編集部イチオシ

はじめての〇〇 超LT会- vol.1 まとめ #ultralt

2020/10/14に実施したイベントの様子です。 資料などは共有され次第反映していこうと思います。
5
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
写真屋? @moomooya

修正版を作るのに時間がかかりそうだったので一旦バグあり版として公開 speakerdeck.com/moomooya/onlin… #ultralt

2020-10-15 14:50:32
H.Tomoki @tomoki2135

配信するのも大変なんやなって…… #ultralt

2020-10-14 19:11:19
itizawa @itizawa_pen

拍手が始まりなのか終わりなのか分からない笑 #ultralt

2020-10-14 19:11:30
写真屋? @moomooya

資料内の構成にバグがあったので修正してから公開したい…… #ultralt

2020-10-14 21:27:00

Zoomチャットより

「プロ司会すげえ」
「さびしい(笑)」
「1分のはだかん」
「早い!」
「みじかい!」
「すごい、一瞬で終わった」

はじめてのWSL2

加納悠史さん @YKanoh65

うにすけ @uniuni__8282

#ultralt 1分びっくりするくらい短い😲😲

2020-10-14 19:12:15

Zoomチャットより

「この写真はどこの海でしょうか?」
「はやい」
「コンテナ?」
「ちこちゃんw」
「しらぬ」
「それ何に使うの?おいしいの?」
「はええ」
「なんか大喜利に近くなってきたな」

はじめての自己分類報告書

ツッキーさん @rs_tukki

びび @FFIX_Ornitier

自己分類報告書、初めて知りました #ultralt

2020-10-14 19:14:29
ツッキー @rs_tukki

昨日の #ultralt で話した内容の補足記事を書きましたー 【スマホアプリ開発】今更聞けない「年度末自己分類報告書」とその書き方・出し方【永久保存版】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ tech-blog.rakus.co.jp/entry/20201015…

2020-10-15 12:51:32
リンク RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ 【スマホアプリ開発】今更聞けない「年度末自己分類報告書」とその書き方・出し方【永久保存版】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ はじめに こんにちは、@rs_tukkiです。 突然ですが、皆さんはiOSでアプリをリリースする際、以下のような表示を見たことがあるでしょうか。 輸出コンプライアンス情報 Appには暗号化が使用されていますか?Appに使用されているのがiOSおよびmacOSの標準的な暗号化のみである場合も「はい」を選択します。 暗号化というと難しく聞こえますが、実は一般的なHTTPS通信もこの暗号化に含まれています。*1 そして、App StoreやGoogle Playでリリースするアプリにこの暗号化が使用されている場 1 user 1

Zoomチャットより

「暗号化輸出規制は昔本で出版したやつですね。」
「sugoi」
「資料見やすかったです!」

はじめてのプログラミング講師

Ryohei Adachiさん

Iseki Takefumi @katsushika_take

資料忘れてインスタ発表w すごすぎるwww #ultralt

2020-10-14 19:16:11
びび @FFIX_Ornitier

phpをペーハーペーと言っている人を自分以外に見かけないです #ultralt

2020-10-14 19:16:56
ばんぶー🎋|ω・)🫰🏻 @bamboooo_music

インスタでプログラミングの話をするのが流行っているの!?!?!?? プログラミングはインスタ映えるのか!!!!() #ultralt

2020-10-14 19:18:08
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ