初音ミクNTの使い方をガチで現役中学生に解説してみようという試み

昨年末に正式リリースされたクリプトン・フューチャー・メディア社の初音ミクNT(Piaprostudio 3.0.1.5)を現役中学生にもわかるように解説してみようという試み。果たして...そんなことができるのか?!
68
PSGOZ @PSGOZMIKU

ようこそ!初音ミクNTのセカイへ! ٩(*╹ω╹*)و twitter.com/Shinonome_P/st… pic.twitter.com/pq97CqWInb

2021-01-06 22:03:50
東雲おかゆ @Shinonome_P

初音ミクNTの調教ガチでやってみようと思うので教えてもらえる方DMください!! #初音ミクNT #ボカロ #VOCALOID #初音ミク  #ボカロP #中学生ボカロP お願いします!!

2021-01-05 21:56:42
PSGOZ @PSGOZMIKU

@Shinonome_P というわけで自己紹介ですが… ・使っているパソコンはMacです。 ・VOCALOID歴は10年くらい ・ピアノがちょっと弾けます ・さっき初音ミクNTのバージョン3.0.1.5をインストールしました ・喋らせて、音を書き出すまでは理解しました! ・返信遅かったらスマン ・夜更かしをしがち

2021-01-06 22:31:36
PSGOZ @PSGOZMIKU

@Shinonome_P WindowsとMacでは表示がほんの少し違うので、その点あらかじめご注意ください〜

2021-01-07 09:58:44

初音ミクNTは2020年12月25日夕方頃にアップデートがリリース

Piaprostudio NT v3.0.1.5
音声データベース v1.0.0.4

になりました。
尚、アップデートをするとメーカーによるダウンロード回数制限が減っていき、それがゼロになったユーザーはレスキューモードというこれまた回数制限のある機能を使わなければなりませんでした。しかしこれもゼロになってしまうと、メーカーサポートに連絡を取るしかダウンロードする手段がありません。しかし、12月26日から翌年1月3日までサポートは休業中。2020年内にアップデートができないユーザーが発生しました。私です。(怨

ツイートが大量になってしまったため、整理してnoteにまとめなおしておきました。(2020.2.9)

PSGOZ @PSGOZMIKU

初音ミクNT非公認攻略ガイド その1note.com/psgoz/n/n90282…

2021-02-02 10:17:39
PSGOZ @PSGOZMIKU

初音ミクNT非公認攻略ガイド その2note.com/psgoz/n/n122b8…

2021-02-02 10:17:53
PSGOZ @PSGOZMIKU

初音ミクNT非公認攻略ガイド その3note.com/psgoz/n/n86738…

2021-02-02 10:18:08
PSGOZ @PSGOZMIKU

書けました! 初音ミクNT非公認攻略ガイド その4 note.com/psgoz/n/n36828…

2021-02-09 19:22:22

以下、noteにまとめなおす前のツイートです。

PSGOZ @PSGOZMIKU

@Shinonome_P 使い始めてすぐ気がついたのが 「ノートクリック時にサンプル音を再生」と 「バックグラウンドレンダリング」の2つをOFFにすると、結構サクサクと作業ができることでした。 pic.twitter.com/36WKgTdZTR

2021-01-07 11:02:22
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

@Shinonome_P しかし「バックグラウンドレンダリング」をONにしていないと何かを変更して、結果を確認しようと再生したときに結果が反映されていない!! ショートカットキーの「シフト+W」を使って頻繁にON/OFFを切り替えるか、バックグラウンドレンダリングの動作が落ち着くのを待ってから次の操作をするしか...

2021-01-07 11:06:32

↑初音ミクNTが重くて動かないときの対処を書いていますが、果たして伝わっているのでしょうか...まあいつかきっと役に立つはずです。

初音ミクを作っている人です↓

crypton_wat @vocaloid_cv_cfm

【初音ミクNTについて】編集時、高負荷な状況でソフトウェアが落ちる問題などについて、修正や調整を進めています。ご迷惑をおかけしているユーザー様には申し訳有りません。また、改善についての目処が立ちましたら、ご報告をさせていただきます。

2021-01-08 19:37:33
PSGOZ @PSGOZMIKU

@Shinonome_P 初音ミクNTは残念ながらまだ完成品ではないので、こちらも「落ちるのが当たり前」の覚悟が必要ですね... 「できるボカロPはすぐセーブ」ですよ(涙目)

2021-01-07 10:42:48

ショートカットキー(Win)
Ctrl+S 保存
Ctrl+シフト+S 名前を付けて保存

(MacはCtrl→⌘)

なのですが、「上書き保存」 や「新規バージョンで保存」、ましてや「自動保存」などという気の利いた機能は初音ミクNTにはありません。

毎回「名前を付けて保存」で何回もクリックを促されます。ストレス耐性が付きますね♪

PSGOZ @PSGOZMIKU

@Shinonome_P 既にある曲をいくつかカバーしてみるのは大賛成ですね!全部とかではなくて、一箇所だけ、とか! ボカロに限る必要はありませんが、最近なにか気になってる曲とかありませんか?

2021-01-07 11:10:01

Adoさんの「うっせぇわ」という曲をリクエスト頂きました。

オリジナル
https://youtu.be/Qp3b-RXtz4w

Piano ver
https://youtu.be/G_jdDwi3Otw

ボイストレーナーおしらさんによる解説動画
https://youtu.be/mMe-wd4-mp4

PSGOZ @PSGOZMIKU

というわけで、スキマ時間を見つけてはちょこちょこと「Ado - うっせえわ」を初音ミクNTでカバーしてみようと思います。進捗があったらここに描き込みます。 #初音ミクNT twitter.com/PSGOZMIKU/stat…

2021-01-07 11:59:08
PSGOZ @PSGOZMIKU

@Shinonome_P 17歳...だと... ちょっと私のほうで、どこか初音ミクNTに歌わせてみますかね。できたら音声とか打ち込みの結果をご覧いただき、出来を評価してくださいw pic.twitter.com/YPhboo4bRH

2021-01-07 11:24:39
PSGOZ @PSGOZMIKU

初音ミクNTをスタンドアローンで立ち上げています。 iTunesで、買った曲をWavに変換し... ショートカットキーのShift+⌘+0(WinならShift+Ctrl+0)を押して、Audioトラックを作り... iTunesで作った曲のWavファイルをドラッグ&ドロップしてAudioトラックに読み込みます。 pic.twitter.com/vcAPhC3iRZ

2021-01-07 12:22:38
拡大
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

あと「ショートカットキー」というのは、マウスなんかのシュッ!シュッ!カチカチッという動作を、キーボードを叩くだけで一瞬で終わらせる便利な機能でして、最初はめんどくさいですが、初音ミクNTでは同じ動作を何千回と繰り返すので、早めに覚えてしまいましょう。 pic.twitter.com/jYp1pcHOwy

2021-01-07 16:30:30
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

ああ、それと「オーディオファイル」とかwavファイルとか軽率に使ってしまって申し訳ない... オーディオファイルという大きなくくりのなかにwavというひとつの形式がありまして、これは初音ミクNTに取り込む事ができるんです。 pic.twitter.com/BgUNOFP1zj

2021-01-07 16:26:46
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

読み込めました。 うーん、見事な海苔波形(侮蔑語)ですねw pic.twitter.com/9gaZphs40H

2021-01-07 12:23:54
拡大
1 ・・ 8 次へ