エレン先生、VBAに悪戦苦闘中!

続きはこちら → https://togetter.com/li/1641166
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
uroak_miku @Uroak_Miku

VBAについては自分にできることはすべてやった、と思います。 ここから先はくだんのサイト運営者の仕事です、たぶん。

2020-12-20 14:33:17
uroak_miku @Uroak_Miku

IEからだと画像アップできないと先方のコミュニティサービスに通達。実際の様子もスニップして画像をGoogleの自分のアカウントにアップしてURLを伝えた。

2020-12-20 14:31:18
uroak_miku @Uroak_Miku

何かを解決したと思ったら、また難題が行く手に立ちふさがってくださるITの世界。

2020-12-20 14:29:26
uroak_miku @Uroak_Miku

投稿テストの際にGoogleのセキュリティ設定をちょっといじったせいかGmailの受信ができなくなった。PCのメールソフト機能不全。

2020-12-20 14:25:41
uroak_miku @Uroak_Miku

IEからの画像アップロード、ほかのサイトだとちゃんとできるし d.kuku.lu/f944723aa6

2020-12-20 13:40:19
uroak_miku @Uroak_Miku

IEのアドオンの影響かと思ったのですが help.chatwork.com/hc/ja/articles… これではないです、実際無効にしてみて改善されないままだから

2020-12-20 12:05:00
uroak_miku @Uroak_Miku

ここまで追い詰めて、なお未知の現象が現れる。IEからだと画像をアップできない?

2020-12-20 11:54:39
uroak_miku @Uroak_Miku

この「入れ子構造」というのが気に入らない。 ファイル名をとっとと Edit 枠に入れて[開く(&0)]を押せば済む仕組みがほしいです。 pic.twitter.com/wsboLmnmtB

2020-12-19 22:19:47
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

難所をやっと突破。API文に欠落があったのでした。 もうちょっとだよワトソン君。

2020-12-19 21:28:52
uroak_miku @Uroak_Miku

ExcelVBAで関数の戻値がDLLエラーになって受取れない (harikofu.blog.fc2.com/blog-entry-161…)

2020-12-19 17:20:28
uroak_miku @Uroak_Miku

これとこれの違いってなんだべ?と検索かけてもさっぱりわからない。野球音痴が「バッターってどのポジションですか?」と大真面目に質問するようなものらしい。 pic.twitter.com/8cv9C7vn31

2020-12-19 16:47:22
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

Declare Function に整えたらようやく動き出した。途中で止まるけど、それは想定していたから今はこれでよいのだ。

2020-12-19 14:27:13
uroak_miku @Uroak_Miku

>Public Declare PtrSafe Sub FindWindow Lib ここがネックに

2020-12-19 03:27:54
uroak_miku @Uroak_Miku

クラス名を特定。「Button」でした。まんまです。 pic.twitter.com/5gPvOrvREH

2020-12-19 01:56:40
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

>今回クラス名の調べ方については省きます。 コラーハブクナー!

2020-12-19 01:37:34
uroak_miku @Uroak_Miku

それからタスクスケジューラは、立ち上げていなくても時間がくれば作動することも今しがた確認。 あとはPCの電源を切らないようにする(スリープは2時間後に設定)

2020-12-17 23:01:33
uroak_miku @Uroak_Miku

こういうIT操作や設定いじりに頭を使うなんて貴重な時間と天才脳の無駄遣いだと思っていたけど、だんだん嵌ってきたぞ、日々の思索を深めるのにも使える気がしてきた。

2020-12-17 22:50:00
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ