昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2011/7/12・16:30開始 政府東京電力統合対策室 合同記者会見

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
たかよし @ystricera

細野「過酷な状況なのである程度の年齢の方が可能かどうか、現場視察は今日でした、そういう中で熱い気持ちをしっかり受け止めること事故収束の上でもプラス何らかの形で役割果たしていただければありがたい。原発国有化については総理の答弁確認した上でお答えしたい」

2011-07-12 17:04:47
座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

原発Live 2011 7 12 1346 カメラ拭いてくれました: 原発Live 2011 7 12 1346 カメラ拭いてくれました From: genpatucheck Views: 0 0 ratingsT... http://bit.ly/pJD977

2011-07-12 17:05:07
拡大
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

7月12日16時台の最大電力は4,521万kWでした。今後17時台の予想最大電力は4,392万kWです。これに対するピーク時供給力は5,270万kWです。http://twme.jp/TEPC/001v

2011-07-12 17:05:15
ドラえもん @jaikoman

最近、よく顔を出すテレビ朝日。管総理、国会で原発を国有化すると発言したがどう思うかと細野大臣に質問。細野大臣、確認した上で解答すると。原発を国有化? #iwakamiyasumi http://t.co/apiVqV1

2011-07-12 17:05:41
たかよし @ystricera

(テレビ朝日なかにし 武藤副社長今朝の日経新聞で西日本への融通検討したいと書いてあり需給関係変化出ているのか)東電「今のところ当社としては需給バランス非常に厳しい状況 現時点で60kHz地域への融通検討していない 逆に60kHz地域からの融通検討したい」

2011-07-12 17:06:15
たかよし @ystricera

東電「しかしながらその日その日で余力ある場合はそうした要望には答えていきたい」細野「藤本副社長ですね 断片的に一部切ってのコメントなのでどういう文脈かわからないのでこれについてのコメントあまり好ましくないと思う 東電の置かれている状況からすればまずは管内安定供給大前提」

2011-07-12 17:07:18
たかよし @ystricera

日経新聞(`ェ´)ピャー

2011-07-12 17:07:28
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】藤本副社長、日経の取材に答えて、西側への融通もありえると言ったらしい。はて、どういうことだろう?松本氏は、今のところ想定してないが余力あればできる範囲で、と。。。どっち(・_・?) #genpatsu

2011-07-12 17:08:51
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

会見:これはよろしゅうさんが答えればいいのにん http://img.ly/68y7

2011-07-12 17:08:53
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

エースこっちみんなwwwwwwwwwwwwwwwww http://img.ly/68y9

2011-07-12 17:09:17
たかよし @ystricera

(電力制限令解除せずに融通することあり得るのか何を持って余力と判断)東電「当社の置かれている立場としては引き続き電力制限令、需給バランス厳しいことに変わりない。管内安定供給第一優先としたい再ほど申し上げたのは当日需給状況 東京管内それほど需要なく、西側暑い場合は供給あり得る」

2011-07-12 17:09:26
たかよし @ystricera

東電「その日その日の余力がどれくらい出てくるか」

2011-07-12 17:09:39
たかよし @ystricera

この話題テプコハッシュタグできょうめっちゃ書きこまれてたな

2011-07-12 17:09:58
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

今日の司会は後ろをちっとも見ないよー!!なので前のほうで後だしで手を挙げる方ばかり当たってるな…へたくそ!

2011-07-12 17:10:17
たかよし @ystricera

細野「電力供給はエネ庁が責任をもってやるべき 監督官庁として何らかのやり取りした上でエネ庁自身判断すべきところある」

2011-07-12 17:10:54
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】松本氏、東が涼しくて西が暑いなど当日の需給状況に応じて西側への供給も考えられる、と。これは一般論ですね。。。需給バランス全体についてはエネ庁の所管なので私は答えられないと、細野氏。はい。 #genpatsu

2011-07-12 17:10:55
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

と思ったらおしどりさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ww RT @makomelo "今日の司会は後ろをちっとも見ないよー!!なので前のほうで後だしで手を挙げる方ばかり当たってるな…へたくそ!"

2011-07-12 17:11:08
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

会見:ここらへん最近つるんでるなwww http://img.ly/68yg

2011-07-12 17:11:37
たかよし @ystricera

(おしどり 被災者生活支援チームの方以前いらっしゃってありがとうございました 住民の内部被曝過去推定 県民健康管理チーム 地域医療課に問い合わせたんですが過去の内部被曝推定しなくてもいいだろうというお答えだった、県が責任をもつことに疑問を感じる)

2011-07-12 17:11:58
𓍯 rimone 𓅫𓅫𓅫 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 @tibetan_rose

おしどり:過去の内部被曝について。件に確認すると「内部被曝調査はしなくてよい」との回答。県任せだが大丈夫か?飯舘村のホールボディに関して、情報を病院と件が保管することに関して。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-07-12 17:13:16
たかよし @ystricera

(おしどり 飯舘から600人ピックアップしWBCうけるが、データを県と?に預けることを認めないと受けられない 生データを受け取ることができない)細野「内部被曝について調査はじめており県が主体になっている 予算は国がカバー 加えて放医研はじめとした国の専門家も関与」

2011-07-12 17:13:16
情報流通促進計画 @yamebun

【放射線の影響のあまりの過小評価について枝野官房長官、秋野公造議員に公開質問!】~この質問状の存在について、ブログやツィッターなどで、多くの国会議員や福島の市民の皆さんに伝えていただけないでしょうか http://ow.ly/5C9pQ #genpatsu #fukushima

2011-07-12 17:13:57
𓍯 rimone 𓅫𓅫𓅫 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 @tibetan_rose

細野:専門的な質問。長期に渡って継続する調査のため県が保管するのは当然だが個人にもわたされるべき。 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-07-12 17:14:16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ