2020.12.3 東電会見@遠隔質疑 #汚染水 #年間降水量 #福島県議団視察問題 #しどろもどろ #詐欺的手法 #アカマツ #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見、福島県議団視察問題関連まとめ ・原発・電力関係報道リンク等 ・福島大学プレスリリース アカマツの立ち枯れについて ・東電会見リアルタイム実況 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
ぷりん…【原子力は絶対悪】 @Prinzipal

アルプスはクソですよ。言い訳で作っただけ。税金使って。 / @makomelo 東電会見閉鎖後近隣ビルより遠隔質疑 twitcasting.tv/makomelo/movie…

2020-12-03 18:52:31
プレーリードッグちゃん @20103010

おつかれさまでした ありがとうございました / @makomelo キャス twitcasting.tv/makomelo/movie…

2020-12-03 18:53:18
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

そして巻頭インタビューが経産の木野正登というのが偶然だけど笑う。こやつが1Fに学生連れて行く係。 / @makomelo キャス twitcasting.tv/makomelo/movie…

2020-12-03 18:56:03
ドラえもん @jaikoman

β染が検出できない計測器でペットボトルに入った汚染水を分析させたのは、トリチウム汚染水の安全性、ALPSの性能を知ってもらうことが趣旨ではなく、 高いガンマ線を出しませんよという当たり前のことを知ってもらうことが趣旨であり、この計測器でβ染を測定できない旨は説明していると東電。

2020-12-03 19:14:04
ドラえもん @jaikoman

無理やり理由を後付けして、もはや屁理屈。最初から測定できないものを渡され、一生懸命、記者や県議は測って、それで安全だと記事を書いてきた。そして書かせてきた東電。 無知、無見識につけこみ人を騙す。許せない!こんな会社が、今後、数十年分析結果を誤魔化さずに海に捨て続ける?( ゚Д゚)ハァ?

2020-12-03 19:14:04
ドラえもん @jaikoman

事故後の汚染水とは違うんですよと当たり前のことを説明するのが趣旨だと開き直り、県議が勝手に勘違い。県議がHPで説明していることは我々の説明と食い違うとまで明言した東電広報。 これから海に捨てようとしているトリチウム水と関係ない放射線を計測してもらうことになんの意味があるねん!

2020-12-03 19:14:04
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

おしどり質問の回収 Q日立アロカサーベイメーターTCS-172で反応するのはどのくらいからか。 Aマツオ、Cs137だと4000Bq/L以上、BG 0.12μSv/hで。化学分析棟(入退域管理棟地下階))これはおしどりの質問を受けて計算したもの。

2020-12-03 22:47:35
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

2020.7.1より前にALPS出口水サンプルを測定体験した視察は5件、取材は10件。取材は1社1件でカウント。 用意したALPS出口水サンプルはトリチウム33万Bq/Lが1本、77万Bq/Lが2本。

2020-12-03 22:47:36
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

不適合2020.11.30 GIII 11/26【G3東雨水移送配管内部からの異物発見について】→ bit.ly/2VsOgJE 〈移送配管内部から異音を確認。当該移送配管を切断し、内部を確認したところ、ラチェットレンチの混入を確認。〉 詳細説明なし。カクニン。

2020-12-03 22:47:37
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

不適合2020.11.26 GII 11/19【個人靴移動可能エリア外における個人靴での移動について】→ bit.ly/2JsjAFo 元請 東双不動産管理 1次受 1名 1F5年 2次受 1名 1F1ヶ月 3次受 6名 1F5年1名、1F1ヶ月5名

2020-12-03 22:47:38
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

東京電力新型コロナ陽性者数 2020.12.3 東電会見(木曜日) 11.30(月曜会見)からの更新 5名 ホールディングス 東京電力パワーグリッド 1 埼玉総支社(さいたま市) 関係会社 関電工 2名 テプコ・ソリューション・アドバンス 1名 JERA 1名 ホールディングス 50名 関係会社 81名 合計131名

2020-12-03 22:49:50
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

福島第一原子力発電所新規入所者PCR検査 2020.11.30時点 申込数 1534名 検査済 1377名(内、東電社員39名) 福島第一原子力発電所新規入所者PCR検査 2020.12.3時点 申込数 1598名 検査済 1419名(内、東電社員44名) 東電社員は陰性、ほかの情報はなし。

2020-12-03 22:49:51

海老原さん @ebiharaism による文字起こし

海老原いすみ @ebiharaism

今日の東電会見。質疑の中心は、何と比べて「今年は雨が少なかった」と言ってるのか。福島第一原発を視察した福島県議に対する説明内容の食い違いについて。

2020-12-03 19:11:48
海老原いすみ @ebiharaism

〈福島会場〉 河北新報サイトウ記者)汚染水の発生量について「今年は雨が少ない」と言っていたが、東京電力さんのデータを見るとここ5年間の平均データと変わらないのですが? マツオ氏)今年は台風の上陸がなかった

2020-12-03 19:11:50
海老原いすみ @ebiharaism

→今年の平均1327ミリ。台風は一時的なものです。私は一年間の話をしています→中長期ロードマップでもお示ししてますが、昨年度1663ミリ。だいたい1300〜1500、1600で推移してる→繰り返しますが少ないとは言えないのでは?→差し支えなければサイトウさんの数字を教えて貰えれば比較可能です

2020-12-03 19:11:51
海老原いすみ @ebiharaism

→東電のデータを読み上げてるだけです。直近5年間のデータからすると少ないとは言えませんよね?→台風で突出した降雨量もあるので少ないと表現した→12月もあるので減りはしませんよね?→失礼しました

2020-12-03 19:11:52
海老原いすみ @ebiharaism

→何をもって少ないと言ってるのか?→3〜4年前と比べると同程度ですが昨年と比べて〜→先月の中長期ロードマップでオノさんは「例年と比べて」と言っていました。「昨年と比べて」なのですか?→ご指摘の通り、年単位では同程度のところがあるので確認します

2020-12-03 19:11:53
海老原いすみ @ebiharaism

→11月時点で何と比べて少ないのか?→表現については検討させてもらう→東電さんは「今年は雨が少ないから低減効果が分からない。だからタンク計画を見直さない」という論理構造でしたが、これはもう通らないのでは?→タンクの量を超えるとご迷惑をかけるので余裕を持った対応をしなければならない

2020-12-03 19:16:14
海老原いすみ @ebiharaism

→よく分からない。質問を変えますが、タンクについては政府方針が示された後に発表するのですか?→国の方針のタイミングという事は考えていないが、時間的にそうなってしまう

2020-12-03 19:16:16
海老原いすみ @ebiharaism

〈東京会場〉 おしどりさん)関連質問。気象庁のデータを過去20年遡っても年間累積1700ミリ超えてるのは2回しかありません→手元にないのでそちらの比較については確認する→ALPS処理水の測定について質問回収。ガンマの空間線量を測る物で、どの程度の液体であれば反応すると考えていますか? pic.twitter.com/6sUYfQDpTa

2020-12-03 19:29:07
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ