烏賀陽弘道氏の語る「なぜ原発批判記事は掲載されにくいのか」

@hirougaya(烏賀陽弘道)氏のツイートより。   関連: 元『噂の眞相』副編集長・川端幹人氏の語る「東電のメディア支配」 http://togetter.com/li/123585
1
烏賀陽 弘道 @hirougaya

http://t.co/uOH8I4W 明石昇二郎さんが書いたこの本は、最初「アエラに書きたい」と私のところに持ち込まれました。朝日17年の在社中、原発のネガティブな記事がボツにされたのを目撃したのはこの一件だけです。

2011-07-23 17:16:47
烏賀陽 弘道 @hirougaya

http://t.co/uOH8I4W 朝日17年の在社中、原発のネガティブな記事がボツにされたのを目撃したのはこの一件だけです。ボツの経緯は、原稿をデスクにつないだところ「おれは原発のことはさっぱりわからん。科学部に聞いてみる」。やがて「科学部に聞いたら、やめておけと言われた」

2011-07-23 17:18:13
烏賀陽 弘道 @hirougaya

http://t.co/uOH8I4W  なぜ朝日の科学部が「やめておけ」と言ったのか、理由は教えてくれませんでした。根拠が弱いと思ったのかもしれないし、先をこされるのがイヤだったのかもしれないし、電力会社に気を使ったのかもしれない。わかりません。

2011-07-23 17:20:06
烏賀陽 弘道 @hirougaya

朝日の在社中、電力会社が広告費をかさに記事に圧力をかけたという事例を目撃したことはありません。しかし、彼らが「手強い相手」「批判するなら相当の覚悟をしなくてはいけない相手」だと認識されていたことは事実です。

2011-07-23 17:27:58
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「手強い相手」「批判するなら相当の覚悟をしなくてはいけない相手」である理由は様々です。広告のお客であるだけなら、そういった業種は他に山のようにあります。「批判すると抗議、反論が激しく対応が大変だ」「反論する側には権威ある学者などがいて専門的論争になる」

2011-07-23 17:30:29
烏賀陽 弘道 @hirougaya

あるいは「電力会社寄りの記者、役員、OBがいて、社内から圧力がかかる」「社内の争いのネタに原発批判記事を使う社員やOBがいる」なども「批判すると手強い相手」の要素だといえます。

2011-07-23 17:32:09
烏賀陽 弘道 @hirougaya

こうしたあらゆる力学が作用して「原発批判記事はもっと慎重な取り扱いを要する事案である」という認識は社内である程度共有されていたと思います。これは人によっては「できるだけボツにする理由を見つける」という動機になったかもしれません。他人のことはわかりませんが。

2011-07-23 17:36:50
烏賀陽 弘道 @hirougaya

電力会社も、広告費を人質に記事に圧力をかければ、それ自体が強い社会的非難を受けるリスクくらいは承知しています。報道が「批判するには手強い相手」「慎重な取り扱いを要する事案」とさえ認識してくれれば、それでよかったのではないでしょうか。

2011-07-23 17:38:12
烏賀陽 弘道 @hirougaya

以上、なぜ原発批判記事は掲載されにくいのか、についてでした。

2011-07-23 17:39:28
烏賀陽 弘道 @hirougaya

いずれにせよ、電力会社は、広告を人質に報道に圧力を加えたりすれば、それ自体が問題になるリスクを知っています。知らないほどヤワな人たちではありません。ですから「広告費をエサに原発批判報道を封じた」という話は(実際あるのかもしれないけど)私はまず疑って聞きます。

2011-07-23 17:42:16
烏賀陽 弘道 @hirougaya

書いていて気づいたのですが、「できるだけ原発批判記事が掲載されないような心理的、組織的障壁を最大化する」ことこそが、電力会社の意図だったのでしょうね。

2011-07-23 17:43:25
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ちなみに、東大工学部原子力工学科卒、大阪経済部でエネルギー担当だった原淳二郎記者(朝日を定年退職)は、福井支局時代に原発労働者の被曝事件を内定していて、関西電力に「五月会(大阪のエネルギー担当記者クラブ)に言ってないことを言うわけにいかない」と門前払いされた書いています。

2011-07-23 17:45:41
烏賀陽 弘道 @hirougaya

出典は「マスコミ市民」6月号です。そうやって、朝日内部でも記者は本社〜支局で分断されていました。記者クラブがそういった分断の「単位」に使われていたことも事実です。

2011-07-23 17:47:01
烏賀陽 弘道 @hirougaya

これは目撃した話ではなく伝聞です。そして朝日の話ではなかったと思いますが、支局の記者が書いた原発批判記事を、本社(大阪、東京、名古屋、福岡のどこか)のエネルギー担当記者が文句をつけてボツにしたという話を聞いたことがあります。

2011-07-23 17:50:10
烏賀陽 弘道 @hirougaya

誤解しないでほしいのですが、支局の記者が書いた原発批判記事は根拠が弱く、本社エネルギー担当、科学担当に相談した結果「若干弱いので見送ろう」となった、ということもありえると思います。それは「電力会社におもねって記事を潰した」という文脈ではない。

2011-07-23 18:20:34
烏賀陽 弘道 @hirougaya

http://t.co/Yjh8zDf 「新聞に原発批判記事が乗りにくい理由を考察してみました」をまとめておきました。

2011-07-23 18:35:30