【ゼロワン視聴感想実況37話】深読み妄想と東方Projectが大好きな闇と悪意のオタクが42話の闇落ちに釣られて後追い視聴してみた

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン タグでTwitterに投下している、「深読み妄想と東方Projectと闇と悪意と闇落ちをこよなく愛するオタクによるゼロワンくん後追い視聴感想実況」のまとめ……という名の視聴済み勢向けエンターテインメントです。ふだん特撮はジャンル外なので感想的にすごくトンチンカンなことを言ってるかもしれません、ごめんネ 「主人公闇落ち」というトレンドに惹かれていきなり42話を視聴してから1話に行った奇妙な視聴者です、お楽しみください。
1
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン つづきが気になる期が来てしまったので37話いきます!滅亡迅雷そろいぶみに期待。でもって、あと5話ぽっきりで42話に追いつくとか嘘でしょ……

2020-10-13 11:49:56
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

アークワンの時も思ったけど、普段のみんなの変身がどちらかというと「無機的」「サイバー」な演出なのに対し、アークが直接的に絡むと「有機的」「デジタル的な表現ではない」「どろどろしている」という演出になるんだよな……メカとAIを主軸にした作品でアークのこういう演出はエモいと思う

2020-10-13 11:52:39
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

オールエクスティンクション(All Extinction)(あらゆるものの絶滅、とでも訳せばいいのか)

2020-10-13 11:54:11
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

アークのこわいところはこれだよな、変身解除後にも追撃してくる、つまり明確にこちらを殺す気がある……

2020-10-13 11:54:55
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「逃げろ!あのアークはとっくに人間を超えている」 1話から語られていた「AIがもし人間を超えたら」っていうテーマの最悪の末路がこれと言えるかな……しかし一方でアークは悪意というきわめて人間的な感情をラーニングしてそれを用いて動いている。エモい

2020-10-13 11:57:34
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

アークのモチーフ、基本的にエモいな(闇と悪意のオタク、にっこり微笑む

2020-10-13 11:58:51
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「今まで俺は、人工知能を信じてきた。だけど、人間を超えたAIのちからが、あんなに恐ろしいだなんて」 なんかこう、あるとくんは今まで非常にヒューマギアに好意的に接しつつ「人間が主でAIが従」「ヒューマギアは夢の"マシン"」という人間優位の考えで一貫していたように思えるので(つづく)

2020-10-13 12:02:58
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

(つづき)明確に人間より優位に立つAIの存在を見て、人間優位の原則がおびやかされる構図を初めて直視して、それで今までになく不安になってるんじゃないかとか思うな。彼の意識的な部分はもちろんここまで露骨に人間優位で思考してないだろうけど、無意識だとこう感じてるんじゃないかなとか思う

2020-10-13 12:05:22
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

なんかわたしの解釈だとこのシーンの弱気なあるとくんにすごい納得しちゃうな、言葉悪いけど彼の「ヒューマギアには好意的に接するが、それはそれとして優位に立つべきは人間」という決して言葉にはされない無意識の姿勢が明確になる気がするんだよね

2020-10-13 12:08:13
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

そしてあるとくんはこの言動を見る限り、人間優位の原則がおびやかされる状況をそもそも想定からしてなかったみたいなんだよね……

2020-10-13 12:09:19
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

いつのまにかなきちゃんの修理が終わってる

2020-10-13 12:09:55
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

アイちゃんがカウンセラーとして有能すぎるでしょ……ww そして33話とかでも思っていたことだが、ゆあさんは特に感情が高ぶると状況の悪さを自分のせいにして自分を責めがち(わたしは無情なので滅亡迅雷の件については自分を責める前に頼むから冷静に行動してくれ、と思ってしまうが……w)

2020-10-13 12:13:10
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

垓さんが商魂たくましすぎるな……

2020-10-13 12:14:07
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ふくしゃちょー!!!!!!!!

2020-10-13 12:14:57
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

すげえ、あるとくんはこの36話の間に副社長すら変えていて、そして副社長があるとくんに力を貸してくれようとしている、すげえ頼もしいしちゃんとそこんとこの人道的判断はあったんだな副社長

2020-10-13 12:16:42
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

なきちゃん変身!!!!!!!!なきちゃん変身!!!!!!!!なきちゃん変身!!!!!!!!なきちゃん変身!!!!!!!!(ばたばたばたばたばたばたばたばたばた

2020-10-13 12:19:18
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

キーをもう片方の手に落とすモーションめっちゃ意味深だがなんなんだろうな(なきちゃん変身

2020-10-13 12:20:01
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

なきちゃんの長いツメ超かっけぇ、ツボにグッサグサですわ

2020-10-13 12:21:12
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

まってこのシリアスなBGMと状況からなきちゃんは何をしたかったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本当にご挨拶だけかよというか脱衣させて終わらせるなwwwwwwwwwwwwwwwww

2020-10-13 12:22:56
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「不破……申し訳なかったと思ってる」 おお、めったに台詞に本音や本心をにじませない(とわたしは解釈している)ゆあさんが、素直に正面から思ってることをふわさんに言ったぞ

2020-10-13 12:25:34
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

そしてたぶんこの「申し訳なかった」はチップのこととか長く対立したこととか滅亡迅雷復活させちゃったとかそういう他のことを意図して言ったであろうにも関わらず、いざふわさんに問い返されると「普通呼ばわりしてゴメン、ってことだ!」って濁すの、ハチャメチャに素直になれないやいばゆあだな☺️

2020-10-13 12:27:26
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

おっ、と言いつつふわさんが帰ろうとするときちんとそういう「ちゃんとしたこと」も詫びるのか!おおお!成長したなやいばゆあ!!とっさに一回濁しちゃうのがマジでやいばゆあだけど!!

2020-10-13 12:29:32
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

やいばゆあ、ツッコミどころ満載で頼むからもう少し冷静に行動してくれと思ってやまないが、それはそれとして本音を台詞にするのヘッタクソなのいとおしいが過ぎる、かわいいね、かわいい……まさか一桁話では「かっこいい」の印象しかなかった彼女を「かわいい」と愛でる日が来ると思わなかったわ……

2020-10-13 12:32:01
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「……と、アイちゃんが言えと言っていた」 「唯阿さん!素直になってよ~!!」 そこでおいそれと素直になれたらやいばゆあじゃないからな☺️ や~不肖やいばゆあのオタク、ニヤニヤが止まりませんわ~

2020-10-13 12:34:18