-
HellwayPatrol
- 81255
- 118
- 33
- 3

今日ちょうどアレルギーの検査に行ったら「昆虫」という項目があったので、これは聞いておかねばと思い「どんな昆虫を食べたらアレルギーが出るんですか」と先生に聞いたら「刺された時ですね」と真顔で返された twitter.com/setoguchimizuk…
2020-10-31 16:04:19
結婚式の招待状のアレルギーの項目に「ダニ」と書いた自分と根元が同じ twitter.com/setoguchimizuk…
2020-10-31 17:40:36
@setoguchimizuki 結婚式の招待状のアレルギー記入欄(食事のメニューに対応)に「昆虫」と書いた人もいるようですから🦂
2020-11-01 01:45:33
ぼくも検査受けたら『ゴキブリアレルギー』って書いてあって「あれ俺ゴキブリ食べたっけ...」ってなったわ。 twitter.com/setoguchimizuk…
2020-11-01 11:01:11
これ俺もやった…「今度長野に出かけるんですがイナゴとか大丈夫でしょうか…?」って聞いたら「アッこれ蜂とかゴキブリですゥ…。」って返されて本当に地面に埋まりたかった。 twitter.com/setoguchimizuk…
2020-10-31 23:51:09
結構前にテレビ(記憶が不確かだけどイッテQだったかな?)でお笑い芸人が海外ロケでカブトムシの幼虫を食べて、めっちゃアレルギー症状出て片方帰国ってのがあった。食べて少したって体調悪いって休んでたら、全身ブツブツになってた。日本にいたら分からないアレルギー。 twitter.com/setoguchimizuk…
2020-11-01 04:38:38
電子カルテの食物禁忌情報欄に「猫アレルギー」と入力されていて、流石に病院食では出さんけどと思ったことなら twitter.com/setoguchimizuk…
2020-10-31 19:11:29
@setoguchimizuki エビカニダニアレルギーがあっても昆虫が食べられるのかは気になるところです。
2020-10-31 16:11:13
刺される以外でも、エビなどの甲殻類アレルギーがある人は特定の昆虫にも共通の成分があるから昆虫食はやめとけって言われてた覚えがある。 twitter.com/setoguchimizuk…
2020-10-31 23:52:10
その発想はなかったw とはいえ今後は昆虫食が推されていく空気だし、いずれ「昆虫食べたらアレルギー発症」があってもおかしくはない、か。生きてるうちに起こるかな… コオロギ出汁ってみたけど、あれやられると汁物の見た目には全くわからないし難しいアレルギー除去になるな… twitter.com/setoguchimizuk…
2020-11-01 11:01:03
食べるのもだめですよ…昆虫アレルギーにも細かく項目があり、蛾の鱗粉、ダニのフン、蜂毒があり、蜂毒アレルギーの場合は蜂蜜やハチノコはやめといたほうがいいです。 twitter.com/setoguchimizuk…
2020-11-01 10:50:06