「ルールのミス」「依頼を断るPC」「GMって簡単だね」などいろいろと話題満載なTRPG呟きまとめ[2020-12-30 9:00 #TRPG ]

 ハッシュタグ「#TPRG」&TogetterのTRPGタグを個人的主観でまとめました。  基本的に商業的なつぶやきは基本、除外しています。
6
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
除温冷脳64 @johnlenon64

あれか、また最近TLに流れて来た例のアリアンの件か。しかしこれって、業界外の人たちから見たらネタかと思われそうだよね。ゲームなのにルール通り遊んでない人を非難すると怒られるって・・・どちらが正しいとかではなくて、何かが何かがおかしいんだよ。#TRPG twitter.com/noi_shion/stat…

2020-12-27 08:31:06
乃威詩音@【現代魔術RPG「テクノ・マギア」創作系Vtuber? @noi_shion

例のアリアンの件は 多くの人がTRPGで最優先なのは、楽しく遊ぶこと、と考えているのに対して TRPGで最優先は、ルール通りに裁定を行うこと、と考えてる人が突撃してるからいかんのよなぁ

2020-12-27 08:01:30
乃威詩音@【現代魔術RPG「テクノ・マギア」創作系Vtuber? @noi_shion

例のアリアンの件は 多くの人がTRPGで最優先なのは、楽しく遊ぶこと、と考えているのに対して TRPGで最優先は、ルール通りに裁定を行うこと、と考えてる人が突撃してるからいかんのよなぁ

2020-12-27 08:01:30
乃威詩音@【現代魔術RPG「テクノ・マギア」創作系Vtuber? @noi_shion

私もルルブに書かれている範囲では、表記通りに裁定するよう心がけている人だけど 最優先は、参加者がTRPGを楽しめること、ってのは揺らがせて無いからなぁ 自分がPLの時に、ルルブと違いますがこの卓ではこの裁定で行きますか?と言ったことなんかもあるが、最後はGMに任せるしなぁ

2020-12-27 08:09:33
BOSS@B提督 @BossTrpg

@noi_shion ルルブ至上主義は何処でも一定数いますからね。過去、何人か見てきていますから。

2020-12-28 07:24:03
ライガ@古代魚 @rion_raiga

TRPGのプレイ動画のルールミスやキャラクターシートの記載ミスって気になるもんなのかね? むしろ、プレイ動画は楽しそうに遊んでたり、そのゲームの魅力を伝えていれば満点な気がするけどなぁ。 #TRPG

2020-12-27 09:34:14
ライガ@古代魚 @rion_raiga

TRPGのプレイ動画からTRPG始める人もいるし、実プレイに飢えている人が楽しんでみてる部分もあるんだから、合わないなぁと思ったら大人の対応すればいいのに出来ないものなんだろうね。 #TRPG

2020-12-27 09:43:02
seidou_system @seidou_system

#TRPG 公式でもないのにルール裁定に厳しい他人って、女性の総意を騙って表現規制を進めようとする似非フェミニストと同じよな。

2020-12-27 10:05:26
佐々宮智志/N.G.P. @satoshi1994

動画の冒頭にでも「動画の中でルールをミスしている可能性があるのでそのつもりで見てね!」って書いとけばええと思いますよほんと。

2020-12-27 00:55:54
佐々宮智志/N.G.P. @satoshi1994

「すべてのルールを完璧にミスなく適用できなければ世に出すな」とか言い出したら、その作品のファンは動画だろうがリプレイだろうがなんだろうが世に出せなくなります。 そもそも無料で視聴できる動画に対して完璧さを求めるとかありえません。 twitter.com/Baketsu_san/st…

2020-12-27 00:55:53
バケツさん@AR2Eシナリオ3本公開中! @Baketsu_san

私はデビューしてからずっとあるTRPG動画の投稿をしてますが、デビューして一年、ずっと粘着行為をされています 内容は、TRPG動画のルールミスの指摘、及びそれに対する私への批難です 「この人はルールブックを読んでない」「意図的に視聴者を混乱させるために動画活動をしている」などと言われました

2020-12-26 22:33:25
佐々宮智志/N.G.P. @satoshi1994

もちろんノーミスが理想的ですが、それを実現しようとするとそれこそ金を払って他人に校正してもらう案件になるわけで。 アマチュア配信者にそこまで求めるほうがどうかしてますわな。 面白けりゃ細けぇことはいいんだよ!

2020-12-27 01:02:21
佐々宮智志/N.G.P. @satoshi1994

動画の最初に「ルールの適用ミスがある可能性があります。ミスを発見しても指摘しないで下さい。それがこの動画を視聴するためのルールです」って書いとこう。 指摘が来たら「動画のルールをよく読んで守ってくださいね」っていってやればいいんだよ!(雑案)

2020-12-27 01:09:23
seidou_system @seidou_system

いやー、その類のやつは「善意で直してあげている」から書いてあっても来ると思うな。 アレだ。「GMを鍛えてやろうという心持ちでろくでもないロールプレイする糞プレイヤー」とか「人類のために私がやらねばならんのだ!とほざくガンダムヴィラン」の類。 #TRPG twitter.com/satoshi1994/st…

2020-12-27 10:47:28
ATAKAN @atakan0910

TRPG動画が文化の一つとなった今ゴールデンルールも更新したらいいのかな。 このルールブックを持つ者は他者が遊んでいる場(動画、生放送なども含む)への指摘を禁止する。とか。 アリアンロッドでエラッタやアップデート扱いで追記して。堂々とルール違反だって言えるから。

2020-12-27 01:01:04
ATAKAN @atakan0910

これで根本的な解決にはならない。ただ相手が永久的狂気であるからこちら側が立てる壁になれればいい。相手が何を言ってきても結局はルール違反なので聞かなくてよい、という理由と言い訳に出来ればそれでいい。 最終的に壁に囲まれて孤独であることも理解出来ずに消えてほしい。と陰湿な事考えている

2020-12-27 09:01:22
コマクラ @02komakura

ゴールデンルールとは別になりますが、 他者の意見どうこうに関しては、アンサグデュエットで、卓を遊んでる人たちの意見が大事。他人は関係ない。 との文言がありました。 他のシステムでも、この考えが広まればいいですね。 twitter.com/atakan0910/sta…

2020-12-27 10:23:51
除温冷脳64 @johnlenon64

別ツイでも触れたけど、どんどんヤバい方向に行ってる気がする。ルールブックの機能って、それを共通項にしてコミュニケーションを円滑にするものだと思う。集まったメンバーでルール自体の調整が必要なのはハッキリ言って筋が悪い。ゴールデンルールはいわば必要悪、多用するものではない。#TRPG twitter.com/02komakura/sta…

2020-12-27 11:02:56
Hakase@完全超悪ヴィラニスタ @doctorminecraft

まぁ~世の中完ぺきなTRPGルールもなければ、完ぺきなGMもいないし、完ぺきなPLもいない。 杓子定規にならず、かといってルールはしっかりと基本にしていい感じにバランスとって楽しく遊ぼうってことよな。 何事も極端にやると問題になりがちだからね。 #TRPG

2020-12-27 11:14:01
ヤピロ @yapi_yapi

TRPG学級会 「TRPG動画に対し、ルール適用や用語の間違いの指摘をする事の是非」 映画に歴史考証とかで指摘する感じかなぁ(*´ー`*) 程度によるよね… 間違いの影響が大きそうなら指摘いるし、小さいなら要らない 指摘の仕方もスマートなら良いけど、粘着系は要らない #TRPG #TRPG学級会

2020-12-27 13:07:31
ナガミネ/7th Cosmic Velocity公式 @ItsukaNagamine

擁護するわけではなく留保としてこれは言っておきたいのですが「多くの人がTRPGを楽しむことを優先しているが「一部の少数派が」ルールを守ることを優先している」として相手をマイノリティにおとしこんで否定する論法はあんまりいけてないかなという気もします。いくらでも言い換えできちゃうので。

2020-12-27 13:09:32
MOO @MOO_hw

@ItsukaNagamine 大変すばらしい視座かと。

2020-12-27 21:17:16
除温冷脳64 @johnlenon64

ほんとこれ、問題はあくまでも他人への接し方なのに、ルールを守ることがおかしいかのような言い方は止めて欲しい。 ところで話は変わるけど、個人的には、ルールを守ると楽しくなくなるゲームって何なのかの方が気になる。TRPGって、一体なんなんだろうね?#TRPG twitter.com/ItsukaNagamine…

2020-12-27 21:09:59
ステラ(優シイ君ノ笑顔不安デ曇ラセタクナイカラ泣キ出シタクナル時ニハコノ夜空ヲ思イ出スヨ♪) @StellaNefertity

#TRPG ルール警察が 最近うるさいらしいので とあるルールブックに書いてある 何かあったときは その卓のマスターが裁定を決める ただし裁定を遡って 巻き戻してはいけない を思いだそう 外野からマスター裁定に 口を出すのは 文句言えない 言わさない プレイヤーならまだしもね?

2020-12-28 05:58:07
PaGu/TRPG創作 @Kinniku_Kikaku

TRPGのルール運用ミスに関しては多くの方が発信しているように「GMがその場で裁定したものを適用させる」が最適解です。 ただ個人的にですが、ルルブの記述方法が曖昧だったりしてミスを誘発しそうだなと思うことがあります。MTGだとありえんほど曖昧なテキストだなーくらいですが。

2020-12-28 01:11:39
PaGu/TRPG創作 @Kinniku_Kikaku

商業であれば「文章がぬるい」、同人なら「頑張ろう」な評価して終わりですが、何より自分もルルブ書くときに運用を想定しルールミスにつながらないよう記述を常々気を付けないとなーと思い返します(同人レベルですが)。

2020-12-28 01:11:40
PaGu/TRPG創作 @Kinniku_Kikaku

ようは作り手の書き方次第で卓運用のトラブルを軽減できるだろうなと、そんなところです。 仕事なんかで文章だけで遠隔地の人に指示を出し、成果物を受け取れるレベルのものを連続して関連付けて書くような感じ、と意識すれば結構変わるのでは?

2020-12-28 01:11:40
前へ 1 ・・ 12 13 次へ