昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

API Meetup Online # 5 〜SaaSxAPIで語る情シスのこれから〜 ツイートまとめ #apijp

API Meetupは、APIエコノミーの発展を目的に、Web APIを支える様々な要素技術やビジネスユースケースなどを一緒に学び、共有するオープンコミュニティです。今回は「SaaS x APIで語る 情シスのこれから」と題して、事業や社員の活動を支える情シスの方々がより良い業務体験を提供するための勉強会を開催しました。是非ご覧ください。
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
かず @curanosuke

APIはDev向けに丁寧に情報を提供することが活用してもらう上でホント大事ですよね。 #apijp

2020-11-27 19:56:09
三浦一樹 @miu_crescent

最強のソリューションを作る! #APIには手を出すな 感がすごい。たのしい #apijp

2020-11-27 19:57:16
三浦一樹 @miu_crescent

コラボレーション先をどこまで知ってるかも大きいのでこう言うミートアップとかほんとに大事だと思う #apijp

2020-11-27 19:58:14
かず @curanosuke

Happy Coding ;) から Happy Collaborating ;) APIはコラボレーション! #apijp

2020-11-27 19:58:28
takashi.tsujimura(ジョン) @ttsujimu

@beajourneyman そうなんすよねー繋がるといいんですけどねーSSOもできるようになったので

2020-11-27 20:01:11
山口正徳@AWS Hero(Masanori Yamaguchi) @kinunori

東急不動産ホールディングスの柏崎さんセッション! Box x API事例より、情シスがAPIを活用するということとは! #apijp pic.twitter.com/VXFJ2krZsB

2020-11-27 20:01:35
拡大
はら@サウナ好きな情シス @haraxxxxxx

お後もよかった でもホントに会社に合わせて、SaaSを組み合わせる時代になってくよなあ #apijp pic.twitter.com/ft3CqI6Juj

2020-11-27 20:01:38
拡大
takashi.tsujimura(ジョン) @ttsujimu

APIでユーザーの期待を越えることができる!利用者側にも価値を提供できることが大事 #apijp

2020-11-27 20:03:03
かず @curanosuke

情シスこそAPI活用して欲しい! #apijp

2020-11-27 20:03:52
takashi.tsujimura(ジョン) @ttsujimu

クラウド同士をつなげるのがAPIの役に立つ使い方 #apijp

2020-11-27 20:04:09
山口正徳@AWS Hero(Masanori Yamaguchi) @kinunori

ユーザビリティは変えず、裏側をBox APIを使って変える。その効果は開発用を2ヶ月で回収できるほど高い! #apijp pic.twitter.com/R72tH3wbT6

2020-11-27 20:05:43
拡大
拡大
takashi.tsujimura(ジョン) @ttsujimu

これだけの機能をAPIをうまく使いこなせばすぐにできる。すでにあるものを使うから低予算、かつ、スピードが早い! #apijp pic.twitter.com/UmFyJdEAWQ

2020-11-27 20:06:12
拡大
山口正徳@AWS Hero(Masanori Yamaguchi) @kinunori

予算計画上なかった要求をさっと実現できるのも情シスから見るとありがたい #apijp

2020-11-27 20:06:29
三浦一樹 @miu_crescent

Box楽しそうだな…使ってみたい #apijp

2020-11-27 20:06:47
三浦一樹 @miu_crescent

ポッと出てきたやつをすぐさま捌くのかっこいい #apijp

2020-11-27 20:07:19
かず @curanosuke

@miu_crescent また新たなサービス導入の予感!笑 #apijp

2020-11-27 20:07:44
Kanae Fujii @職業弁護士妻 @cw_kanae

予算がない中で課題を解決して、しかもそれが低コストで実現できるのはSaaSを連携させる強みだよな〜! #息子からやっと解放されてツイートできる #apijp

2020-11-27 20:08:15
takashi.tsujimura(ジョン) @ttsujimu

@miu_crescent 動画ファイル受け取るところBoxでやればいいじゃん!って見てて思いました、そこからAPIのWebHookでひっぱって既存のエンコードシステムに投げ込む!御社Box使ってるみたいですし

2020-11-27 20:08:35
山口正徳@AWS Hero(Masanori Yamaguchi) @kinunori

人でやらなくて良いことはITで。APIを使って1箇所に集めることは自動化、活用すことは人が。 #apijp pic.twitter.com/3xfgXz076N

2020-11-27 20:08:44
拡大
三浦一樹 @miu_crescent

@curanosuke Google Driveさんが幅を利かせてるから、社内政治コストが高めな気がしますw #apijp

2020-11-27 20:09:05
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ