教育制度論 第12回 レポート2草稿チェック

0
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

本日の授業を始めます!今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2021-01-04 10:30:31
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

(新年最初のBGMは Miles Davis "Kind Of Blue" です。)

2021-01-04 10:32:31
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

本日はレポート2草稿チェックの後半です。GWは10時39分から始めます。

2021-01-04 10:32:45
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

みなさんのレポートを拝見して思い出した&この授業とまったく関係無いのですが、非常勤講師としてお世話になっている看護学校の「教育学」の授業(前期)で、一番リアクションが大きかったのがフリースクールに関する話題でした。

2021-01-04 10:33:34
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

僕の専門領域である教育社会学でもフリースクールに関する論文はしばしば発表されていて、今日のレポートで引用してくれている人がそこそこいます。 注:この命題に限らず、論文探しがんばってください!

2021-01-04 10:34:33
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

この授業、何かと「レポート・論文の書き方」に特化した作業やアナウンスになりがちですが、命題や関連する話題、あるいは教育学(教育社会学や教育行政学も含む)そのものにも関心を持ってもらえるととてもうれしいです。

2021-01-04 10:35:31
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

(ちなみに、非常勤の授業では、「教育学に関する課題文献を読む&内容を周りに紹介する」という作業を各自6冊分、やってもらいました。たぶん、この授業よりハード。)

2021-01-04 10:36:32
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

(でも、ある程度できちゃうからすごい。)

2021-01-04 10:37:01
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

Responへの反応がちょっと鈍いけど、何かトラブルあれば遠慮なく言ってくださいね!

2021-01-04 10:38:01
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

さて、そろそろ始めたいと思いますが、みなさん準備はよろしいですか?

2021-01-04 10:38:16
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

命題11のGWをはじめてください。11時04分までです。よろしくお願いします!

2021-01-04 10:39:02
よねもり @k_esys_20w_022

@k_esys_20w_070 まず,根本的なところから指摘させてもらいますね。 結論部分。各種団体が協力する動きがある=首長局部の影響が強まっていないと必ず言えるのでしょうか。 協力する動きをつくったのは結局のところ首長局部なのでは...?と感じました。

2021-01-04 10:41:23
くろぎらん @k_esys_20w_002

@k_esys_20w_066 レポート読ませていただきました! 第1の教育改革から第3の教育改革まで、影響力の変化が分かる具体的な法や出来事があればさらに分かりやすいと思います🙇‍♀️

2021-01-04 10:43:36
竹本真凜 @k_esys_20w_003

@k_esys_20w_083 お疲れ様です! 1990年代以降の教育委員会に対する首長部局の影響があることを書いていましたが、1990年代以前のことにも触れて対比する様に書けば、もっと説得力が増すのかなと思いました。

2021-01-04 10:44:30
まつざき @k_esys_20w_075

命題11 1つ疑問に思ったのですが、1段落目の教育委員会無用論はどのような意図で引用したのでしょうか? 自分読解力がないのであまりピンとこなかったので…😓

2021-01-04 10:47:04
山口 @k_esys_20w_030

皆さんあけましておめでとうございます 3段落(?)のところで、グラフを使っている点が分かりやすくて良いと思いました! 四役会議が9割というグラフは載っていますが、教育長が回答している8割の方のグラフがなかったので、あるとより良くなると思いました

2021-01-04 10:47:20
ゆう @k_esys_20w_059

首長の影響力が強いことが問題であることは分かったのですが、問題である=偽ではなく実際に影響力があるかどうかのデータも説得力のために必要だと思いました。

2021-01-04 10:47:54
段颯人 @k_esys_20w_010

偽である理由というより真でない理由みたいな感じで書かれてて説得力があると感じました!1990年代の法改正の内容について「都道府県や市町村への指導に関する規定の改正」について言及されてなかったためそこがどのように命題と関わっているか少し気になりました。

2021-01-04 10:52:27
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

これでは不適切です。過去のツイートを探してからRTするので少しお時間ください。 twitter.com/k_esys_20w_006…

2021-01-04 10:53:40
大谷悠人 @k_esys_21s_125

@k_esys_20w_005 今年もよろしくお願いします 任命承認制度が廃止されると、なぜ首長部局の影響力が弱まったように見えるのかが少し理解に苦しみました。そこの部分にもう少し詳しい説明を入れてもいいのかなと感じました。

2021-01-04 10:57:51
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

当該ページの詳細情報(元々発表された形式でのWebページ)が作成or保存されているかどうかわかりませんが、探す手段として活用してください。

2021-01-04 11:00:26
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

見つからない場合は引用しないのが原則、と思ってください。

2021-01-04 11:00:39
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

命題11はそこまで!11時06分に再開しましょう。

2021-01-04 11:04:06
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

僕も含めて、あるあるですね。卒論でも「勉強したことを全部詰め込もうとしてしまう」のはあるあるのトラップです。 twitter.com/k_esys_20w_011…

2021-01-04 11:05:06
はまおき@制度論 @k_esys_20w_mas

ただ、言い方を変えると、一年生の段階でそれだけ勉強できているのはすごいことです!

2021-01-04 11:05:58