「3.11後の社会デザイン 東北の再生と日本の再編」実況まとめ #311sympo

2011.7.16に行われたシンポジウムの実況まとめ なにかあれば@yasu_umiまでよろしくお願いします
2
前へ 1 ・・ 17 18
ミキ @miki4earth

社会構造が変わる前に動き始めるために必要なのがまさに今日の「中間集団」の話なのだけれども、思えば今やっている仕事もまさに(分野は違えど)「中間集団」を作ってやっていこうという話だと、今仕事のことを考えながら気づいた #311sympo

2011-07-16 23:13:04
ミキ @miki4earth

社会デザインと言われると大きな課題でとても自分には参加できない話のような気がしてしまうわけだけれども、どんな仕事も(まっとうな会社なら)何らかの社会的意義があるわけで、その純度を高めていこうと思えばまったく同じことがいえる。 #311sympo

2011-07-16 23:15:51
trotwood @blues_lab

社会デザインの変革から建築家に期待されるコミュニティ活性化作用まで、実践感覚に溢れた議論に刺激を受けた。 しかし、建築の門外漢からすると、永山さんも述べられていたように、マクロの政策とミクロの実践をどう接合していくのかが気になるところ。#311sympo

2011-07-16 23:33:07
trotwood @blues_lab

建築家や都市計画家と、社会科学者との連携はもっと深められるべきでは。とりわけ、経済原理と地域社会・コミュニティの間の緊張関係をどのように調停していくべきなのか。(第2部しか聴いていないので、第1部でこの種の議論があったのかもしれませんが)#311sympo

2011-07-16 23:46:39
ミシェル・ブーレーズ (パンケーキ部) @MichelBoulez

1960年代以来続いてきたシステム、思想が80年代には既に対応年数を過ぎてたと。それを延命させながらダラダラとやってきた結果を直視せざる得ない状況に3.11以後はある。みたいな… 3.11以前から僕は「カタストロフ待望」派だったけど 現状、東京は変わらない #311sympo

2011-07-16 23:58:04
ミシェル・ブーレーズ (パンケーキ部) @MichelBoulez

「東京にとって(震度5弱は)適度な予行演習にはなった」という発言はたしかにそうなのだけど、それは今のところ「心構え」レベルでしかない。UIA直前シンポで佐藤滋さんも新宿で【事前復興】の活動をしてると聞いたけど、東京都や区が力を入れてるわけではないと。。 #311sympo

2011-07-17 00:04:51
ミシェル・ブーレーズ (パンケーキ部) @MichelBoulez

東北の被災地を「復興」する。というときに、元々人口減少が進んでいた地域だったことも忘れずにねっ あるいは少子高齢化の地域社会の未来モデルをつくる実験します くらいならコストかける価値あるだろうけど。「都市と地方を平均化するべき」的な反集中論との対決が待ってる? #311sympo

2011-07-17 00:23:31
ミシェル・ブーレーズ (パンケーキ部) @MichelBoulez

景観(場所の記憶)と人の生が密接に繋がっているにもかかわらず、脆いものであること。それを壊してきた経済モデル(一住宅=一家族)を捨て去る覚悟が必要で、ついてまわる「プライバシー」なる概念の不確かさについては 『地域社会圏モデル』参照ヲススム #311sympo

2011-07-17 00:34:59
ミシェル・ブーレーズ (パンケーキ部) @MichelBoulez

システムの破綻にしても 災害にしても 「区切り」でしかなくて 結局そのあとも生活を続けていかないとならないのでしょう。その生活の中身をどのようにしたいのか それを決めないと対策を行動に移すことはできないのでしょうか。決断を先送りにし、「座して待つ」のが日本人? #311sympo

2011-07-17 01:21:34
sattin1116 @sattin1116

「動的で互助的な関係を築けるか?」   最初は抽象的な問いにも思えたけれど、「さみしい社会」と話を付け足された時には刺さったなぁ。 同じような目的を持つ人が、同じ(特定の)場所を志向する訳ではない時代。 心と身体の乖離の問題は、ごく身近に起こっている。 #311sympo

2011-07-17 03:25:39
sattin1116 @sattin1116

逆に、地付きから自由になるという選択肢もあって面白い時代でもあるけれど。永山さんがオランダで3.11に際して、twitterを頼れるグローバルなインフラと評したみたいに。新しい仕組みつくりにおける、(仮想)ネットワークの可能性。 #311sympo

2011-07-17 03:28:11
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

さわやかな休日。昨日のシンポジウムは濃密でかなりの収穫でした。ご登壇頂いた皆様、ご来場頂いた皆様、どうもありがとうございました。内容は秋に書籍になりますのでご期待下さい。 #311sympo

2011-07-17 11:10:43
平凡社 @heibonshatoday

7月16日のシンポジウム「3.11後の社会デザイン」http://t.co/FIkcZV4 のUSTアーカイブが公開されました→http://t.co/yCE6FJo 1部・2部とも2時間40分の長尺ですが、8月中旬まで公開予定ですので、ぜひご視聴ください。 #311sympo

2011-07-19 15:52:57
前へ 1 ・・ 17 18