【ゼロワン視聴感想実況41話】深読み妄想と東方Projectが大好きな闇と悪意のオタクが42話の闇落ちに釣られて後追い視聴してみた

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン タグでTwitterに投下している、「深読み妄想と東方Projectと闇と悪意と闇落ちをこよなく愛するオタクによるゼロワンくん後追い視聴感想実況」のまとめ……という名の視聴済み勢向けエンターテインメントです。ふだん特撮はジャンル外なので感想的にすごくトンチンカンなことを言ってるかもしれません、ごめんネ 「主人公闇落ち」というトレンドに惹かれていきなり42話を視聴してから1話に行った奇妙な視聴者です、お楽しみください。
1
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン Twitterの調子がおかしいが、わたしはそんなことなど気にせぬ!なぜなら41話が観たいからだ!!あと1話で42話に追いつくからだ~!! というわけで41話いきます!感想実況ツイはツリーから!!

2020-10-16 09:56:02
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「それに、滅亡迅雷.netも……迅の仲間も、救わなきゃだしね」 41話の時点で、あるとくんはこう口にしているのに……

2020-10-16 09:58:44
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

しかし個人的な感覚の問題なんですけど、35話くらいからあるとくんと迅くんが急速に和解してる気がするんですが、そんな目に見えて手を取り合うような流れってあったっけ……?w

2020-10-16 09:59:51
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

爆発のタイミングよwwwwww

2020-10-16 10:01:26
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

怒りを目に見えて表に出す振る舞いをする雷くん、滅亡迅雷側のふわゆあ枠なのかもしれない

2020-10-16 10:05:19
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

あと、作中で既に言及があってわたしが忘れてるだけかもしれないんですが、滅亡迅雷ってそもそもどういう意図があってアークの従者になってるんだっけ(このレベルの重要情報を一度聞いて忘れてるようならわたし相当なレベルのポンコツなんですけど……

2020-10-16 10:07:00
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「アークはゼロツーの登場によってプランを変更しただけだ。いずれ我らヒューマギアを導くはずだ」 あれ、ヒューマギア優位思想と人類滅亡の目標の一致を理由としてアークに従ってたんだっけ?それとももっと本人たちにはどうにもできない理由だっけ?この辺整理できてないな(完全にポンコツやんけ

2020-10-16 10:11:53
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ブラインドの隙間から屋内を映すカメラワークいいな、というか基本的にゼロワンくんはカメラ演出が秀逸

2020-10-16 10:13:27
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

滅亡迅雷も含めて背後で糸を引いてたのが垓さんだった以上、彼らがアークに従うのも本人たちの意思というよりは「もともとそういう風になっているから」と考えたほうが妥当だろうか(これはこのツリーの2つ上のツイートに対する思考ツイです)

2020-10-16 10:17:38
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ちょっとまってね?TwitterだけじゃなくTTFCアプリも挙動不審なので中断があるかもしれない、ご容赦ください

2020-10-16 10:18:32
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

滅が動揺した瞬間にハッキングが止まった……? イズがゼアであるように、滅もある意味でアークなのか……?

2020-10-16 10:21:48
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

滅と迅くんの背中合わせ敵対変身か、く~ッ、カッコイイッッッッッッ

2020-10-16 10:23:13
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

これは第1部から思っていたことですが、滅と迅くん、虐待と被虐待の関係にある父と息子に見えるんだよな

2020-10-16 10:25:40
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「それがアークの意思なのか、それとも、滅自身の意思なのか!」 あぁこれたぶん滅、アークの従者である理由についても「アークに従うことが自分にとっては当たり前のことだし、自分の意思なんて考えたこともなかった」みたいな感じっぽいな…… それは人間に従うヒューマギアと何も変わらんだろ……

2020-10-16 10:27:55
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「これは、アークの……いや……」 滅、お前も決して台詞の文面では思いを語らないヒューマギアだのう……

2020-10-16 10:29:23
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

あるとくん、おかえり、おかえり、心からおかえり……!!

2020-10-16 10:32:49
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

自分もボロボロなのに服で手をぬぐってから副社長と握手するあるとくん、ほんとうに良い子なんだよなぁ……

2020-10-16 10:33:36
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

共通の敵が生まれた時、人間とヒューマギアは初めて本当の意味で手を取り合える……

2020-10-16 10:35:10
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

なつかしいめんめんだ……メタクラ制御の時を思い出すような、ヒューマギアたちがあるとくんと一緒に飛ぶ光景だ……

2020-10-16 10:36:48
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

滅は今まで、アークの道具でなかったことがなかった

2020-10-16 10:39:04
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

滅と迅くんが生身で殺陣だと!?

2020-10-16 10:40:30
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

滅があのずっと飾りだと思われていた日本刀を抜いただと!?!?!?!?

2020-10-16 10:41:30
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

33話のふわゆあもそうだが、想いはテクノロジーを超える、予測不可能な奇跡と呼ばれる何かを起こす、それもまたゼロワンくんの語りたい結論なんだろう

2020-10-16 10:43:21
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「アークライズ」「オールゼロ」 オールゼロ、あるとくんの「ゼロワン」「ゼロツー」という数とは対照的な言葉で、とても素敵だと思う

2020-10-16 10:45:47