ぼうごなつこ『#100日で収束する新型コロナウイルス』まとめ

ぼうごなつこ@nasukoB さんの風刺漫画『#100日で収束する新型コロナウイルス』のまとめです(完結)
11
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
リンク note(ノート) 感染症に地域名をつけることのリスクーー新型コロナウィルスをめぐる「命名政治」について|荻上チキ|note 「新型コロナウィルス」こと、COVID-19のネーミングについて、一部では極めて政治的な議論が展開されている。一部「保守派」議員やオピニオンリーダーなどが、同ウィルスについて「武漢ウィルス」「武漢肺炎」「武漢熱」という名前を用いるべきだと主張しているのだ。 しかしWHOはもともと、ウィルスなどの名前に国、地域、人の名前、動物の種類などはつけてはいけないというベストプラクティス(最善方法:ガイドライン)を発表している。 WHO | WHO best practices for naming of new h 103 users 585

【参考】
感染症に地域名をつけることのリスクーー新型コロナウィルスをめぐる「命名政治」について|荻上チキ @torakare #note https://note.com/ogiuechiki/n/n72388dc65044


リンク 共同通信 東京都医師会長に殺害予告 脅迫容疑で捜査、警視庁 | 共同通信 新型コロナウイルス対策に取り組む東京都医師会(千代田区)に、尾崎治夫会長の殺害を予告する内容の脅迫文... 30

【参考】
東京都医師会長に殺害予告 脅迫容疑で捜査、警視庁 | 2020/12/25 - 共同通信 https://this.kiji.is/715112464866836480?c=39546741839462401


リンク 毎日新聞 コロナで変わる世界:水面下で出回る中国ワクチン 富裕層から永田町へ? 狙われる日本市場 - 毎日新聞 中国で製造したとされる新型コロナウイルス感染症の未承認のワクチンが日本国内に持ち込まれ、日本を代表する企業の経営者など一部の富裕層が接種を受けていることが明らかになった。2020年11月以降、既に企業トップとその家族ら18人が接種を受けたという。ワクチンは、中国共産党幹部に近いコンサルタントの中国 378 users 934

【参考】
コロナで変わる世界:水面下で出回る中国ワクチン 富裕層から永田町へ? 狙われる日本市場 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20201231/k00/00m/040/137000c


リンク 時事ドットコム 菅首相、コロナ対応「悩みながら判断」:時事ドットコム 菅義偉首相は1日放送のテレビ神奈川の番組で、新型コロナウイルスの感染拡大防止と社会・経済活動の両立に全力を挙げる考えを強調した。首相は「ブレーキとアクセルを踏みながら、あるいは同時に踏むこともあるのだろう。私自身、悩みながら悩みながら判断をしてきている」と語った。番組は昨年12月25日に収録された。 224 users 601

【参考】
菅首相、コロナ対応「悩みながら判断」:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010100294&g=pol @jijicomより


リンク 時事ドットコム 時短違反に過料50万円 コロナ特措法改正案、支援を義務化―与党了承:時事ドットコム 政府は18日、自民、公明両党に対し、新型コロナウイルス対策の特別措置法と感染症法、検疫法の改正案を提示し、大筋で了承された。特措法改正案では、緊急事態宣言下で都道府県知事の営業時間短縮・休業の命令に違反した事業者に行政罰の「50万円以下の過料」を新設する一方、事業者支援を義務規定として明記。感染症法でも入院拒否の事例などに対し、懲役や罰金を可能とする。 11 users 1048

【参考】
時短違反に過料50万円 コロナ特措法改正案、支援を義務化―与党了承:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011800298&g=pol @jijicomより


リンク jinjibu.jp ガラスの天井とは――意味と例、原因をわかりやすく解説 - 『日本の人事部』 ガラスの天井とは、組織内で昇進に値する人材が、性別や人種などを理由に低い地位に甘んじることを強いられている不当な状態を、キャリアアップを阻む“見えない天井”になぞらえた比喩表現です。英語では「グラスシーリング」(glass ceiling)と言われます。 54
リンク FRaU | 講談社 吉村知事の誤用も…日本の研究職における真の「ガラスの天井」とは(中川 まろみ) 先日、大阪府の吉村知事が「ガラスの天井」を誤用したことが話題になった。「ガラスの天井」は、私がいるアカデミックの世界においてもずっと問題視されてきたことである。そもそも、なぜ日本は女性研究者の数が世界的にも少ないのか。その背景にある問題を考察する。 1 user 107
前へ 1 2 ・・ 19 次へ