事業仕分け 中小企業基盤整備機構 経済産業省

13:10- B-2 : 高度化事業等 * 配布資料 http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/handout/B-2.pdf 1. 中小企業基盤整備機構 (経済産業省) http://www.smrj.go.jp/ [1]高度化事業, [2] ファンド出資事業, [3]小規模企業共済事業, [4]中小企業大学校 2010年04月23日 - 事業仕分け詳細と結果速報 | 内閣府 行政刷新会議 http://bit.ly/c3hzdV 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
津田大介 @tsuda

税金を除いたものの未収金で一番多いのはこの高度化事業だという話を聞いた。貸し倒れの懸念について聞きたい。http://nico.ms/lv15364715 http://ustre.am/gghP #shiwake_b

2010-04-23 14:38:44
はりやー@灰色の瞳 @harrier1970

小規模共済ね~全額税控除になるだけど余裕がないと掛けられないよね、代がわりしてから掛けてない RT @tsuda: 小規模企業共済事業については多額の繰越欠損金が生じている。他勘定に頼ることなく各共済勘定の責任においてその解消をはかるべきで、一般勘定へ #shiwake_b

2010-04-23 14:39:40
皺犬 @shiwaken

Q.貸したお金がかえってきてるのか?一番未収金が大きいのが高度化資金。貸し倒れ懸念の定義は?→長官「(誤解されているようだが)足元は増えている。正常再建は93%。破産とかは1.8%。懸念先は金融庁償還率70%未満、延滞が3か月~6か月 #shiwake_b

2010-04-23 14:40:18
津田大介 @tsuda

この高度化、ファンド事業は100事業資金があったとき、2割は自分で調達してもらって残り8割を機構と自治体で分けるという仕組み。http://nico.ms/lv15364715 http://ustre.am/gghP #shiwake_b

2010-04-23 14:42:16
皺犬 @shiwaken

Q機構がかぶるので自治体は.審査が甘い。しかも磁場だからつぶせない→長官「8割が機構と自治体。現在4:1。遠からず2:1に戻したい」 #shiwake_b

2010-04-23 14:42:18
皺犬 @shiwaken

どもーwww RT @ryotamoriyama: しわけんさんが生き生きしてるー。

2010-04-23 14:42:59
皺犬 @shiwaken

寺田まとめ「中小企業支援は問題ない。高度化のスキームが問題。審査が甘くなるのが問題。この事業やめて本当の中小企業対策をやれ、ということ」 #shiwake_b

2010-04-23 14:44:44
津田大介 @tsuda

寺田議員「中小企業の支援することが問題ではなく、連帯保証求めたり、貸し倒れが多いこのスキーム自体を問題にしている」http://nico.ms/lv15364715 http://ustre.am/gghP #shiwake_b

2010-04-23 14:44:48
皺犬 @shiwaken

ファンドの話を先にする。小規模共済はアト #shiwake_b

2010-04-23 14:45:07
皺犬 @shiwaken

Q.他の金融機関、政府系金融機関との関係は?→長官「なにせエクィテイが小さい。そこで、民間のファンドを育てよう。100必要だとすると、最大50限度でファンドに出資する、というスキーム。ファンドの1.4倍は中小企業にというルール」 #shiwake_b

2010-04-23 14:48:30
皺犬 @shiwaken

Q.地域応援ファンドはいつまでに廃止するのか? → もう新規には出資しない。いまかしてるものは回収する #shiwake_b

2010-04-23 14:49:52
皺犬 @shiwaken

今回は各種動画が参加してるので動画でみれますよー。それから今、津田さん自らがtsudaっておられますw RT @ha_marie: 今日は朝から @shiwaken さんが事業仕分けの実況 #shiwake_b

2010-04-23 14:52:12
皺犬 @shiwaken

Q.出資の投資利回り→20年度 81億円の赤。10%弱 #shiwake_b

2010-04-23 14:56:25
皺犬 @shiwaken

Q.1件の審査にかける時間は→半年とか #shiwake_b

2010-04-23 14:57:15
このツイートは権利者によって削除されています。
皺犬 @shiwaken

Q.利用実績が少ない理由→まず「少ない」といえるのか?また、今日時点でいったら、「景気」だ。キャプタルコールはしたい。そこがシュリンクしている #shiwake_b

2010-04-23 15:00:10
土門 亨 @tdomon

VCの方の意見を聞きたい。民業圧迫と思っているのだろうか?それとも、そもそも中小機構のファンドの仕事は眼中にないのだろうか?実は、お世話になっていたりするのだろうか? (#shiwakeb live at http://ustre.am/gghP )

2010-04-23 15:01:12
皺犬 @shiwaken

Q.そうじゃなくて、当初目標との乖離で示せ→目標というのは難しい。しかし、今の実績は「それほどひどい」とは思ってない。 #shiwake_b

2010-04-23 15:01:36
sadahiko yamamoto @s_yaman

自分もここに払っている一人です。 中小企業基盤整備機構 (経済産業省)  http://nico.ms/lv15364715 #sasshin

2010-04-23 15:03:15
このツイートは権利者によって削除されています。
皺犬 @shiwaken

Q.そもそもファンドの目的がはっきりしないからこうなる。「お金がある」だから何かしたい、と聞こえてしまう→長官「IRR。育ってきたものは民間とほぼ同じ水準。中には何百倍と育ったものもある。これまではハイリスクハイリターン。これからは創業。国策」 #shiwake_b

2010-04-23 15:03:37
皺犬 @shiwaken

亀井亜紀子「仕分けてみつけた財源を返してください、といったら、ファンドにして使うという。このやり方が正しいのか?建設業などは他省庁でやってる。重複する」 #shiwake_b

2010-04-23 15:04:46
皺犬 @shiwaken

中小企業大学校の議論スタート #shiwake_b

2010-04-23 15:05:01
津田大介 @tsuda

ファンドは結局結論でなかったな……。最後に中小企業大学校。http://nico.ms/lv15364715 http://ustre.am/gghP #shiwake_b

2010-04-23 15:05:04
皺犬 @shiwaken

Q.稼働率?→平均6割。これ以外の用途には使ってない #shiwake_b

2010-04-23 15:06:14
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ