「仮想通貨(暗号資産)」は、「通貨」か? 「証券」か? ――リップル(XRP)に対する、SEC訴訟事件について

「SEC(米証券取引委員会)」が、リップル社を訴訟する、というニュースがあり、それを受けて同社の「XRP」が約40%暴落する、という事件がつい最近起きました。 そこで、「仮想通貨(暗号資産)」は、リップル社の言うように「通貨」なのか、SECが言うように「証券」なのか、考察してみたいと思います。 なお、投資でどのような損失が生じようとも、当方は一切の責任を負いませんので、投資は自己責任でお願いします。
3
しろうと @sirouto

globe.asahi.com/article/128719… 『貨幣論』著者が説く「お金は信用がすべて。だからリブラは最悪だ」(岩井克人/朝日新聞GLOBE+)

2020-12-26 22:37:11
しろうと @sirouto

上記記事のように、岩井克人氏は、フェイスブックの「リブラ」に対しても、冷たい感じの評価を下している。

2020-12-26 22:38:21
しろうと @sirouto

私も、仮想通貨に対して、やや懐疑的な見方になってきた。なぜか?

2020-12-26 22:44:18
しろうと @sirouto

円やドルなどの法定通貨の場合、国が貨幣や国債を刷ることで得られる収入は、公共の福祉に回される。

2020-12-26 22:46:15
しろうと @sirouto

しかしかりに、私企業が通貨を発行できたとして、それはとうぜん私的利益に使われてしまう。

2020-12-26 22:47:17
しろうと @sirouto

jp.cointelegraph.com/news/ripples-x… リップル、コンテンツ制作者向け プラットフォームの コイルを支援 | コインテレグラフ

2020-12-26 22:47:56
しろうと @sirouto

記事「(リップルの投資部門は)コンテンツ制作者向けの少額決済プラットフォームである「コイル(Coil)」に10億XRP(約277億円)の助成金を与えたと発表した」

2020-12-26 22:49:36
しろうと @sirouto

この「10億XRP(約277億円/当時のレート)」は、とうぜんXRPの売り圧となって、投資家が代わりに支払うことになる。無から有は生まれないので。

2020-12-26 22:50:56
しろうと @sirouto

ここで、もう一度前の記事を見てみよう。

2020-12-26 22:51:50
しろうと @sirouto

moneyzine.jp/article/detail… 米SECがリップルを提訴、XRPは「通貨」なのか「証券」なのか

2020-12-26 22:52:07
しろうと @sirouto

リップルCEO「XRPは「投資契約」ではない。XRP保有者は、Rippleの利益を共有したり、配当金を受け取ったりすることはなく、議決権やその他の企業の権利も持たない。購入者は、XRPを購入しても、そのもの以外には何も得られない。実際にXRP保有者の大多数は、Rippleといかなる関係性も保有していない」

2020-12-26 22:53:15
しろうと @sirouto

上記事の主張を簡単に要約すると、「権利がないから、証券でない(通貨だ)」ということになる。だがここで私は、大きな疑問が湧きあがってくる。

2020-12-26 22:54:36
しろうと @sirouto

むしろ、「証券化して、所有者に権利を与えるべきではないか」という疑問だ。先の約280億円の寄付など、気前の良いバラマキっぷりを見ていると、そう思う。

2020-12-26 22:55:51
しろうと @sirouto

SECによると、リップルがXRPを価格操作していた、という主張のようだが、もしそうならますます、証券法の縛りが必要ではないか?

2020-12-26 22:57:28
しろうと @sirouto

だから、最初に言ったように、仮想通貨/暗号資産が「通貨派」よりも、「証券派」に、私は傾いている。

2020-12-26 22:59:06
しろうと @sirouto

もちろん、今までも暗号資産に対して、不信感のようなものがなかった訳ではないが、今回のSECの訴訟によって、一気に顕在化した。

2020-12-26 23:00:04
しろうと @sirouto

ところで、仮想通貨に対して期待もしていた。既存の銀行の送金システムよりも、低コストになるから、長期的に代替される、という期待がリップルにはあった。

2020-12-26 23:02:45
しろうと @sirouto

ところが、SECによると、どうも「リップルのシステムが、既存の送金システムよりも低コスト」というのが、嘘ではないか、むしろ高コストではないか、という話が出てきた。

2020-12-26 23:03:45
しろうと @sirouto

これは、大きな問題だ。もし、送金システムとして優秀なら、技術だけ他の会社が受け継ぐ、といった形でXRPが残る可能性もあるはずだ。

2020-12-26 23:04:52
しろうと @sirouto

が、既存の送金システムよりも高コストなのでは、普及の大前提が崩れてしまい、もはやXRPが何のためにあるのか、分からなくなってしまう。

2020-12-26 23:05:51
しろうと @sirouto

これでは、「国際送金」というよりも、「国際集金」のシステムではないか、という疑念が湧いてくる。

2020-12-26 23:06:29
しろうと @sirouto

じっさい、XRPの相場で、クリスマスイブ直前に、4割減という大暴落が起きた。

2020-12-26 23:07:13
しろうと @sirouto

もちろん、仮想通貨に投資している人なら、今さらの話題かもしれないが、これから投資しようと考えている人もいるわけだ。

2020-12-26 23:07:47
しろうと @sirouto

もし、仮想通貨への投資を始めるのなら、今回のSECリップル訴訟の事例は、よくよく調べる必要がありそうだ。

2020-12-26 23:08:43
しろうと @sirouto

当たり前のことだが、4割減ということは、投資金額が1千万円なら4百万とか、1億なら4千万とか、ものすごい損失が生じる。それもたった一日で。

2020-12-26 23:10:34