#mtcm1

0
小柳 蛍 @MJ_hotaru

秘書がいたらいいですね!コピーにやってもらう間に自分は他のことできますしね♪RT@yatun 完璧なコピーなら代わりに出かけてもらったりしたいなぁ。それ程でもなければ日記書くとかスケジュール管理とか秘書的なことを… @MJ_hotaru: …コピーロボットは会話以外 #mtcm1

2011-07-19 09:48:48
小柳 蛍 @MJ_hotaru

20年後には任期満了になるまできちんと勤めてくださる首相がいることを願うばかりです…><RT@ivesilver @yatun: #mtcm1 インドでの商談をまとめてその流れで食事にきた。相手から「結局、いつから日本の首相は1年交代ということになったんだい?」と聞かれ困るなう。

2011-07-19 09:51:46
tkzwlog @tkzwlog

2030年 友達300人の内訳。国籍10カ国、使用する言語3ヶ国語、でも基本は英語なう。 #mtcm1

2011-07-19 10:07:59
tkzwlog @tkzwlog

2030年 実はPCとかスマホを持たずに個人コンシュルジュをつけるのが一番流行りなう。 #mtcm1

2011-07-19 10:08:37
tkzwlog @tkzwlog

2030年 通勤電車って言葉が過去の遺物になっているなう #mtcm1

2011-07-19 10:10:28
小柳 蛍 @MJ_hotaru

今よりも海外の人とコミュニケーションをとるのが簡単になってほしいですよね^^ちなみに使用する言語3ヶ国語のうち2つは英語、中国語かと思いますが、もう一つは何語ですか?@tkzwlog 2030年 友達300人。国籍10カ国、使用する言語3ヶ国語、でも基本は英語なう。 #mtcm1

2011-07-19 10:29:54
小柳 蛍 @MJ_hotaru

ありえそうですよね!電車に乗らないとしたら、どんな通勤をしていると思いますか?@tkzwlog 2030年 通勤電車って言葉が過去の遺物になっているなう #mtcm1

2011-07-19 10:30:46
小柳 蛍 @MJ_hotaru

もはやPC,スマホすら持ち歩かないとは…!@tkzwlog 2030年 実はPCとかスマホを持たずに個人コンシュルジュをつけるのが一番流行りなう。 #mtcm1

2011-07-19 10:31:25
小柳 蛍 @MJ_hotaru

睡眠中にメールを送れるとは!眠っている間に考えていることを機械が読み取って、自動的にメールにして送ってくれるという感じでしょうか?RT@igaiga 2030年、睡眠中に例の件のメール送信したなう。 #mtcm1

2011-07-19 10:38:22
kahooo @lovesgeorgia

RT @MJ_hotaru: 【今日も募集中!】おはようございます☆引き続きお題は「2030年○○なう!」です☆未来予想、ミライへの希望、アイデア、自由につぶやいてみてくださいっ(o^^o)ハッシュタグ #mtcm1 をつけるのをお忘れずに☆ツイートするだけでどなたも参加可能です(^o^)/

2011-07-19 10:53:04
pyanko @pyanko

2030年には、新橋本駅?からリニア中央新幹線に乗って「リニアなう」ってつぶやいてるかな #mtcm1

2011-07-19 11:06:45
小柳 蛍 @MJ_hotaru

【まだまだ募集中】みなさまからどんどんアイデアいただけて嬉しいです!^^お題は「2030年○○なう!」です☆ハッシュタグ #mtcm1 をつけて前後に半角スペースをいれてつぶやいてください♪みなさんのつぶやき待ってます!このお題は明日20日12時までの募集です❤

2011-07-19 11:08:56
hiboshi @hiboshi

2030年、これから20年後の2050年のミライを考えるなう。ここ20年間でセグウェイで移動できる小規模な新しい「まち」が増えてきたけど、これからはそれぞれのまちが高速移動網で繋がり合って、メガロポリス化していきそうだ。歴史は繰り返すのかなぁ。 #mtcm1

2011-07-19 11:18:12
tkzwlog @tkzwlog

通勤は、週一回程度。あとは自宅か近所のシェアオフィスで(笑) @MJ_hotaru: ありえそうですよね!電車に乗らないとしたら、どんな通勤をしていると思いますか?@tkzwlog 2030年 通勤電車って言葉が過去の遺物になっているなう #mtcm1

2011-07-19 11:26:27
tkzwlog @tkzwlog

やっぱり日本語かと(笑) @MJ_hotaru: 今よりも海外の人とコミュニケーションをとるのが簡単になってほしいですよね^^ちなみに使用する言語3ヶ国語のうち2つは英語、中国語かと思いますが、もう一つは何語ですか? #mtcm1

2011-07-19 11:27:16
hiboshi @hiboshi

2030年、PLC(パーソナル・ライフ・コンシェルジュ)から昨日一日の生活について報告を受けるなう。歩数・運動量は摂取カロリー比ではやや少なめ、取得情報量は目標値107%達成、FtoFでの会話は21回、社会への貢献度は641ポイント、か。うん、今日もがんばろう。 #mtcm1

2011-07-19 11:33:03
小柳 蛍 @MJ_hotaru

なるほど!そもそも通勤することが少なくなるということですねー☆RT @tkzwlog: 通勤は、週一回程度。あとは自宅か近所のシェアオフィスで(笑) @MJ_hotaru: ありえそうですよね!電車に乗らないとしたら、どんな通勤をしていると思いますか? #mtcm1

2011-07-19 12:04:04
小柳 蛍 @MJ_hotaru

セグウェイで移動は楽チンそう☆2030年にできたまちがさらに繋がり合うんですねー!メガロポリス化する一方で、都市や農村地方はどうなると思いますか?RT @hiboshi: 2030年、これから20年後の2050年のミライを考えるなう。ここ20年間でセグウェイで移動で #mtcm1

2011-07-19 12:11:42
小柳 蛍 @MJ_hotaru

おお!それはグローバル化により文化や宗教が各地域に広まるということでしょうか?(*^^*)RT @igaiga: 2030年、職場でイスラムの礼拝堂の工事が始まったなう。 #mtcm1

2011-07-19 12:13:29
Soichiro Iga /エスノグラフィのビジネス応用ワークショップ参加者募集中 @igaiga

イスラム圏の人口増加が見込まれます。グローバル企業は無論、「日本」企業でもこうした多様な文化や思想と折り合わなければならないでしょう。 "@MJ_hotaru おお!それはグローバル化により文化や宗教が各地域に広まるということでしょうか?(*^^*)" #mtcm1

2011-07-19 12:17:50
小柳 蛍 @MJ_hotaru

日常生活での様々なデータを管理してくるれるんですね☆社会貢献度も表示されるのが素敵♥PLCは実際に人がやるのでしょうか?それともiPhoneのように常に持ち歩けるような小型の機械でしょうか?RT @hiboshi: 2030年、PLC(パーソナル・ライフ・コンシェル #mtcm1

2011-07-19 12:18:28
小柳 蛍 @MJ_hotaru

【募集】今日も盛り上がってます^^お題は「2030年○○なう!」です☆ハッシュタグ #mtcm1 をつけて前後に半角スペースをいれてつぶやいてください♪みなさんのつぶやき待ってます!このお題は明日20日12時までの募集です❤つぶやくだけでご参加いただけます(^-^)/

2011-07-19 12:19:56
小柳 蛍 @MJ_hotaru

そうなんですか‼(゚∀゚)では英語、中国語以外にイスラム圏の言語を学ぶ人も増えるんでしょうか?RT @igaiga: イスラム圏の人口増加が見込まれます。グローバル企業は無論、「日本」企業でもこうした多様な文化や思想と折り合わなければならないでしょう。 #mtcm1

2011-07-19 12:24:13