川崎公式、チケット発売開始後に応援ゾーンの立見観戦を許可し、批判を受ける

17
前へ 1 ・・ 30 31 次へ
しまくろーる🌟7 @shimakuro629

このままじゃ手拍子しない人もいっぱいいそうだし、目指してる一体感とやらには程遠そう。 座席変更or返金対応なんてめんどくさいことやってまでGを応援席に戻したいの謎すぎ〜

2020-10-23 22:24:52
ちょく @nassi10

天野さんは、今の静かな応援も声が聞こえて良かったみたいな事は言ってたけどね。

2020-10-23 22:25:22
くらみゆた @yuta0210

購入者に対する対応という意味では最低限の対応だが、「今の等々力に一体感がない」と運営が考えてるような表現は、またしても特定のサポーターの方ばかり顔色伺ってるように見える。今回の失敗の本質はお金を払って応援してる一般のサポーターをないがしろにしたことなのだが、見えてなさそう twitter.com/frontale_staff…

2020-10-23 22:25:53
川崎フロンターレ @frontale_staff

11/3札幌戦からの観戦ルール変更(一部エリアでの鳴り物および立見観戦を解禁)について、チケット販売直前の告知および販売後の変更となったことに対しまして、謹んでお詫び申し上げます。今回の経緯と今後の対応をHPに掲載しましたのでご確認ください。frontale.co.jp/info/2020/1023…【運営】#frontale

2020-10-23 20:03:33
‎ にこ꒰。•◡•。꒱ ੭⚾︎ @smile_no26

フロンターレ公式ツイへのリプ、わかりみが深くてFF外から沢山「いいね」した。 フロンターレはサポ(や地域)に公平に寄り添ったクラブ…だよね?←ここは揺るがないで欲しいなって、ゆるふわサポながら思った🥺

2020-10-23 22:28:43
ごーえふ🌟🌟🌟🌟🏆🏆🏆 @aliveinlive

珍しく荒れているのを、どう捉えるか。 対応のお粗末さだけだと思っていたら、ビジネスマンとしては失格。 過去の事案と類推して、今回の反応がどういう性質の物なのかを、よく見極めないと。 まぁ、ファン感でそれどこじゃないでしょうけど。

2020-10-23 22:29:44
18 @howling18

まあはっきり言ってJリーグガイドライン下でできることをやろうではなく、ガイドラインに対して舐めた態度をとっているようにしか見えんのよね。麻生に対して末長が迷惑かけるような事をしないでほしい twitter.com/frontale_staff…

2020-10-23 22:29:51
Hiroyuki SUZUKI @Tanrof

確かに、結構、失礼なものいいだなあ。 まあ、一体感なんて、森勇介が荒ぶったときのユウスケコールの時にしか感じたことないかもしれないなあ。 まあ、幸せの青い鳥みたいなものだから、いまそこにある一体感以上のものを求められてもなあ。

2020-10-23 22:30:13
ちょく @nassi10

もういいや。自分は今まで通り変わらずフロンターレが好きなので応援するだけ。

2020-10-23 22:30:23
くらみゆた @yuta0210

しつこく相手を動かすポゼッションや良い守備に自然に起きる拍手も、等々力を良い雰囲気にしていた1つの要素だと思うので、鳴り物の応援で統率取りたいのはわかるけど、このご時世でスタジアムに足を運んで拍手で後押ししてたサポーターに謝罪文で言及する話なんかいなとは。

2020-10-23 22:30:42
がんおた(さん) @gunotasan

3年半だと、天野さん知らないサポなんか普通に居るよな…そういう事なんスよ、今のフロンターレは。

2020-10-23 22:33:47
またたび庵🐈 @matatabian

鬱陶しいほどアンケートにあった一体感って応援団体との一体感のことだったんだな

2020-10-23 22:33:59
働けどなおさとぅる @satorusan1201

来季へ向けて削ぎ落としにきてるのかな…どう転んでもガラガラの等々力になることはないと思ってんでしょ

2020-10-23 22:35:05
み⭐️⭐️⭐🌟️🌟よ @FbMiyo

公式の対応は何もしないよりマシだけど納得できる内容と説明になってないので抗議するのは理解できる。僕は立って声出す方が好きだし応援団も必要だと思ってるし、今回実害も無いけど、それでも今回の対応は筋が違うと思う。 ただ、見てると論点がズレた批判の方が多い様に感じるけど。 難しいな。

2020-10-23 22:38:49
ちょいす @FieldersChhoice

選手監督コーチ強化部がベストを尽くして勝ち続けているシーズンに心が離れていくとは悲しい

2020-10-23 22:41:06
ちょいす @FieldersChhoice

元の応援スタイルに戻したい意図は分かるけれどコロナ禍でルールを守ってスタジアム全体で作っていた雰囲気を否定する言い方は許せない

2020-10-23 22:42:10
★たかま★☆彡 @Fever_729

あとは36君がどういったリズムを刻むか聞きとどけるしかないね。 ダメだったら合わせないだけの話しだな 運営が後悔しないよう魂込めて叩いてくれたまへ(遠い目)

2020-10-23 22:43:02
takasandesu @PapaTakasandesu

「入場者数制限が上限50%に緩和されたものの、観戦ルールを変更せずに2試合実施した結果、クラブとしてスタジアムでより一体感のある雰囲気を作り出す必要性を感じたため」 とあるが、2試合とも、勝ってるし、 首位独走してるし、このままでいい、 という、サポが多い気がする、、、

2020-10-23 22:43:46
takasandesu @PapaTakasandesu

フロンターレはいい流れなのに、、、 運営側が、 返金対応とか、席変更対応とか、 簡単に言ってるが、、、 嫌なら来なくていい、、、 と思うサポが多いのも分かるな、、 なんか残念だ、、、

2020-10-23 22:47:48
4nta@川崎愛 @Belltree_4nta

最低限の対応?最低の対応でしょ。ゴールポストを動かすようなことをして元に戻すでもなく、これまで必死に通ったサポの応援に対し一体感が必要という。チケット発売前に宣言し、さらに等々力を盛り上げましょう!と言えば良いだけでは?戻せない何かがあるんですかね?残念極まりない。#frontale twitter.com/frontale_staff…

2020-10-23 22:49:24
川崎けろりん @kerorin12

何年先か別部署に行っていた当時の稼ぎ頭が、不在時に苦労して顧客を説得して非効率を削減したのに復帰後の挨拶で「えー!?いいですよ私を通してくれればやりますから!」なんてやると、せっかく築いたものをぶち壊して周囲と軋轢を生みますよね。今回、そんな状況でないことを祈ります。

2020-10-23 22:49:59
がんおた(さん) @gunotasan

ニューノーマルなセレブレーションでゴール裏移転待ったナシだな(などと)

2020-10-23 22:50:40
Pangy 🐬Mind-1 NEXT⭐ @tamagawa_2020

荒れてる件、 今日は書いては消して、書いては消してしてたのでほとんど呟いてない (;´Д`)

2020-10-23 22:51:15
i @F20171202

声出しなしの拍手のみで、現地にいた人たちは一体感を感じていた、ということなら、そうですか、と思いますが、DAZNを通しますと、個人的には「一体感」を感じることは特になかったです…なんかすいません

2020-10-23 22:59:37
i @F20171202

あの拍手のみの雰囲気は好きでしたし、あれはあれでいいな、あのままでも別にいいな、とも思う派なんですけど、「一体感」に関しましては、なんかすみません

2020-10-23 23:01:41
コノモフ @n0mn0l_f

チーム絶好調で何ら不祥事もなく、さあ楽しいファン感くるよ!って時に、最も地雷がたくさん埋まってるとこでフロントが自爆して連鎖爆発を生む不思議。こないだの花火はこれの予告か。

2020-10-23 23:03:56
前へ 1 ・・ 30 31 次へ