-
meriyasutaro
- 30263
- 114
- 104
- 69
- 15

Japanese animation filmmaker アニメ作ったり絵描いたり。instagram→instagram.com/shingo_tamagaw… 何かあればこちらまで→ numa.unagi3@gmail.com@

”PUPARIA” Full version↓↓ youtu.be/CWnqX41JHuM vimeo.com/410320375/5236… pic.twitter.com/p5ZBkGnvXl
2020-11-20 21:08:16
これを作るにあたっていろんな方に迷惑もかけましたし、助けられました。本当に感謝です。 とにかく作り切れてよかったです。 これからも作品は制作していこうと思うのでよろしくお願いします。
2020-11-20 22:00:27
どこで止めても絵として成立させる、というのが今回の目標の一つでした。 アニメは映像である前に絵だと思っているので、その強さを失いたくないと思って作りました。 pic.twitter.com/DvcLl9m3fU
2020-11-20 22:11:50




キャラの部分は一枚一枚色鉛筆で塗って質感を作っています。 でもそれだけだと手描き感が強くなりすぎてしまうのでデジタル上でいろいろ調整もしています。 あくまでこの肌の質感のキャラクターが、生きて動いている、ということが表現したかったのでそうなっていきました。 pic.twitter.com/gV5nhYm2yZ
2020-11-21 00:26:54
実際の制作には2年かかっています。 セル部分の絵としての説得力を持たす方法を模索したり、失敗を繰り返すうちにそんな時間が経ってしまいました… 3分作るのに2年というのは果てしないですが、アニメとはそんなところがあります。
2020-11-23 23:36:04
これからまた新しい作品を作るときに、自分一人でこの方法をずっとやっていたら、とてもじゃないけど中編や長編の作品を作るのは不可能です。 でも、最初の作品は一人で全てやり切ってみるべきだと感じたので、そのようにしました。
2020-11-23 23:43:27
”PUPARIA”の読みは「ピューパリア」。 日本語では「蛹」「蛹殻」といった意味です。
2020-11-21 01:20:08
音楽はスティーブ・ライヒ氏のMALLET QUARTET:1 FAST という曲を使用させていただいています。 素晴らしいですよね。ぜひ皆さん聞いてみてください。 (許可は得ています)
2020-11-21 08:05:09
”PUPARIA” 何回も見ちゃう 目が離せない スティーブ・ライヒの この曲をBGMに選んでいるところも 素晴らしい
2020-11-21 02:57:19
朝からすごい作品見ちゃった〜〜。視線が動いた後に体が動く感じとか、もう生きているし、すごいな、目に引き込まれたな。どこを切り取っても絵になるようにつくるとこれだけの密度のものになるんだな…。圧巻でした〜〜。 『PUPARIA』youtu.be/CWnqX41JHuM
2020-11-24 10:40:18
動くイラストという印象。たまにこういう群を抜いたセンスの人出てくるよなぁ。 PUPARIA youtu.be/CWnqX41JHuM
2020-11-24 00:14:41
PUPARIA、作者でもないのに引用RT見てわかるわかるとニヤニヤしている。そうだよな、もっと長く見たいよな!!でもあの不足した感じというか余韻が、世界の広さを語ってる感じもするんだよな。妄想し放題…
2020-11-21 20:08:55
しかしかなり強烈だった…あの作品。あの尺分全1人で描いて塗ってDirもいなくて純度100%己の表現なんでしょ…最後のクレジット画面に自分と借用した作曲家だけって。しかも観る側がほぼ生で観てるっていう解釈のデジタル作品なの(原画はあるとして)現代の革命作品だと思った…PUPARIA、リスペクト…
2020-11-24 20:49:24
イラストレーターのあきまんです。スト2、∀ガンダムのキャラ、Gセルフやコードギアスのロボデザイン、スターオーシャンアナムネシス、最近ではマックスファクトリーさんと「GODZ ORDER」という美少女プラモデルの企画を立ち上げました!akiman@big.or.jp 良いお仕事は常に募集中です〜☺️

「PUPARIA」という自主制作アニメ 見てて凄く妙な気分になりますね ファンタスティックプラネット見た時のような 子供の頃見た、その時よく理解できなかった様々なアート的な映像を見たときの気持ち あの時の気分が蘇りました
2020-11-24 02:31:07
プロのアニメ技術を多くの人に!! 絵は才能じゃない。学び方で変わる!! 講師:室井康雄 ジブリ入社→フリーで電脳コイルや新劇場版エヴァ破・Qで作画→アニメ私塾設立→ネット村設立(有料SNS)→書籍累計18万部突破!! ツイッター、ニコニコチャンネル、YouTube、ブログでノウハウ発信。

かかると思ったよ。 2年は。 何度もテストして。 まさに果てしない牛歩戦術。 twitter.com/shingotamagawa…
2020-11-24 00:09:54