STARWARS Empire at war Thrawns revengeMOD ズンジ討伐戦AAR

STARWARS Empire at war Steam版のレジェンズ宇宙再現MODの決定版であるスローンの逆襲MODでのズンジ討伐キャンペーンズンジ大将軍側プレイリポ的な奴
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
kesso @kuraesutokesso

肝心のインターディクター級だが元がインペリアル級なのでヴィンディケーター級ヘヴィクルーザーベースのイモビライザー418級に比べると格段に硬く信頼できる その分人的食うのがネックだが pic.twitter.com/Rxl7DHgD1V

2020-11-06 21:55:27
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

信じられない数のTIEに囲まれて陥落する造船所の図 しかしてズンジ大将軍もこの糞醜いTIEボマーつかえたのね pic.twitter.com/tL7ZiOgAN0

2020-11-06 21:57:10
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

そのまま陸戦へ、AT-TEを降下させたのだが・・・・こいつら弱い!AT-ATとは雲泥の差!知ってたけど!最悪なのはエアスピーダー相手に無力すぎる!主砲のマスドライバーの火力も大したことないうえにたまに外すし、装甲は当然無い!こりゃ駄目だ pic.twitter.com/t30J9FPF4N

2020-11-06 22:00:19
拡大
kesso @kuraesutokesso

あんまりにもエアスピーダーが落とせなさすぎるでダメもとで同じ航空ユニットのIDTを降下させたところこれが大正解 あっと言う間にエアスピーダー全部叩き落してくれた pic.twitter.com/OQtur9olZG

2020-11-06 22:01:11
拡大
kesso @kuraesutokesso

損傷の激しいAT-TEの図 雑に使ったとはいえこの戦いで6輌のAT-TEが損失してしまってコスパが最悪なので二度と主力としては使わないだろう・・・(同じ使い方をAT-ATでしていたら最悪1つも死なないでごり押せる pic.twitter.com/18G7zHpG7H

2020-11-06 22:03:48
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

そんなこんなで惑星コルサントこんにちは pic.twitter.com/IRXK9WiL6M

2020-11-06 22:07:40
拡大
kesso @kuraesutokesso

大型艦艇こそほぼほぼ見ないものの大量のCR90コルベット ローグ中隊 そして大量の艦載機発進型宇宙ステーションから吐き出されたY-wingとB-wingの爆撃機編隊 これらがコルサント上空の防御に当たっているようだ pic.twitter.com/98Bon2WEKo

2020-11-06 22:10:14
拡大
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

小惑星帯に反乱軍の戦闘部隊が進出してきたのでこれを挟むように片側をインペリアルスターデストロイヤー、反対側をエグゼキューター級スーパースターデストロイヤー・アイアンフィストに進出させ、間に艦載機を積めて殲滅する算段 pic.twitter.com/lEcHiK5BiT

2020-11-06 22:12:09
拡大
kesso @kuraesutokesso

ついでにこちらのCR90コルベットを敵艦載機群の前に配備して防空させる pic.twitter.com/0nR8qVFRWN

2020-11-06 22:12:55
拡大
kesso @kuraesutokesso

ところが展開していた2隻のスターデストロイヤーのうち1隻がシールド禿げたので後退、残ったもう1隻もあっという間に禿げあがったので後退させる羽目に、そんな手強い敵居たかなあと小一時間悩む pic.twitter.com/567Uwyz9kk

2020-11-06 22:15:21
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

答えはどうやらこのエンプレス級宇宙ステーションで俺はてっきり外見からXQ系列の普通のスターベースかと思っていたのだがこのMODでいうところのヴァリドゥーシャステーションの対抗めいてべらぼうに硬い、これはインペリアル級じゃ苦戦するわけだわ pic.twitter.com/qyJ76wgLtg

2020-11-06 22:17:53
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

コルサント上空制圧完了 CR90コルベットだけで14隻もおったのか・・・ pic.twitter.com/w9LiAEySZl

2020-11-06 22:22:55
拡大
kesso @kuraesutokesso

AT-TEやジャガノートが使い物にならないのでこれからのズンジ大将軍の率いる陸上部隊の主力は攻撃面ではTIEタンクになります(ターボレーザー砲積んでて普通に強い pic.twitter.com/br73U9d2B1

2020-11-06 22:30:27
拡大
kesso @kuraesutokesso

というわけでコルサント攻撃、 TIEボマーで元老院を爆撃したり 糞硬T4Bを軌道爆撃で吹き飛ばしたり pic.twitter.com/LsCDpzJ5Ce

2020-11-06 22:31:17
拡大
拡大
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

SPMA-Tによる遠隔砲撃やらランコア部隊の突撃 止めは2-Mリパルサータンクでコルサント陥落 pic.twitter.com/j7ZAtcDGfr

2020-11-06 22:42:19
拡大
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

惑星コルサントは陥落した・・・しかしこれで新共和国が黙っているはずはなかった コルサント奪還ではなく最前線へ大挙して攻撃してきたのである pic.twitter.com/8QCYfxEbbH

2020-11-06 22:44:10
拡大
kesso @kuraesutokesso

以前ハンソロをこの宙域で始末した時は逃したホームワンタイプだが今回は逃がさん、開幕でハイパーベロシティー砲をぶち込む、この宙域はばっちり要塞化済みなのでかかってこいって感じだ pic.twitter.com/Jdzdg3WEaU

2020-11-06 22:46:48
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

マメ知識というか裏技というかプレチだが、このEmpire at warの反乱軍系艦船にあるシールド増強スキルは連打するとほぼほぼクールダウンタイム無しでシールドを回復できてしまう、当然シールドの回復量を攻撃が上回れば禿げるし、MODなどでは対策されてたりするがこのMODのネビュロンBはできた pic.twitter.com/TyPS2d2C1V

2020-11-06 22:49:49
拡大
kesso @kuraesutokesso

ガチンコの艦隊決戦 戦術も何もないただ純粋な正面からの殴り合い・・・ではない pic.twitter.com/BfxmJfTna5

2020-11-06 22:50:41
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

損害に耐えかねた新共和国艦隊が撤退し始める・・・が時すでに遅し、ハイパーベロシティー砲の砲撃によってホームワンタイプのエンジンは吹き飛んでおり、今回は逃げることができなかった pic.twitter.com/xG0P4mRTkw

2020-11-06 22:51:59
拡大
拡大
kesso @kuraesutokesso

こうして結果を見れば大した損害もなくホームワンタイプを1隻葬れて新共和国の攻勢艦隊を壊滅させることができたわけだ・・・これは大勝利・・・のはずだった pic.twitter.com/m9BKmp6HrH

2020-11-06 22:52:50
拡大
kesso @kuraesutokesso

信じがたいことに直後に大量の新共和国艦船が第2次攻撃を仕掛けてくる!流石に2度も同じ場所へ簡抜おかずに攻撃をかけてくるなんて想定していない! pic.twitter.com/rqTWayEMEg

2020-11-06 22:53:42
拡大
kesso @kuraesutokesso

例によって開幕でハイパーベロシティー砲を撃ち込む図 しかしてこれほとんどヘイパンのバトルドラゴンにノヴァクルーザーやらで新共和国ほとんど残ってないじゃん pic.twitter.com/jv0TUmYLYo

2020-11-06 22:55:35
拡大
kesso @kuraesutokesso

まあ開幕射撃で恐らく旗艦扱いであろうMC80リバティタイプは沈めたが・・・ pic.twitter.com/9NLiC6aqsd

2020-11-06 22:56:16
拡大
kesso @kuraesutokesso

Empire at warって感じの戦闘が続くが状況は芳しくない・・・もともとこちらも大型艦艇が多いわけではない上に中型艦艇の中ではヘイパンのバトルドラゴンは侮れない戦闘能力を持っている pic.twitter.com/72mlI7LoK2

2020-11-06 22:57:45
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ