デジタル時代のB2Bマーケティング講座(旧 B2Bデジタルマーケティング講座)#B2BDGMKTG

#B2BDGMKTG デジタル時代のB2Bマーケティング講座(旧 B2Bデジタルマーケティング講座)の記録をトゥギャりました。 第三期の登録受付中とのこと! https://www.sukedachi.jp/b2bdgmktg_3rd_mnews
4
前へ 1 ・・ 19 20 次へ
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

本日17時に、『デジタル時代のB2Bマーケティング講座』の募集要項メールを、事前登録者にお送りしております。該当される方は内容をご確認ください。 #B2BDGMKTG

2020-10-22 17:12:02
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

もう一回受けたい、って人をどう扱おうか迷い中。 #B2BDGMKTG

2020-10-22 20:33:41
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

『デジタル時代のB2Bマーケティング講座』は本日夕方に事前登録メール登録者にメールをお送りしました。 現時点での申し込み数は、6/25(上限25名予定に6名応募)です。 #B2BDGMKTG

2020-10-22 20:37:10
mugimugi (jpiku) @jpiku_m

#B2BDGMKTG ハーツバーグの二要因理論だと、メアドが引き継げるからって、携帯会社変えようとはならず、それは変えるとき便利ですね、程度の衛生要因。変える動機にはならない。これを政府は携帯会社に強要するのだろうか。政府の強い動機は何だろうか。 twitter.com/jpiku_m/status…

2020-10-22 23:22:50
mugimugi (jpiku) @jpiku_m

携帯乗り換え後もメアド維持へ 総務省が要請、値下げ狙い (共同通信) #NewsPicks npx.me/Si6G/Luqn?from…

2020-10-22 08:22:41
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

『デジタル時代のB2Bマーケティング講座』#B2BDGMKTG をやっててよかったと思うことの一つが、small-mrdサイズのマーケティング・サービス・ベンチャーの代表や役員やCMOが参加してくれることがあること。 この講座を受けて、自社のサービスのアップグレードがしてもらえるようなら嬉しい限り。

2020-10-23 12:45:28
mugimugi (jpiku) @jpiku_m

一番最後の、『デジタル社会のマーケティング』が気になった。#B2BDGMKTG twitter.com/genesis_editor…

2020-10-23 18:01:33
マーケの強化書編集長 @genesis_editor

マーケティング学会による 【マーケティング本 大賞2020】が決まりました genesiscom.jp/bookaward2020/

2020-10-23 17:56:11
佐藤 岳|GAXマーケティング @GakuMarketing

「デジタル時代のB2Bマーケティング講座」申込完了! 受講させていただけるのを楽しみにしています。 #B2BDGMKTG twitter.com/GakuMarketing/…

2020-10-24 22:38:41
佐藤 岳|GAXマーケティング @GakuMarketing

@mediologic とても興味あります! 第3期 #B2BDGMKTG へ申し込みたいです。 個別にご連絡します。

2020-10-02 22:23:41
ほそかわよしひと @yhosokawa111

#B2BDGMKTG のタグ追いかけるだけで疲れる…。課題どれだけ、しんどいのでしょう…。 売上をあげるためのサービス、ということにだんだん共感し、納得し始めております。

2020-10-25 01:21:55
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

エントリーありがとうございます。課題はだいぶしんどいです。 #b2bdgmktg twitter.com/yhosokawa111/s…

2020-10-25 10:49:04
B2B Marketing Hack @B2BMKTGhack

#B2BDGMKTG  講座検討されている方向けに参考になれば 私はこの講座をインバウンドマーケティングのベースを習得するものと解釈 もちろん、書籍インバウンドマーケティングを読んでみることもおススメです。 INBOUND MKTG 2012>2020 で語られたこととは? bit.ly/3kt9Icb

2020-10-25 11:39:48
mo @omihott

3期のスケジュール日程を一応カレンダーに入れておくか。 (さすがにもうチューターはご遠慮します。お次の方に。 #B2BDGMKTG

2020-10-25 12:16:12
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

#B2BDGMKTG の最終日、ZoomではなくAirmeet使ってやろうかな

2020-10-25 14:03:30
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

現時点での申込者数は11名(25名上限)。あと3〜4日で締切りです。 過去の参加者によるTwitterでのつぶやきが、受講を躊躇させてしまってるらしいというウワサもありますが、実際は・・・・・・楽しくやってるはず。 デジタル時代のB2Bマーケティング講座  ow.ly/fZji30rgJzj #B2BDGMKTG

2020-10-25 14:15:23
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

#B2BDGMKTG 3期の申込者数ですが、現時点で17名応募/25名枠となっております。 twitter.com/mediologic/sta…

2020-10-26 00:41:43
mo @omihott

受講者の経験の設計はサービス学に基づいているように感じられる。 だから講座や課題での"理論と実践の行き来"だけでなく、classroomやFBグループ、補講やグループディスカッション等の受講者同士のインタラクションに価値がある。 value-in-use… #B2BDGMKTG scj.go.jp/ja/info/kohyo/

2020-10-26 01:26:40
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

は・・・。 #B2BDGMKTG はそういった意味では、「わかりやすさ」が全然ない。 twitter.com/mediologic/sta…

2020-10-26 10:45:01
高広伯彦|Ph.D|事業開発-営業企画-マーケティング|大学院教授|山岳ガイド資格研修受講中 @mediologic

自分で考えないとわからないことをわかるようになることにこそ、自分の成長になるんですよ。 わかったようにさせられるのは、洗脳されてるのと一緒です。 twitter.com/mediologic/sta…

2020-10-26 10:44:20
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

『デジタル時代のB2Bマーケティング講座』 17:00現在で、22名応募/上限25名枠、です(選考により実施時の人数は減る可能性もあります) 締め切りは日付が変わるまで。 #B2BDGMKTG twitter.com/mediologic/sta…

2020-10-26 17:27:33
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

今後、#B2BDGMKTG でやりたいと思っていること。 B2B企業向けのソリューション売ってる企業にそれを説明orデモしてもらい、講座参加者からそれに対する Pros/Cons をフィードバックして、サービスのブラッシュアップをするのに役立ててもらう。 というセッション。

2020-10-26 17:54:33
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

#B2BDGMKTG の応募者は、上限数を超えました。本日いっぱいでエントリーいただいた方は選考対象となりますので、参加希望された動機や業務上の課題を明確に書いてくださると助かります。 twitter.com/mediologic/sta…

2020-10-26 21:23:31
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

『デジタル時代のB2Bマーケティング講座』第三期の募集〆切まであと一時間ちょっと。。。 このあと一時間でまた応募者出てくるのか。。。楽しみ。 #B2BDGMKTG

2020-10-26 22:49:19
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

『デジタル時代のB2Bマーケティング講座』第三期の応募者数は32名となりました。 講座の運営と質の担保のため、20名〜25名に絞ります。 明日以降選考を致します。 #B2BDGMKTG

2020-10-27 00:16:27
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

34名を25名に絞らなければならない・・・ 悩む。 #B2BDGMKTG

2020-10-27 11:44:42
小野祐紀🖊ブランドジャーナリスト🏀U12コーチ @icomy1989

今まで、打ち合わせで無邪気に語った数々の「専門家としての見解」の中にどれほど間違いがあったか。恥ずかしさはもちろん、ある種騙してしまった方々にも申し訳ないし、若気の至りを見守ってくれたであろう人にも申し訳ない気持ちになる。 #B2BDGMKTG ではそういう過去の自分への懺悔が度々生まれる。

2020-10-27 12:44:13
小野祐紀🖊ブランドジャーナリスト🏀U12コーチ @icomy1989

unlearnは「自分がもつ知識・認識」に対する批判的思考なのかなと思う。批判的な検証をするからこそ、学びほぐすべき部分とそうでない部分が見える。同時に、そもそも欠けている知識にも気付く。#B2BDGMKTG はマーケティングを題材に、批判的知へのアプローチができるゼミだったなあと今さら気付く。

2020-10-27 12:56:12
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

#B2BDGMKTG 参加者がよくクチにする、#B2BDGMKTGロス twitter.com/icomy1989/stat…

2020-10-27 13:19:51
小野祐紀🖊ブランドジャーナリスト🏀U12コーチ @icomy1989

unlearnとはいうもののその意味がまだ身体に浸透していなくて、「なんとなくこういうことかな」と掴み始めたころで、今取り組んでいるunlearnのプロセスがもうすぐ終わろうとしているのが惜しい気持ちになる。

2020-10-27 12:56:11
前へ 1 ・・ 19 20 次へ