編集部イチオシ

アクスタでスノードームとオーナメントを作ろう!

DIY系エンジェルが、うたプリ オールスターショップで購入したアクスタを使って冬のオーナメントを作りました。
25

アクスタでスノードームを作ろう

私さん職人💚 @RoomWai

ナギちゃんスノードーム作るよ~✨ pic.twitter.com/gUL0DjQ7GY

2020-11-22 13:18:45
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

発泡スチロールを容器のサイズに切ります pic.twitter.com/opqpv06aES

2020-11-22 13:21:34
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

カッターで切ったらガタガタしたけど、ま、良いよ良いよ pic.twitter.com/2Og5yw1qwC

2020-11-22 13:22:29
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

アクスタの差込口を切りこみます pic.twitter.com/tEnlrAVc1H

2020-11-22 13:23:46
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

接着剤でくっつける! …と思ったら、発泡スチロールと瞬間接着剤の相性が悪かったので… pic.twitter.com/vDv0UKkAX2

2020-11-22 13:24:52
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

グルーガンでアクスタを発泡スチロールの土台に接着! pic.twitter.com/B2VXnWmMjQ

2020-11-22 13:26:22
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

家中あさって良い感じの造花もぶっ刺しました!同じくグルーガンで接着! pic.twitter.com/wZGxAbMj8m

2020-11-22 13:28:29
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

雪が欲しかったので発泡スチロールの余りを細かく切ったりもしました。 あ、用意のできた土台は、容器の蓋にグルーガンで接着してあります。 pic.twitter.com/zrMmwjfli9

2020-11-22 13:30:35
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

調べたところ、 精製水:グリセリン=9:1 が良いらしいので、計りながら… pic.twitter.com/Xt8WvWpJt4

2020-11-22 13:33:18
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

雪のつもりの発泡スチロールと、百均のネイルコーナーにあった星型のラメを入れます。 pic.twitter.com/lrEd0TBJ4x

2020-11-22 13:36:19
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

蓋を閉めたら、ハイかんせーいpic.twitter.com/7dHFOSvZzQ

2020-11-22 13:37:21
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

作った結果、発泡スチロールの雪とシオンのアクスタからパクったキラキラ、要らなかったな… ラメいっぱい入れると綺麗かも。 終わり。 pic.twitter.com/z6whiyw6ac

2020-11-22 13:46:04

次はクリスマスオーナメント

私さん職人💚 @RoomWai

ナギちゃんがあと3人居るので、次はクリスマスオーナメントを作ろう! pic.twitter.com/by79z57Fi0

2020-11-22 14:17:59
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

なんかね、百均にこういうのがあったので思いついたの! サイズもフレグランスミニアクスタにピッタリだった! pic.twitter.com/ZUJ196r60V

2020-11-22 14:19:27
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

パカって開くので、ナギちゃんを入れます✨ 今度こそ瞬間接着剤で…!って思ったけど、やっぱりくっつかなかったのでグルーガンで。 pic.twitter.com/BL7oniIPSo

2020-11-22 14:20:43
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

それはそうと、同じく百均に良い雪の入ったオーナメントがあったので、中身だけ拝借します pic.twitter.com/ACLQhOVXYp

2020-11-22 14:21:55
拡大
私さん職人💚 @RoomWai

ナギちゃんとツリーはこんな感じでグルーガンで固定。 pic.twitter.com/WVBFoi2CKB

2020-11-22 14:23:00
拡大