸駅東口前0.26(0.45)/0.23(0.31)金町駅東口0.26(計測せず(忘れただけ))北千住駅北口0.17(0.18)。カッコ内は直置きの値。松戸は二カ所計測。

2011-07-10 23:54:46
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

松戸、金町でたしかに少し高め。北千住は都内の他とあまり変わらず、高低差による有意差もなし。ホットスポットの話は本当のようだ。

2011-07-10 23:57:22
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

東急自由が丘駅 大井町線踏切(大井町側)付近路上 0.15(0.14) 直置きのほうが低いが測定誤差範囲内でありましょう。

2011-07-11 01:16:29
Ryo Taniuchi @ryo_tani

とりあえず @ryu_11_qpg 氏が茨城、福島でガイガーカウンタ(GM管)で実測した線量値に関する情報のみをまとめてみた。 放射線の高さによる変化をモデル化しているのだけど、それに見合うデータが今のところないのです。必要なのは周囲に建物がない状況なのだけどよいデータあるかな?

2011-07-12 11:35:27
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

@ryo_tani 周りに建物がないデータは、まず高萩駅(ほぼ何もなし)。あと高萩の海岸は、「築堤」があったが、それから少し離れてはいたと思う(1mくらい?)久ノ浜も何もなかったけれど、0mのデータがなかったかも。

2011-07-12 13:10:57
川原 龍人🌗💉💉💉💉 @ryu_11_qpg

@ryo_tani 逆に、水戸、いわき市内、広野は高い建物が近くにあり。

2011-07-12 13:12:28