フランスの鉄瓶ブームの理由の一つは”重いほど良いものだ”という価値観があるかららしい「名古屋みたいだな」

そこなの!?
144

フランスでは鉄瓶が人気だそう

JAPAN AIRLINES【JAL】 @JAL_Official_jp

/ 盛岡の特産品「#南部鉄瓶」をご存知ですか? \ 国の伝統工芸品の指定第1号である南部鉄瓶。 カラフルな南部鉄瓶は海外でも人気があり特にフランスではティーポットとして親しまれているんです☕ 世界的に人気な「南部鉄瓶」の魅力を職人さんに聞いてみました(∩´∀`∩)⇒social.jal.co.jp/3nb pic.twitter.com/ecL454app4

2019-07-01 18:07:35
拡大
拡大
拡大
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

2月にフランスに出張で行ってきたのですが、世界最古の百貨店ボンマルシェのマリアージュフレールという紅茶専門店で、当たり前に南部鉄器がティーポットコーナーの棚を占めているのをみて嬉しかったです。うちの鉄瓶も陳列されていて感激しました。 下半分が全部南部鉄器のティーポットです。 pic.twitter.com/hJz2qN8XYj

2019-10-28 23:29:15
拡大
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

ひさごの瑠璃色の再販を開始しました。うちの鉄瓶の中でも海外人気の高いデザインです。かれこれ輸出してから30年ほど。 フランスの紅茶専門店のマリアージュフレールさんにご贔屓いただいています。 oitomi.thebase.in/items/34899137

2020-12-22 12:51:18
リンク NANBUTEKKI OITOMI SHOP 南部鉄器 鉄瓶 ひさご 瑠璃色 0.5L | NANBUTEKKI OITOMI SHOP powered by BASE ※鉄玉アマビエプレゼントキャンペーン開催中鉄瓶、急須をお買い求めいただいたお客様にアマビエを1つプレゼントいたします。是非ご検討ください。6代目及富により考案された、縁起の良いひょうたんのデザインは、海外でも愛されており、フランスの老舗紅茶専門店でも取り扱いがある由緒正しいものです。ひょうたんの数を数えてみると全部で6つ。これは 6ひょう むびょう 無病息災とかけた語呂合わせ。日本古来から意識されてきた縁起を大切にしています。茶こしが付属するため、急須としても使用可能な小ぶりの鉄瓶です。急須=鉄分がとれな
桑島法子(朗読夜) @roudokuya_dajai

そして同じショッピングモール内のKUSUMI TEAにて、いわての南部鉄器、岩鋳さん@iwachu_staff のカラフル南部鉄瓶を発見!実際にフランスで売られているのを見ると嬉しいですね(*^^*) #パリ #ラデファンス pic.twitter.com/vy1ntUQnNZ

2018-03-26 04:47:54
拡大
木村嘉代子 @Kayoko_Kimura_

ずいぶん前から、フランスでは鉄瓶で紅茶を入れるのがブーム。 2012年2月にパリの雑貨屋で発見。 鉄瓶の名が「Sapporo」、何で? pic.twitter.com/YCqi8s7JQo

2018-11-08 10:55:06
拡大
ミア @misskyotosim

お高いけど飲んでみたいな。お茶の写真もとても綺麗。鉄瓶や茶筒やお碗までカラフルになってて面白い。さすがフランス。 pic.twitter.com/1qrYwx3T0H

2020-12-21 00:06:31
拡大
拡大
拡大
拡大

人気の理由は”重い”から?

菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

創業175年目 南部鉄器工房の9代目。3児の父。鉄瓶に興味がある方の参考にしていただけたら嬉しいです|海外の鉄瓶ファンに向けた輸出に挑戦中|公式ショップ: oitomi.thebase.in🍵 English : https://t.co/N6SkrWXYSM #castironware

oitomi.jp

菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

フランスで鉄瓶がうけた理由の一つに、重いほど良いものだという価値観があるというのを現地できいたときにかなりカルチャーショックをうけた。

2020-12-22 17:50:19
毒鮫 @dokusame

重いものほど良いものなのか…

2020-12-23 09:28:04
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

その話をしてくれたのは、フランスのインテリアを手がける老舗の社長さんだったけど、例えば昔の甲冑を飾るでしょう?重い方がいいわけですよ。と言われて前提についていけないけど納得はした。

2020-12-22 22:22:55
宮寺理美(さと) @sato_kimono

@kaito_kiku327 甲冑と鉄瓶を同じ前提で語るんですねwおもしろい!

2020-12-22 22:30:23
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

@sato_kimono 美術コレクションと同じ目線でと捉えるとかなりポジティブな評価ですよね。さすが石造りの築100年ごえのアパートがある国は違うなと思ったものです。

2020-12-22 22:33:18
宮寺理美(さと) @sato_kimono

@kaito_kiku327 伝統工芸品って常に「アートなの?実用品なの?」という問いかけをされ続ける存在ですもんね。最初から同じテーブルに乗せてもらえるのは、確かにポジティブな評価かもですね! 日本みたいに地震がないとそうなるのかな?とか思いました。甲冑倒れて潰される心配とかしなくて済みそう。笑

2020-12-22 22:36:45
Sャブ @shabumusume

@kaito_kiku327 面白いですね!重みって確かに貫禄と歴史を感じさせるような気がしますが…

2020-12-23 10:23:56
ゆきそらきらりん @GKfaDl26jyY41zU

@kaito_kiku327 私もル・クルーゼのお鍋を愛用しておりますが、確かに大変重いです🫕

2020-12-22 18:01:45
🐢 🦊 🐈 @kituneponyo

@kaito_kiku327 @syousi 昔酒屋で「いいワインは瓶が重い」って教えて貰いました……

2020-12-23 08:29:40
tommie @tommie116

重いものほど良いものという価値観、ドイツでもありそう。頑丈なものは良いものだ、というのと近しい。 twitter.com/kaito_kiku327/…

2020-12-23 03:30:32
ideal_real @ideal_real

@kaito_kiku327 以前、中東ではその傾向があるというのを目にしました。扇風機は金属製の方が喜ばれたらしいです。

2020-12-22 22:30:09
Yuichi OHORI @holly_u1

某雑貨屋のビンテージ風電卓を分解したら、底に重りが入ってましたね。 twitter.com/kaito_kiku327/…

2020-12-23 09:19:00
たしぃた @taciiita

@kaito_kiku327 職場での頂き物のお菓子はいつも「一番重いもの」を基準に選んでいるので共感しかありません。

2020-12-22 21:31:39
puIin_tamag @rarienu

@kaito_kiku327 ちなみに、着物の帯は一昔前は重い方が糸の打ち込みが多くていいとされてましたが、最近では軽くて薄いほうが疲れなくて良いとされてます。昔は、その物を構成する物質の価値でしたが最近は利便性という部分に価値があるという考えの気がします。コロナになりその最近の価値観も変化してきてますが…

2020-12-22 19:43:06

名古屋か?