NETLABEL CIRCUIT DAY1:KAI-YOU presents「Recordsss!!!」tomad、Yako、bolophex、武田俊 第一部まとめ

2000年代、音楽市場の衰退が叫ばれる一方で、インターネット上で無料で音源をリリースする「ネットレーベル」が隆盛していった。そのムーブメントは今や、インターネット上に留まらず様々なイベントとしても実現し、現実のクラブシーンまでを席巻している。 CDやMD、MP3といった存在が音楽を聞く環境を変え、iTunesや動画共有サービス、SNSが音楽の発表形式自体を変えた。パッケージコンテンツが落ち込む中、「ネットレーベル」は音楽の何を変えるのだろうか? 14・15・16 日と続く2.5D での「ネットレーベルサーキット」の幕開けとして、活躍する3レーベルの主宰者に、ネットレーベル入門から始まり、歴史をひもときながら今のムーブメントやそれぞれのビジョンを存分に語り合ってもらう。後半では、各レーベルからリリースされた音源でのDJタイム!
3
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

本日の出演者はtomad、Yako、bolophex、武田俊。トーク&DJの二部構成でお送りいたします。 ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:06:21
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

【本日】NETLABEL CIRCUIT DAY1:KAI-YOU presents「Recordsss!!!」tomad、Yako、bolophex、武田俊 http://bit.ly/nccwfO ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:10:08
シェンロン용일 @shen1oong

tomad:高校の時、友達と音楽制作をしていて、それを上げる場所としてネットレーベルをつくったというのが始まり ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:15:39
シェンロン용일 @shen1oong

tomad:当時はネットレーベルは海外では結構あったが、日本ではあまりなく、2chでDTM板なんかがあったという感じ。当初は反響はほとんどなかった#2_5_d

2011-07-13 20:17:10
シェンロン용일 @shen1oong

tomad:当時はネットレーベルは海外では結構あったが、日本ではあまりなく、2chでDTM板なんかがあったという感じ。当初は反響はほとんどなかった #2_5_d

2011-07-13 20:17:28
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

まずはtomad、Yako、bolophexのお三方にレーベル立ち上げの経緯を伺います。 ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:18:18
シェンロン용일 @shen1oong

bolophex:僕がネットレーベルを始めたのはわりかし最近で当時はmaltineや鯖缶なんかが強かった。やりはじめたきっかけはまず自分が北海道で、音楽「やる場所」がそもそもなかった #2_5_d

2011-07-13 20:19:36
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

2.5Dでも番組を持っていただいてます。YakoさんのBunkai-Kei records(http://bunkai-kei.com/) ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:19:42
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

ネットレーベル主宰者が語る、"現場"と"ネット"の差異とは? ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:20:36
シェンロン용일 @shen1oong

Yako:僕は最初にアーティストを打ち出すためのイベントから始めた。もうすぐ立ち上げて一年になる。out of dotsから。

2011-07-13 20:21:46
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

司会はKAI-YOU,LLC.代表、武田俊さん(@stakeda)です。 ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:21:49
シェンロン용일 @shen1oong

Yako:僕は最初にアーティストを打ち出すためのイベントから始めた。もうすぐ立ち上げて一年になる。out of dotsから。#2_5_d

2011-07-13 20:22:11
シェンロン용일 @shen1oong

tomad:最初はネットの「オフ会」というイメージでイベントを始めた。Yako:そもそも分解系の音源はフロア対応の音楽ではなくて、部屋向けのものとクラブ向けのものに分けている #2_5_d

2011-07-13 20:23:50
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

現場に対する考えた方も三者三様です。ネット上で出来ることに特化していく、と語るALTEMA・bolophexさん ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:24:50
シェンロン용일 @shen1oong

bolophex:僕はとりあえず現場は二の次で、インターネットという環境でできることを突き詰めていきたい。ネット上がメインで、クラブはやっていくが、それをつなげるというかんじではない #2_5_d

2011-07-13 20:25:16
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

「一人でやる」こと、「レーベルを立ち上げる」ことの、両者の大きな違いとは? ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:25:58
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

tomad「立ち上げようと思って立ち上げた訳ではないので(笑)」武田「(当時)高校生ですしね」 ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:26:46
シェンロン용일 @shen1oong

bolophex:兄弟でやっていたので、一人ではやっていなかったと思う。 tomad:そもそも立ち上げるという感じよりも、友達と遊びで作っていた延長にあるYako:僕は最初から音楽制作をしていなくて、音楽を届けたいという人だった。多くの人に聴いてもらいたいという人 #2_5_d

2011-07-13 20:28:35
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

bolophex「エレクトロニカは"インターネット感"あるよね!」 ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:30:34
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

tomad「明らかにネットレーベルに応募してくるバンドはヤバいよね」bolophex「ヤバい」 ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:32:51
シェンロン용일 @shen1oong

tomad:まずバンドで音楽をやるにはお金がかかるし、DTMをやってるとネットもするし、制作→CD化→聴くよりも直結したほうがいい。Yako:バンドの人はマイスペースを作るくらいの印象しかない。どうやってネットを作ってるんだろう bolophex:ポストロック #2_5_d

2011-07-13 20:33:32
分散型放送局「神椿無電」 @kamitsubaki_R

bolophex「ネットレーベルとバンドのノリは確実に違う。けど思春期のあまったエネルギーのはけ口としてネットレーベルがあってもいいのでは?」 ( #2_5_d live at http://ustre.am/ydDJ)

2011-07-13 20:33:47