夏の某連休にレンタルバイクで長崎の福江・平戸・対馬の島巡りをしてきた旅行記

バイクは三密の対極なのです!!
15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

近くに長崎ちゃんぽん屋さんがあったので、夕食はここにしましょう ちゃんぽん定食850円! って、量多いな! ボリューム満点でコスパ良好のお店でした。 pic.twitter.com/ZG8Yr8yCSw

2020-11-03 13:23:29
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

うーむ、満腹になりました! さて、明日は佐世保近くでまたしてもバイクをレンタルしまして、平戸島へ向かいます! 以上、夏の福江・平戸・対馬、長崎島巡り旅行の2日目でしたー!! pic.twitter.com/VTIwY3akZy

2020-11-03 13:23:30
拡大

ここから三日目です

IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

おはようございます!夏の某連休、福江・平戸・対馬の長崎県島巡り旅行の3日目です! いやー、福江島は最高でしたね! さて、本日はまたしてもレンタルバイクで佐世保の北にある平戸島へ向かいます! pic.twitter.com/4TDeZZjxP1

2020-11-03 16:14:59
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

それではレンタルバイク屋さんまでちょっと移動しましょう。 大村駅からシーサイドライナーに乗って早岐駅まで大村湾を眺めつつ30分ほど走ります。 pic.twitter.com/VeOaDBIA8j

2020-11-03 16:22:48
拡大
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

早岐駅から歩いてすぐのバイク屋さんで予約しておいたPCXをレンタルします。 しかし、なんと!ここで予定外のハプニングが! 私が予約していたのは2018年式のPCXだったんですが、「新車になりますー」と……は? 新車? pic.twitter.com/LDm6KngsfO

2020-11-03 16:22:50
拡大
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

うおおおおおおおおおおー! メーターが1kmだあああああああ!!(そして時計が合ってない) なんと! レンタルバイクでPCXを借りたら、本物の新車が出てきてしまいました! なんという幸運でしょう! いや、幸運かどうかは分かりませんが! タイヤの皮剥けてないし、エンジンも慣らしてないし! pic.twitter.com/awyshzZDYC

2020-11-03 16:22:52
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

ま、まあ、何はともあれ、本物の新車バイクに乗るのは人生はじめての経験! これは幸運と思っておきましょう! おおー、さすが最新型、スマートキーです。例によって持参したヘルメットとプロテクターとジャケットを装備して、出発! pic.twitter.com/ABmXdJTLnC

2020-11-03 16:22:54
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

道が朝方の雨で濡れているので、新車(のタイヤ)だとちょっと怖いですが、おとなしく走ります。 昔のバイクだとエンジン慣らし前なので、まともに速度出せないんですが、今時のホンダエンジンは慣らし運転不要だったはずなので、まあ回転数は気にしなくていいでしょう。 pic.twitter.com/duCtyyRXBh

2020-11-03 16:22:56
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

早岐から佐世保を抜けて、平戸へ向かいましょう。道路標識に従っていれば迷わないです。 ちょっとグスグスの空模様でしたが、しばらく走っていると、すっきりしてきました! pic.twitter.com/tJQO4KG7dI

2020-11-03 16:23:17
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

道の駅がありましたので、念のため着ていたカッパも脱いで……と! 平戸島へ向かいましょう! 平戸島は平戸大橋で九州とつながっていますので、すんなりと渡れます。 pic.twitter.com/xi3OnNxvTd

2020-11-03 16:34:41
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

うひょー! スゴイ強風だ! しかし、見事な景色です! これは平戸島もかなり期待できそうですなあ! pic.twitter.com/s7MPYrNrhb

2020-11-03 16:35:08
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

平戸島にもいろいろと観光スポットがありますが……バイク乗りなので気持ちいい道を走れれば、とりあえずよし! おー、平戸島のさらに北には生月島というのがあって、そこも橋でつながっているようです! じゃあ、そこまで走るか! pic.twitter.com/AOL5anXDkD

2020-11-03 16:35:09
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

ここが生月大橋ですねー! というか、その手前にすごい崩落跡が! 平戸大橋ほどの規模ではないですが、この橋も風がつよーい! 慎重に走り抜けます。 pic.twitter.com/XKAHVsKqPQ

2020-11-03 16:35:54
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

生月島はあまり大きな島ではないですが、北端に大バエ灯台というものがあるようですので、そこまで行ってみましょう! いやー、海岸線ってのはいいもんですな! 天気も良好! 気持ち良く快走します! pic.twitter.com/2swgkT40Dk

2020-11-03 16:36:17
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

大バエ灯台に到着しました! 駐車場にバイクをとめて、ちょこっとだけ歩くと小さな灯台が建っています。 pic.twitter.com/6TpgfC9mhW

2020-11-03 16:36:19
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

おおー! これまた360度の大パノラマ、絶景です! 物凄い強風で、足場がぐらぐら揺れてるのが分かりますが、それでも景色は素晴らしい! じっくりと堪能しました! pic.twitter.com/tMbQeIcOx0

2020-11-03 16:45:09
拡大
拡大
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

それではまた平戸島へ戻りましょう。 途中でちょっと地図を調べて……荒崎海水浴場というところへ寄り道します! pic.twitter.com/5r4yg70Ml1

2020-11-03 16:45:10
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

おおー、ここが荒崎海水浴場か! 平戸島の中央やや北にある海水浴場です。 実はここをちょっと前に書いた小説の舞台にしまして……今回は取材(事後)旅行でもあるわけですね! うむ、ちょっとここに12式地対艦誘導弾の一個連隊は無理だな! まあいいか! pic.twitter.com/yyFjQN8TTL

2020-11-03 16:45:12
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

今日は帰り道に佐世保にも寄りますので、すこし時間がタイトです。 平戸島には他にも潜伏キリシタン関係の博物館などがありますが、そっちはまた今度とします。 平戸城も天守閣改装中で閉館してましたので、外からちらりと見るだけで。 pic.twitter.com/gD4BEEJ5kI

2020-11-03 16:45:14
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

帰りは高岩駅が佐々の方へ県道227号線でショートカットしてみます。 125ccあるとクルマと同じペースで走れるので楽ですねえ! ここもなかなかの快走路でした。 pic.twitter.com/unLOU3ZL6y

2020-11-03 16:45:15
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

佐世保ではちょっとお知り合いとお茶する予定もあるのですが……うむ、まだ少し時間あるな! よーし、それじゃあ弓張岳へ行こう! 佐世保の町を見おろす位置にある小高い山です。艦これのイベントで2度、佐世保へ来てますが、こっちには来られなかったんですよね。 pic.twitter.com/ajZKZFHFsO

2020-11-03 16:45:33
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

弓張岳展望台です! うむ、なんかのアニメの非公開2期PVで見たような光景ですね? pic.twitter.com/m57BtmagGT

2020-11-03 16:49:52
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

港には艦艇が鈴なりですねー。ここまで近くないですが、旅順の203高地から見た光景を思い出します。 仮に日露戦争くらいの時代に『佐世保攻略戦』なんてものがあったとしたら、弓張岳は激戦地になっていて、ここに重砲が据え付けられていたでしょうね(つまり203高地はそんな土地です) pic.twitter.com/rryb2eX4TG

2020-11-03 16:49:54
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

ちなみにこの全通甲板の艦艇は『いせ』かと思ったんですが、米軍さんの強襲揚陸艦『アメリカ』だそうです pic.twitter.com/WXZZvbdySF

2020-11-03 16:49:56
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ