ムーンライトながらの思い出

2008〜2018年で乗車したムーンライトながらの思い出。
4
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながら廃止、予測してたとはいえ寂しいです…。 けど意外と後悔はしてません。 00~10年代前半は小中学生で多くの列車の引退をTVでみて臍を噛んだ世代ですが、なぜかMLながらだけは歴代の全車種に乗れてました。 酷い写真ですが、当時の写真がでてきたので旅行ごと振り返ろうと思います。 pic.twitter.com/BKGYwtL71A

2021-01-22 17:46:41
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出① 2008.8 人生初の夜行列車が373ながらでした。 初めての体験にドキドキな上、デッキ無の端席で風通しが良すぎて全然眠れず(笑) 豊橋から通勤ライナーを兼ねたALL自由席各停で、通路いっぱいに通勤客が溢れトイレに立つこともままならなかった記憶があります。 pic.twitter.com/MCkaDehTpI

2021-01-22 17:55:25
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出② 余談ですが、事前調べで373系は減光しないのでアイマスク必須と知り、買って練習がてら7日前から家で使ってました。 当日はおかげで僅かに寝られましたが、そのせいで13年経った今も日常生活でも欠かせないアイテムに(笑) ある意味人生に一番影響を与えた列車です(笑)

2021-01-22 18:02:20
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出③ 初の夜行列車を使ってまで乗りたかったのが、当時引退間近だった0系新幹線。 300,500,700系しか見たことなったので、その丸っこい見た目に一目で惹かれました。 車内は2+2に改装されてましたが、実に快適な乗り心地だったのを覚えています。 pic.twitter.com/S11eC1ZBPt

2021-01-22 18:08:59
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出④ 0系はなぜか三原で下車。時間の都合だったのかな。 三原からは山陽本線を東進。 瀬戸内色,カフェオレ,サンライナー色と、今や懐かしいカラーばかりですね。 湘南色の115は今もあるんでしたっけ? pic.twitter.com/TXRH7VqqLQ

2021-01-22 18:12:58
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出⑤ 大阪まで戻り、時間があったので大阪環状線に乗車。 オレンジの103系や201系が懐かしいですね。 大阪~東京は700系新幹線。これも引退済ですね、時の流れはなんとやら…。 しかし、今なら絶対サンライズを使います(笑) 373ながらの思い出は以上です。 pic.twitter.com/IvCqdYpZN3

2021-01-22 18:19:04
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出⑥ 2度目のながらは189系 2011.3 中学校を卒業してすぐのこと。 この時は定期ながらは廃止され臨時のみに。 全区間快速運転の指定席、前回よりだいぶ快適に乗れました。 189田町車は一部の号車が簡易リクライニング車でしたが 、自分乗った号車はどうだったか今や謎です… pic.twitter.com/XFtYiTGbgr

2021-01-22 18:52:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出⑦ この日ながらに乗ったのは489系ボンネット車のさよなら運転に乗る為。 ボンネット車は能登で一度乗りましたが、どうしてももう一度乗りたかったのです。 オリジナルのHMと方向幕の同車の乗り心地は最高で、能登時代とは大違いの大盛況の中大阪~金沢間を愉しみました。 pic.twitter.com/Q5XcVZr5Jq

2021-01-22 19:02:45
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出⑧ ツアーでの参加だったので、オリジナル掛紙の駅弁がお昼ご飯。掛紙は今も保管してあります。 写真を見て気づきましたが、テーブルは飲み物置き場の部分は穴が空いてたんですね。 ラウンジカーも大盛況、金沢駅の別れも人がいっぱい。 ガラケーが時代を感じますね。 pic.twitter.com/ZvoPkihUIC

2021-01-22 19:08:15
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出⑨ 当初復路は北陸,信越本線経由でMLえちごで帰る予定でした。 しかし、震災の影響でえちごは運休になり、急遽北陸,東海道本線経由でMLながらで帰ることに。 往復ながらはこれ1度きりでした。 しかしなぜか復路は写真も記憶なく…(笑)。 そんなバタバタな旅行でした。 pic.twitter.com/lUCO7bnK5C

2021-01-22 19:15:33
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出⑩ 因みにこれ以降さよなら運転には行ってません。 「異郷の地の日常」という非日常を味わうのが好きで、「異郷の地の非日常」は異常な光景で自分は好かないことに気づいたからです。 だから、気になる列車は引退前に日常を愉しむ。今でもこれが自分のモットーです。 pic.twitter.com/uOzsFykxdi

2021-01-22 19:23:35
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出⑪ 2012.1 100系新幹線を小倉~博多20分乗る為だけに往路夜行バス、復路鹿児島,山陽,東海道鈍行+ながらという中々阿呆な旅程を組みました(笑) この時確か189ながらだったと思うのですが、なぜか広島以東の写真は皆無… この頃は主目的以外の列車に無頓着過ぎて反省です。 pic.twitter.com/DGi2ayWqOO

2021-01-22 19:34:16
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出12 2018.12 185ながら1回目は大学生最後の冬。 ・湘南ライナー三3形式 ・大井川鐵道全形式 ・高山,下呂温泉で飛騨牛尽し ・いすみ鉄道キハ52 で、ながらの影が薄い(笑) この頃のキハ52はまだ朱色で、オルゴールが不調。 綺麗になって良かった。 togetter.com/li/1307621

2021-01-22 20:03:25
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトの思い出ラスト 2019.12 これがMLながら最後の乗車になりました。 社会人1年目で激務の上夜勤でとても旅行できる状況ではなかったのに、ちょっと無理して敢行。 良くぞ行ったと思います。 だいぶ旅行慣れしたのか、割と快適に乗れた記憶があります。 togetter.com/li/1448554

2021-01-22 20:11:16
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

ムーンライトながらの思い出は以上です。 実は20年春のラストシーズンも指定券を取ってましたが、カシオペア紀行運休で旅程崩壊した為乗らず。 乗っておけば良かったかなぁ…。 スラムとか色々言われてましたが、乗って後悔のない面白い列車だったと思います これからも後悔のない旅をしたいですね。 pic.twitter.com/XLQWj6bBsH

2021-01-22 20:17:16
拡大