可不の歌声に賛否両論の5500件 #花譜 偶像の機械化?バーチャルシンガーのボカロ化「可不」11/25リリース。機械仕掛けの偶像は創造可能か?! #観測者

10
PANORA @panoravr

、音声創作ソフト「CeVIO」利用の音楽的同位体「可不」今冬リリース 2ND アルバム「魔法」を11/25リリース panora.tokyo/archives/11696 #花譜 #不可解弐Q1 pic.twitter.com/O1YQqU8vWM

2020-10-10 23:15:46
拡大
花譜-KAF- @virtual_kaf

音楽的同位体をもつ者からお願いです!音楽的同位体をもつ者は、是非皆さんの意見を聴かせて頂きたいです!みんなと一緒に可不ちゃんの声を決めたい!ご協力、何卒よろしくお願いします! #花譜 #可不 #KAFU #CeVIO #KAMITSUBAKI_STUDIO twitter.com/kaf_you/status…

2020-10-15 18:30:44
音楽的同位体 公式【可不・星界・裏命・狐子・羽累】 @musicalisotope

■アンケート回答方法 動画内の音声をお聴きいただき、こちらのフォームより回答をお願いいたします。 沢山の御意見お待ちしております!(可不運営スタッフ) docs.google.com/forms/d/e/1FAI… ■アンケート実施期間 2020年10月15日(木)18:00 〜 10月17日(土) 23:59 pic.twitter.com/dHzSWoc0b9

2020-10-15 18:00:01
音楽的同位体 公式【可不・星界・裏命・狐子・羽累】 @musicalisotope

音楽的同位体は「花譜 @virtual_kaf」「ヰ世界情緒 @isekaijoucho」「理芽 @RIM_virtual」「幸祜 @KOKO__virtual」「春猿火 @harusaruhi」の歌声をベースとした音声合成ソフトウェアです。 https://t.co/50vRIsEcwj

https://t.co/ACap1kYJZ3

音楽的同位体 公式【可不・星界・裏命・狐子・羽累】 @musicalisotope

■アンケート回答方法 動画内の音声をお聴きいただき、こちらのフォームより回答をお願いいたします。 沢山の御意見お待ちしております!(可不運営スタッフ) docs.google.com/forms/d/e/1FAI… ■アンケート実施期間 2020年10月15日(木)18:00 〜 10月17日(土) 23:59 pic.twitter.com/dHzSWoc0b9

2020-10-15 18:00:01
PIEDPIPER @PIEDPIPER2045

可不の歌声について御意見ありがとうございました。賛否両論の5500件近くのコメントを頂き大変感謝しております。結果としてAが65%Bが25.3%Cが9.7%という投票結果となりました。これを踏まえ頂いたコメントも参考に花譜本人に最終結論を委ねます。明日の本人発表をお待ち下さい。#花譜 #可不 #KAFU pic.twitter.com/hX71VbE8wE

2020-10-18 17:57:11
拡大
拡大
拡大
hisα @orc1613

AI技術による音声創作ソフトウェア「CeVIO AI」発売に関するお知らせ techno-speech.com/news-20200722a 花譜の新展開「可不」についてなんぞって思った人 歌わせたり、喋らせたりすることができる、言っちゃえば花譜のボカロ化 #花譜 #観測者花組 #不可解弐Q1

2020-10-10 22:46:27
myrmecoleon @myrmecoleon

ボカロ・歌声合成まわりの人に紹介しておくと,バーチャルシンガー 花譜の先ほどの配信ライブで,彼女と同じ声というニュアンスの「可不」がCeVIO AIのラインナップに参加することが発表されました。 fukakai2.kamitsubaki.jp

2020-10-10 22:50:29
myrmecoleon @myrmecoleon

観測者方面の方に紹介しておくと,CeVIO AIはCeVIOというボカロ・ボイロ的なソフトウェアブランドの新展開で,年内発売を予定。IAなどのボカロで有名なボイスキャラクターの参加が発表されてます。 techno-speech.com/news-20200722a #不可解弐Q1

2020-10-10 22:48:08
リンク techno-speech AI技術による音声創作ソフトウェア「CeVIO AI」発売に関するお知らせ 株式会社テクノスピーチ(所在地:名古屋市千種区、代表取締役:大浦圭一郎)が参画しているCeVIOプロジェクトは、1st PLACE株式会社、VOCALOMAKETS、ガイノイド(順不同)の協力の下、最新のAI技術により人間の声質・癖・歌い方・しゃべり方をこれまでになく高精度に再現することの可能な歌声・音声合成技術を搭載した新しい音声創作ソフトウェア「CeVIO AI」、および「CeVIO AI」上で利用可能なソングボイス・トークボイスを発売いたします。 9 users 11
HIROTA MinoruX @kawauso3

花譜さんのCeVIOで音楽的同位体「可不」はある意味賭けだと思う。初音ミクを初めとするボーカロイドキャラクターは、ある意味「器」だったから多様な楽曲とUGCの「俺」ストーリーを載せられた。「魂」があるバーチャルシンガーの同位体でそれが実現可能なのか、まだ見えない

2020-10-11 00:51:52

UGCとは

「User Generated Contents(以下、UGC)」
ユーザーの手によって制作・生成されたコンテンツの総称FacebookやInstagram、Twitter、ブログ、写真共有サイトなどのSNSに投稿されたコンテンツのほか、クチコミサイトに投稿された感想や、通販サイトの商品レビューなども含まる

リンク MarkeZine ユーザー生成コンテンツ「UGC」とは? 広告やマーケティングに与える影響を考える 画像や動画などユーザーが生成したコンテンツ=UGCを、広告のクリエイティブに利用する企業が目立ち始めました。UGCがもたらすマーケティングへの影響とは、どのようなものなのでしょうか? 4回の連載で解説します。第1回は、マーケティングの現場でUGCが注目を集めている理由やその背景を取り上げます。 16 users 428
HIROTA MinoruX @kawauso3

一方で初音ミクを初めとするボカロキャラも13年経っていて、「若者」の先鋭的な文化ではなく、高いステージに上がってしまった。ものすごく豊穣な土地な一方で、これから世の中にインパクトをつくりたいフロンティア精神あふれたクリエイターが選ぶ土壌ともまた少し変わってきている

2020-10-11 00:55:46
HIROTA MinoruX @kawauso3

持論として、若者の神には若者にしかなれないというのがある。今の花譜さんの知名度などで、可不はもしかしたらそういう今のUGCのフロンティアを作ってくれるかもしれない。でも初音ミクのように世界に受け入れられるまで成長するかは本当にわからない。

2020-10-11 00:59:30
HIROTA MinoruX @kawauso3

CeVIOのトークの発話の自然さは本当にすごくて、可不で歌声だけじゃない部分もあったら、いろいろ伸びるんじゃないかな。不可解参ぐらいで、花譜さんと可不の共演とか、器と魂のアツい展開があったらいいなぁ panora.tokyo/archives/8407

2020-10-11 01:02:40
HIROTA MinoruX @kawauso3

なんだろう、シド・ヴィシャスとかカート・コバーンとか尾崎豊みたいな破滅的な魅力を持ったアーティストって、リアリティーを持たせて人工的に作れるものなんだろうか。物語の登場人物への共感ともちょっと違うファナティックなやつ

2020-10-11 01:29:55
HIROTA MinoruX @kawauso3

ヨイトマケの唄とか、本当の言葉の塊でしかないからこそ心を動かすんだけど、そういうのバーチャルで作り出せるのかなぁ

2020-10-11 01:51:07
verde @verdeverne

@kawauso3 実際のシンガーでは柴咲コウ、Fukase、小林幸子があり、逆パターンとして結月ゆかりMμもあるわけですけど。実際とボカロの中で、バーチャルシンガーもCevioも初めてなのは気になります。

2020-10-11 00:57:28
Eji @ejiwarp

@verdeverne @kawauso3 個人的疑問だと感じたのは、VOCALOIDからする歌声合成のビジネス方法論では、常に主流的は人気アーティストのクローニング、自然さが十分であればいずれは、その意味では賭けところか、むしろ20年の踏襲、40年の悲願とも言える。

2020-10-11 01:37:32
Eji @ejiwarp

@verdeverne @kawauso3 Vtuberは先進ところか芸能としての既存性が強く、「フロンティア精神があふれるクリエイターが選ぶ土壌」は今後伸びる余地のある新進気鋭アーティストとしてはありますが、ビジネスモデルという意味ではむしろ安牌に見えます。

2020-10-11 01:40:25
Eji @ejiwarp

@verdeverne @kawauso3 故に「エンジン側の投資」として認識してる。 何故か言うとAI系技術としては本当お意味でのクローンが段々可能になりつつある。この場合での本人との折り合いが新しい課題です。海外にもボイスアクターが自然な演技を実現するAI音声ベンターとタッグを組む事が出ております。この流れの一環との認識。

2020-10-11 01:41:46
Eji @ejiwarp

@verdeverne @kawauso3 「若者の神は同じく若者しかなれない」というのはまさしくそのとおりだと思います。 若者はどんなに世からして受け入れがたい新しいコンセプトであっても時間経てば先客が満ちており、開拓していない処女地を求めるしか無い。

2020-10-11 01:42:57
BigHopeClasic @BigHopeClasic

@ejiwarp @verdeverne @kawauso3 キズナアイの番組で、「声優」なアイと「普通の女子高生」な花譜が対等に話してたの凄く興味深くて、Vのガワは「その文脈において全てを同質化する」という性質があるのかなと。例に挙げられた幸子さん、柴咲さん、fukaseさんにピコさんも加えて、ボカロの限界以上にその壁はあったかなと。

2020-10-11 08:55:47