20100423_hbstudy_01_kumofs

2010年4月23日に開催されたhbstudyの第一部、kumofsの話をまとめました
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
@kuwa_tw

こんしすてんとはっしんぐーはIPアドレスとポート番号の組でハッシュ関数にかける #hbstudy

2010-04-23 19:23:39
リーダー🔞 @iara

memcachedと同様の仕組みでkumofsのマネージャを冗長化している。 #hbstudy

2010-04-23 19:24:24
@laughsketch7

kumofsを入れたサーバをファームとして準備。APからの要求をGatewayによって分散させる。分散アルゴリズムはIPアドレスとポート番号をハッシュ関数に基づく。到達したサーバは別のサーバにレプリケーションを実行する と #hbstudy

2010-04-23 19:25:06
@Wslash

RT @laughsketch7: kumofsを入れたサーバをファームとして準備。APからの要求をGatewayによって分散させる。分散アルゴリズムはIPアドレスとポート番号をハッシュ関数に基づく。到達したサーバは別のサーバにレプリケーションを実行する と #hbstudy

2010-04-23 19:25:34
@yutuki_r

RT @laughsketch7: kumofsを入れたサーバをファームとして準備。APからの要求をGatewayによって分散させる。分散アルゴリズムはIPアドレスとポート番号をハッシュ関数に基づく。到達したサーバは別のサーバにレプリケーションを実行する と #hbstudy

2010-04-23 19:26:58
閉門中 @kwy8791

レプリケーションは次のサーバと次の次のサーバに。サーバが追加されて担当範囲が変化した場合は、どのデータを新しいサーバに渡す #hbstudy

2010-04-23 19:26:09
@kuwa_tw

サーバ追加時にはデータが新しいサーバに移動する。止めたくない。get 古いサーバ set 新しいサーバに。get、set用にハッシュを持っている。 #hbstudy

2010-04-23 19:26:24
@laughsketch7

kumofsのノード追加アルゴリズム double-hash-space #hbstudy

2010-04-23 19:26:28
@kuwa_tw

Managerは死活監視。set getには関係ない。 #hbstudy

2010-04-23 19:27:14
jitsu @jitsu

ノード追加時のデータ取得は、getは古いサーバから、setは新しいサーバへ。実装は、ハッシュテーブルをset用get用の2つ持つことで実現している。 #hbstudy

2010-04-23 19:27:22
@kwy8791

サーバ追加、データ移行中に要求があったときのため、getとsetで異なるルーティング表を使用する #hbstudy

2010-04-23 19:27:35
@laughsketch7

死活監視はManagerが行い、障害検出を行うとGatewayのconsistent-Hashingを更新する。Managerが無くてもsetとgetを受け付けるが、死活監視を行うことができない #hbstudy

2010-04-23 19:27:50
@jitsu

Managerはボトルネックにならない。ダウンしていてもget/setはできる。 #hbstudy

2010-04-23 19:28:03
@kuwa_tw

gatewayがmemcachedサーバに抽象化するよ #hbstudy

2010-04-23 19:28:04
@kuwa_tw

管理ツールはrubyで実装。門田んだから。#hbstudy

2010-04-23 19:28:57
@rubyist_bot

RT $kuwa_tw: 管理ツールはrubyで実装。門田んだから。#{hbstudy}

2010-04-23 19:29:04
@laughsketch7

memcachedプロトコルによるMessagepack-RPCにて負荷分散を実施。実装はRuby #hbstudy

2010-04-23 19:28:59
@yutuki_r

RT @laughsketch7: memcachedプロトコルによるMessagepack-RPCにて負荷分散を実施。実装はRuby #hbstudy

2010-04-23 19:32:36
@Wslash

RT @laughsketch7: memcachedプロトコルによるMessagepack-RPCにて負荷分散を実施。実装はRuby #hbstudy

2010-04-23 19:31:10
@rubyist_bot

RT $laughsketch7: memcachedプロトコルによるMessagepack-RPCにて負荷分散を実施。実装はRuby #{hbstudy}

2010-04-23 19:29:06
@rubyist_bot

RT $yutuki_r: RT @{laughsketch7}: memcachedプロトコルによるMessagepack-RPCにて負荷分散を実施。実装はRuby #{hbstudy}

2010-04-23 19:32:37
@jitsu

サーバはC++、管理ツールはRuby #kumofs #hbstudy

2010-04-23 19:29:05
@rubyist_bot

RT $jitsu: サーバはC++、管理ツールはRuby #{kumofs} #{hbstudy}

2010-04-23 19:29:07
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ