
DXに必要なこと
ITIL4+SIAM+VeriSMは必須。多くの企業は保守運用を下にみている。人材も回さない。しかし、日本の失った30年を取り戻すためには保守運用の改革こそが必要。学び始めたばかりだが、この資格の必要性を訴えていきたい。

VeriSM™ – A Dive into Organizational Benefits youtu.be/bNfVt_W1pdY @YouTubeより
2020-10-29 04:17:48
#6 コロナ時代のビジネスにITIL4/PRINCE2は有益です! youtu.be/tIOGbtH4vRs @YouTubeより
2020-10-29 04:18:06
SIAMプロフェッショナルに聞く youtu.be/ZL2p_s6coVw @YouTubeより SIはインソースすべき ( ・∀・)イイ!! ここからアウトソース(責任放棄)する企業はおわりです
2020-10-29 04:44:34
SIAMプロフェッショナルに聞く youtu.be/ZL2p_s6coVw @YouTubeより サービスデスクをアウトソースとするかインソースとするか。 位置づけ的にはSPである。 個人的には基本的なサービスデスクはアウトソースし、エキスパートなサービスデスクをインソースしたい。
2020-10-29 04:54:51
突然ですが、基本情報技術者試験について。 会社にはいってからでは遅い。勉強する時間を作りづらい。学生のうちに取得すべき。会社で取得を推進するのは罪。 求人の募集条件にすればいいだけ。27年前の求人票は少なくてもそうだった。とりずらいんだって!!求める前に、持ってるひとを雇え!!
2020-10-29 05:11:19
あと、アプリケーションエンジニアばかりを増やしていることが日本の、IPAの愚かさだと思う。なぜ国内にはITIL,SIAM,VeriSMのような考えがないの?増やすべき人材の層を間違っている!だから30年も失うの。 それにこっちはグローバルな資格だ。もはや国内資格に興味はない(ΦωΦ)!!! twitter.com/ipksr/status/1…
2020-10-29 05:14:21いろんな意見があることは承知していますが、これが私の考えです。