編集部イチオシ

#お前らの古いガレキ見せろください

資料性が非常に高く、なさがら「ガレキ博物館」の様相に感激、勝手ではありますが、皆様の秘蔵ガレージキットの紹介ツイート、#お前らの古いガレキ見せろください タグをまとめました。 まとめ引用に関し問題ある方は大変お手数ですがお申し入れお願いいたします、当方で削除いたします。あるいは編集可能にしますのでご自身で対応頂きましたら幸いです。 模型界にとってガレキの歴史は文化の痕跡と確信しております。
51
前へ 1 2 3 ・・ 44 次へ
❤️‍🔥Zero.@停戦🍉🌏𓆣 @Zerobuster_g

#お前らの古いガレキ見せろください twitter.com/Zerobuster_g/s…

2021-02-03 17:50:34
Zero.❤️‍🔥🖖@反.戦争&自民🌏𓆣 @Zerobuster_g

#ツインテールの日 で何か…と探したら日本初の女性怪獣原型師・外川祐さん作グドン&ツインテールを発掘。腕以外は各1パーツ、可愛く見事な名ガレキ!新マン怪獣シリーズのこの作風が大好きでWFで毎回買ってた。引退後はアート方面へ…いまだ人気も根強いので、たまには「帰って来」て下さ~い😂 pic.twitter.com/nowryq3j4R

2021-02-02 20:05:05
YAS-3 @bbseki

すっごく昔の海洋堂さんのエレキングとギラドラス。まだ代々木の駅前にポストホビーがあった頃。 #お前らの古いガレキ見せろください pic.twitter.com/nVNur7ps0D

2021-02-03 00:43:25
拡大
拡大
learner_7777 @7777Learner

シリコントライブ製1/72 L.E.D 当時イベントの行列に並んでキット買ったのは人生初だったです。 #お前らの古いガレキ見せろください pic.twitter.com/7MRLfj9bOG

2021-02-03 00:22:06
拡大
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #頑住吉 原型 2007年販売製作 レジン製疑似ブローバック「モーゼルM1914」。疑似ブローバック搭載。ダミーマガジンが脱着可。セフティー(機能しない)レバーの位置ロックとカート装填時のコッキングインジケーター再現(3枚目の画像参照)KIT版販売最後の製品 pic.twitter.com/ShLnwAMQwV

2021-02-02 23:36:52
拡大
拡大
拡大
タツヤ @tatuya3929

#お前らの古いガレキ見せろください 海洋堂のラオウです、北斗の拳はケンシロウとラオウを何個か買いましたので、発掘したら載せに来ますね(’-’*)♪ pic.twitter.com/Ip4N35EeYE

2021-02-02 23:24:31
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください 原型製作者 ディラー名失念 1990年代初頭のWF会場で購入した文鎮「リバレーター」(3枚目の画像上段は右が頑住吉で製品 左が佐藤直樹製品) これを見つけた時は嬉しかった。 まさか レジン製の可動モデルだけでなくモデルガン化されるとは思わなかったけど pic.twitter.com/MXNcLnYo3p

2021-02-02 00:12:39
拡大
拡大
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #佐藤直樹 (ミレニアムモデル)原型 1999年ごろ販売。2009年オークションで入手。こちらもダミーカート(レジン製)が装填可能で変則的なダブルアクションが再現されている。Gun誌の記事で存在を知るも販売元がわからず諦めていた品。同時期に競作されるとは… pic.twitter.com/ZPb2al3jzG

2021-02-01 23:49:45
拡大
拡大
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #頑住吉 原型 1997年販売 1999年再販版製作 レジン製モデルガン「リバレーター」。昔GUN誌のJackタクボ氏の記事を読み長年モデル化を待っていた製品。ダミーカートの装填のみならず 変則的なダブルアクションも再現している。 pic.twitter.com/tzn5QZ2ShJ

2021-02-01 23:40:30
拡大
拡大
拡大
そのやん星人 @7ja78c7ctp1Y13j

#お前らの古いガレキ見せろください 海洋堂のあげだマン&怨夜巫女 昔組み立てたやつね pic.twitter.com/f0XPaWxZtZ

2021-02-01 12:45:14
拡大
拡大
拡大
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #明石ただし#雨宮淳)原型 2006年WF販売品製作 レジン製モデルガン「94式拳銃」、8コンバットマガジンでの作例を原型にハンマー機構が除かれ販売された。マニュアル・マガジンセフティが機能しダミーマガジン脱着可能。政策の際ハンマーアクションを再現 pic.twitter.com/7dQqOmA7gs

2021-01-31 23:36:46
拡大
拡大
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #頑住吉 原型 2004年販売製作 レジン製疑似ブローバック「94式拳銃」 疑似ブローバックとマニュアルセフティだけが機能する。割り切りされた製品だったが 確実に動く反面 機能が限定されるため評価は別れる製品だと思う pic.twitter.com/wj86V17fpd

2021-01-31 23:28:03
拡大
拡大
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #頑住吉 原型 2002年販売製作 レジン製モデルガン「94式拳銃」 ダミーマガジンの脱着。マニュアル&マガジンセフティー機能再現。ハンマーアクション再現(ハンマーのローラー有)難点はトリガーバーが曲がりやすく 定期的にドライヤーであぶって直す必要あり pic.twitter.com/YoaOSBQMk8

2021-01-31 23:20:08
拡大
拡大
拡大
のんきくん @nonkikun1

手近なところのを。ドラグナー系は他にゲルファーが2つあるけど発掘できず(´・ω・`) #お前らの古いガレキ見せろください pic.twitter.com/QuiSj6KVQ2

2021-01-31 14:42:11
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #頑住吉 原型 1997年販売 2011年レストア(主に塗り直し)レジン製 ガスガン「CZ-100」 2011年オークションで譲ってもらった物。#マルシン(旧 #レプリカ)固定スライドM1900ガスガン内臓 主に塗り直し と、スライド復帰の輪ゴムを引きバネに変えたぐらい pic.twitter.com/N3oS87CA8Q

2021-01-31 00:17:52
拡大
拡大
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #頑住吉 原型 2002年 KIT版製作 レジン製「アイバージョンソン.32セフティーハンマー」 シリンダーに32口径のダミーカート(レジン)が装填でき、シングル・ダブルアクションが再現されたモデル。エジェクターは再現されいない。グリップはクリアを吹いただけ pic.twitter.com/Gpdf2eINgu

2021-01-31 00:03:22
拡大
拡大
拡大
タツヤ @tatuya3929

#お前らの古いガレキ見せろください ボークスのジンメンとデビルマンです、どちらもかなり前に作ったのであちこちにガタがあります デビルマンのバックルはなくしてしまったので勝手なものをデッチ上げて作りました(;^ω^) pic.twitter.com/av9BiYgqKz

2021-01-30 20:31:50
拡大
拡大
拡大
拡大
砂夢@Xネブラ対応型 @samm_99

1987年くらいかな、笠倉出版社の「ロリポップ」編集部から頂いた毛羽毛現先生の「魔狩人」からデフォルメ夜魔ちゃん。89年くらいにOVAにもなりましたね。 #お前らの古いガレキ見せろください pic.twitter.com/pLx4EmPN6o

2021-01-30 20:19:58
拡大
メロウ(マホッ使い) @x6k_w

#お前らの古いガレキ見せろください Bクラブの1/144 ガルグイユ・ゴトラタン・リグコンティオ ガルグイユは潜航形態用パーツ付属で選択式なのですが、専用パーツを自作して両形態を差替えで再現可能に。 ガルグイユ・リグコンティオ共々、ボリュームが変なのでそれなりに弄ってます。 pic.twitter.com/ftXEzG9iEO

2021-01-30 13:39:44
拡大
拡大
拡大
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #頑住吉 原型 2005年 KIT版製作 レジン製「H&K P46 UCP」その2 コッキング式エアーガン アカデミーのP-230の発射ユニットを組み込む製品。フレーム部は疑似ブローバックと共用。スライドの後退量など明らかに違う。ダミーのセフティが左右連動するよう加工 pic.twitter.com/uPaAtSu6uj

2021-01-30 00:16:23
拡大
拡大
拡大
Doburoku-TAO @doburokuTAO

#お前らの古いガレキ見せろください #頑住吉 原型 2005年 KIT版製作 レジン製「H&K P46 UCP」その1 バレル内のスプリングによる疑似ブローバック版 ダミーマガジン(一発だけダミーカートがはめれる)が脱着可能。セフティはダミーだが、レバーが左右連動して回転するように加工している。 pic.twitter.com/rA8SNSP8dG

2021-01-30 00:11:03
拡大
拡大
拡大
森口あらん @AlanMoriguchi

古いの色々あるが出してくるの面倒だな…と思ったが、結構古いのが身近なとこに置いてあった。 B-CLUB製1/100D-1カスタムヘッド。 見掛ける度に買っていたので、まだ何個か持っていたはず… 33年前の物とは思えないクオリティで、未だに良きお手本。 #お前らの古いガレキ見せろください pic.twitter.com/HE9VrowR70

2021-01-29 10:42:48
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 44 次へ