麒麟がくる 第38回「丹波攻略命令」

29
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 25 次へ
一二三 @nunonofuku123

Zガンダム終盤なみに主要キャラが亡くなっていく・・ #麒麟がくる

2020-12-27 20:07:09
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

アップカットの血走った目がなにげにすごい。涙はともかく、目の充血まで芝居できるものなのか。

2020-12-27 20:07:10
ルルフ @hervorruf

三淵藤英、大河ドラマ初の散り際描写… #麒麟がくる

2020-12-27 20:07:10
令和の土星人。'24@ワクチン4度接種&インフル接種完了 @4568Ts

三淵藤英は天正2年7月6日、信長の命により嫡男三淵秋豪と共に坂本城で自害させられた。次男三淵光行は幼少だったので叔父の細川藤孝に預けられて養育され、勇猛な武将として成長した。光行の関ヶ原合戦での活躍を評価した徳川家康に召し抱えられ、三淵家は江戸幕府の旗本として続いた。#麒麟がくる pic.twitter.com/tCaXlfcayK

2020-12-27 20:07:12
拡大
拡大
拡大
嗚呼赤備え💙💛 @aaakasonae

【悲報】谷原章介、6年ぶりに大河でまた最終話まで生きられず死んでる #麒麟がくる

2020-12-27 20:07:19
Vatanabeus @nabe1975

三淵藤英は、天正二年七月に長男秋豪と共に坂本城で自害を命じられた。次男光行は細川藤孝に預けられて細川家臣となり、後に徳川家康によって旗本に召し出されている。 #麒麟がくる

2020-12-27 20:07:19
カカオ99(カカオ・ツクモ) @netinago99

あああああああ!!!!!!三淵様、義輝様のことはなにも喋らないの!?ねえ!そこ喋って!?お願い喋って!今からでいいからきりくるはノベライズ出して!?

2020-12-27 20:07:22
かかまつ @kakamatsukk

「捨てられる花にも、一度は咲いてみせたという誇りがある」 大河の中で死に臨む男たちは、助けの手に縋ることは決してない。手の主が苦しむことも知りながら、武士の恥、武士の情けと掴まれた袂を振り払う。 どこまでも透明に澄み切った笑顔を見せて。 今日、33回じゃないよねっ⁉︎ #麒麟がくる pic.twitter.com/PBaZgWorJy

2020-12-27 20:07:23
拡大
みつくりざめ @mitukuri_zame

幕の動きだけで三淵様の死を見せるの、非常にポエットだ……

2020-12-27 20:07:24
細川の御隠居 @yuusai1534

麒麟なんかこねぇよ!ばか!

2020-12-27 20:07:25
神無月久音 @k_hisane

「捨てられた花にも、一度は咲いてみせたという誇りがある」 光秀の最期を考えると、これも最後で思い出す言葉になるのかも。#麒麟がくる

2020-12-27 20:07:27
紅葉饅頭2@政治野球宗教お断り @momi_man2

殉じるというか、自らがそのシステムの一部になってしまっていて身動き取れなくなっていたのかも twitter.com/itzk_k/status/…

2020-12-27 20:07:30
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

室町幕府という古いシステムに殉じるつもりか。

2020-12-27 20:05:04
eviano @eviano76

三淵、一番悪巧みしてるのに一番いい人みたいな切腹退場(たにしょー効果)

2020-12-27 20:07:31
ののまる @nonomaru116

「捨てられる花にも、一度は咲いてみせたという誇りがあるように見える」 散り際の武士の、言葉だなぁ……。 #麒麟がくる

2020-12-27 20:07:36
侘助 @minoruno

出演してなくても世渡り上手の烙印を着実に押されていく藤孝。。。。 #麒麟がくる

2020-12-27 20:07:51
くろま @kuroma_9

そこまで幕府LOVEなのに何で義輝公は見限ったの兄上… #麒麟がくる

2020-12-27 20:08:00
珪素 @keiso_silicon14

三淵殿、汚い手を使いまくるけど根底にあるのは主君に対する一途な忠誠心っていうめっちゃ好みのキャラだった

2020-12-27 20:08:12
神無月久音 @k_hisane

スタッフの中に「キリスト教指導」の人が。もうそういう頃合か。#麒麟がくる

2020-12-27 20:08:30
ルルフ @hervorruf

(むしろ十兵衛何でノッブに走ったん) #麒麟がくる

2020-12-27 20:08:36
まとめ管理人 @1059kanri

なお三淵藤英の次男、光行はこの後細川藤孝に仕え、あの田辺城の戦いにも参加します #麒麟がくる

2020-12-27 20:08:39
ぬえ🦅 @yosinotennin

風にはためく幕、その向こうで前のめりになる幽かな影。三淵様の自刃は、彼の美意識が反映されたかのような映像だった #麒麟がくる

2020-12-27 20:08:46
ルルフ @hervorruf

怒濤の回想クレジット祭じゃあ #麒麟がくる

2020-12-27 20:08:52
ブラキストン線の向こう側@ワクチン5回接種済み @cupsoup2

戦国大名は命汚くとも生き延びることを第一に考えがちですが、三淵は江戸時代の武士のような誇りを重視していたのでしょう #麒麟がくる

2020-12-27 20:09:03
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 25 次へ